kewpie mayo cafe in SAPPORO ♪

2016-10-31 20:28:15 | Eat out

 🎃 Happy Halloween 🎃

 

今日は 『 SERENA ( セリーナ ) 』 で開催されていた

「kewpie mayo cafe in SAPPORO」の最終日!

滑り込みセーフでMッチさん&Nちゃんと行ってきました~♪

期間限定のマヨカフェ。

さすがは “ キユピラー ” のMッチさん!

私なんて、しょっちゅう通る所なのに気付かず^^;

 

マヨ カフェ ランチ

フルーツとチキンのパワーサラダ

サラダの真ん中のガラスの器にマヨネーズやニンジンのヴィネガー等を

入れて、混ぜ、自分でドレッシングを作るようになっていました。

しっとりチキンやフルーツも入っていて、たっぷりのサラダでした。

 

揚げないエビフライ ・ ジューシーハンバーグ ・ パラッとピラフのワンプレート

マヨカフェはマヨネーズの新しい使い方や魅力を発信するカフェだそうで

ほとんどの料理にマヨネーズが使われていました。

ピラフはコクがあっておいしかったです。

 

パン

3種類も! モリモリ!

黒豆とコーンのパンが香ばしくて好きでした。

 

ふんわりチョコパンケーキ

スイーツにもマヨネーズ!

フォンダンショコラの外側のような食感で

ふんわり&サクッとしたパンケーキでした。

 

Nちゃんのお子様プレートも豪華でおいしかった(ちゃっかり味見済み^^)。

2歳7ヵ月のNちゃん、ハンバーグを食べて、「おいしい~! 贅沢だね~!」と

かわいい感想を言ってくれました。

ニンジンもちゃんと食べて偉いね~。

 

店内にはキユーピーさんやマヨネーズがかわいくディスプレイされていました!

マヨタワーは、時々、マヨネーズが滑ったり(笑)

コック服のキユーピーさん。

ディテールまで丁寧でした。

シンボルツリーはブロッコリー!

樹にはマヨネーズ容器のライトが、これまたかわいらしい。

レジ前にはキユーピーグッズが並んでいました^^

お土産にお弁当サイズのマヨネーズとレシピをいただきました~♪

楽しかったです!

 


WICKED ♪

2016-10-28 19:56:09 | 

 先週末、『 WICKED ( ウィキッド ) 』 鑑賞してきました~♪

夫が観てみたいと言うので日曜日に。

昼間の公演ははじめてです。

今回も「四季の会」の会員のYちゃんがチケットを取ってくれたのでいい席でした^^

ありがとう!

看板がハロウィン仕様になっていました🎃

千秋楽も近く、満席でとても熱気がありました!

素晴らしい声量に聞き入り、3時間があっと言う間でした。

 

劇場を出るとお腹が空いた~!

けれど、16:30と非常に中途半端な時間。

近場の行きたいお店はどこもかしこも17:00から。

車を駐車場から出して、『 中華厨房 しのあ 』 に行くことに^^

 

水餃子 ・ 鶏肉カシューナッツ炒め

 

パイコー麺 ・ チャーハン

パイコー麺は今月のおすすめ麺です!

とっても美味でスパイシーな揚げ豚が麺の上に。

小松菜もシャキシャキでたっぷりですっごくおいしい一杯です^^

こちらのお店、伏見にある時からお気に入り♡

一人ランチの時はほぼ広東麺を食べています^^

大好き~!!!

 


帯広 ~ Oct.2016 ~ ♪

2016-10-26 20:20:53 | 

 札幌で初雪が観測された翌日、夫の用事にくっついて帯広へ♪

追分 ↔ 夕張間が緊急工事のため通行止めで一般道を走りました。

夕張が一番、雪が多かったです。

トマム辺りが心配でしたが、まだ、雪も無く、大丈夫でした。

トンネルを抜けると十勝平野が広がりました。

“ 十勝晴れ ” とまではいかないけれど、青い空が覗いていました。

 

とりあえず、帯広に着くまでは何があるかわからないので

お昼も抜きでひたすら走り、やっと、到着!

 遅めのお昼ごはんは 『 ぶたいち 』。

ミックス(バラ・ロース)豚丼

食肉加工卸会社の豚丼屋さん聞いていたので行ってみたかったのです。

肉の量がたっぷりで食べ応えのある豚丼でした。

 

夕食はまたもや丼ものみたいな(笑)

インデアン

インデアン インデアンルー (中辛)

前回、辛口にしたら、結構、辛かったので中辛にしてみました。

一皿分ずつ丁寧に温めて提供してくれます。

 

夫の用事中、私は 『 藤丸百貨店 』 へ。

炭水化物ばかり食べることになる予感がしていたので

ホテルで食べられる用にフルーツを購入しておきました。

「バナップル」はバナナとアップルの造語でフルーティーなバナナ。

普通のバナナとモンキーバナナの中間ぐらいの長さで太さは普通のバナナと同じ。

甘さは控えめで、少し繊維の多いバナナでした。

 

 翌朝も曇り気味。

それでもぐるっとパノラマな景色が広がってしました。

 

私が帯広に行きたかった理由の一つがこちら。

『 紀山 』

やまべ天もりそば (ニラトッピング)

そばを食べたかったのもあるのですが

台風10号での御影店の被災状況が気になっていたのです。

店主さんからワンコのリンちゃん含め、みんな無事とのことで一安心。

ただ、店舗の上流で工事が続いていて、川が濁ってしまっていて...と

お話を伺うことができました。

春まで芽室店での営業になるそうです。

 牛とろ丼セット (温)

肝臓の調子が良くなかったので生ものは控えていたのですが

これはずっと食べてみたかったの!

夫に注文してもらい、少しだけ。

の、つもりが、おいしくて、結構、食べちゃった^^

生の牛とろフレークはバターのようなクリーミーな味でとってもおいしかったです!

 

 芽室に行ったら外せないのが 『 こばやし菓子舗 』。

ソフトワッフル

ふわふわのワッフル生地で軽くて食べやすいんです。

10種類以上あって、どれにしようか悩みます。

 

芽室のお気に入り店、もう一店は、JAめむろが運営する直売所 『 愛菜屋 』。

さすがに種類は少ないですが、この時期でもオール芽室産!

リンゴは「相伝ふじ」という品種。

パリッと感があって、とってもおいしいリンゴでした。

 

いつもの十勝の風景を取り戻しているところもありますが

川には台風10号の爪痕がまだくっきりと残っていました。

この景色、自分の目でちゃんと見ておきたい

これが帯広に行きたかったもう一つの理由でした。

自然の驚異を目の当たりにしました。

 

帰り道、遅めのお昼?早めの夕食?で 『 FARM YARD ( ファームヤード ) 』 へ。

チキンスパイシー (辛)

さすがは農家さんのレストラン。

この季節になっても野菜がモリモリ!

そして、おいしい!

かなりたっぷりのスープスパイス、お腹いっぱいになって帰ってきました^^

 


『 黒牛 むらい 』 ~ Oct.2016 ~ ♪

2016-10-24 19:28:07 | Eat out

 復活、最初のランチは 『 黒牛 むらい 』 さん^^

熱がぐんぐん上がりはじめた翌日、A&Aちゃんの誕生日祝いで

特別なお願い&予約をさせていただいていたのに

急なキャンセルをしてしまっていたのです。

お詫びに行かなきゃっ!と思っていたところ

Kちゃんが「焼肉食べたい~!」とリクエストしてくれたので

お邪魔させていただきました^^

 

黒牛スペシャル

小鉢もいつも違うので楽しみの一つです^^

お肉いっぱ~い!

やっぱり、肉を食べると元気が出る!

Kちゃんの「おいしい~!」のリアクションも顔もかわいくて

一緒にいると楽しくて元気になります♪

 

この日は女将さんが八方だしの講習をされていたそうで

講習で使う枕崎の鰹節を持って来てくれました^^

Kちゃんは削り体験もさせてもらいました。

病み上がりの私は変な菌を鰹節に付着させてしまっては悪いので辞退しました。

奥が本枯節、手前が裸節。

裸節はカビつけ前の鰹節で柔らかめ。

ベーコンのような燻製の香りがして旨味も強かったです。

削った鰹節に醤油をかけて、ごはんに乗せていただきました。

おいしかった~^^

 

デザートは養老牛のジェラート。

おいしいものをたくさん食べて、Kちゃんといっぱい話ができて

楽しかった~!

食べられるって最高!!! 

 


Pneumonia!

2016-10-19 20:53:26 | 

この記事は備忘です。

 

6月からホルモンの薬が変わりました。

薬は合う合わない個人差があると思いますが

私はこれが合っていたようで絶好調~♪

担当医と相談して、通常とはちょっと違った使い方をしていますが

浮腫みも減って、普通に動ける自分にルンルンしていました^^

 

ただ、今年も花粉の時期(6月)からはじまったアレルギーからの喘息。

これがなかなか治まらずステロイド吸入はずっと続けていました。

突然の咳きこみには、この小さな龍角散タブレットが大活躍しています♪

なかなか売っていないので見つけたら業者のように購入しています(笑)

 

体調が良くなりはじめ、ちょっと体力ついたかな~と思った矢先の9月最後の日の夜

寒気がしたので熱を測ると38.0℃。

いつも熱が出る時はほぼ喉が痛くなるけれど、今回、喉は無痛。

ただ、体中が痛くて痛くて。

どんどん寒気が強くなり、あれよあれよと一時間で39.5℃まで上昇。

この日は金曜日。 夫は出張中。

とにかく熱を下げなければと動脈周辺に保冷剤を。

タオルも巻かずに、直接、肌に置いても冷たさも感じず

あっと言う間に体温で保冷剤が融けてしまうほど。

身体の痛みと高熱で寝ることもできずに朝を迎えたけれど

体温を測ることもやっとなので自力で病院に行くことも難しい状態。

どちらにしても土曜日なのでかかりつけの呼吸器内科は休診。

救急病院に行くか? 月曜日まで待つか?

この時点で私の見立ては肺炎。 理由は高熱と咳と食欲の無さ。

あとは時期的に薄いけれどインフルエンザ。

入院している時、何人もの患者さんが最期は肺炎に罹るのを見てきました。

東京で仕事をしていた頃、昨日まで元気に働いていた40代の女性が

肺炎に罹り、入院して二日で亡くなられた悲しい記憶もありました。

不安で仕方なったけれど

 ナースの義姉、義母と電話で話していたので落ち着くことができました。

 心強いです。

 結局、薬物アレルギーや病歴のことがあるので月曜日まで待って

かかりつけの呼吸器内科に行くことにしました

 

レントゲンを撮るとすぐに肺炎と判明。

ちょうど、喘息の通院で水曜日にレントゲンを撮ったばかりで

比較すると右下葉が白くなっているのがよくわかりました。

身体の痛みが強かったので、一応、インフルエンザの検査も。

こちらは陰性。

まずは肺炎だということがわかったので、あとは抗生物質で治療すれば

と、ちょっと落ち着いたところに血液検査の結果が出てビックリ!

肝臓が機能障害に!!!

AST・ALT・LD・γ‐GTPは上限をはるかに超え

思わず、担当医も「これは一大事!」と漏らすし。

これまで消化器系で異常値が出たことは無かったので

本当に驚いて、頭が真っ白になりました。

がんの告知をされた時より動揺していたと思います。

真っ白になった頭で唯一、思考したこと

“ 私の死後、夫に再婚を許可するか否か ” (笑)

 

肺炎治療で月~金曜日まで毎日、通い点滴。

肝臓は飲み薬。

点滴の度に採血して数値のチェック。

 

20日目にして、やっと、今日、γ‐GTP以外、限度内まで下がったことが確認できました!

良かった~^^

長かった~^^;

私の10月、どこに行った~?!

今回の肺炎および肝機能障害は薬剤性の可能性があるみたい。

 

熱が出ている時、体温計の文字が小さくて

わざわざ老眼鏡をかけなければ見えなかったことに強いストレスを感じたので新調しました。

これは見やすい!

音も大きくてよく聞こえます^^

 

これからの季節、インフルエンザにも気をつけなければです。

 


『 Restaurant Mushikari 』 ~ Sep.2016 ~ ♪

2016-10-14 17:51:41 | Eat out

9月最後の日、Iちゃんと 『 Restaurant Mushikari 』 さんに行ってきました~♪

ノンアルコールシャンパンで乾杯!

甘味がほとんどなくて、キレキレ!

アルコールが入っているシャンパンみたいでとってもおいしかったです^^

 

フォアグラのブリュレ

表面はキャラメリゼされていてパリパリ!

そして、なんと驚くことにフォアグラは冷たい!

甘くて冷たくてスイーツのようなアミューズでした。

 

パン

フォアグラのブリュレをつけて食べても・・・

とのことで早めのタイミング。

とってもおいしいパンでした。

 

マツカワガレイのマリネ

マツカワ大好き!

肉厚でプリプリの歯応え^^

マリネの酸味も優しくて、見た目も素敵でした。

 

アサリとズッキーニのパスタ

ここのお店に来たらパスタを食べなければ!

アサリの旨味溢れる本当においしいパスタ。

野菜を叩いて使っているところはとても勉強になりました^^

 

スペイン産イベリコ豚の炭火焼き

豚肉はもちろんなんですが

付け合わせのトウキビのフライがとってもおいしいかったです^^

 

ルバーブと桃のコンポート ハーブのグラニテ

ルバーブの赤さ、桃のジューシーさ、ハーブの爽やかさ、

すべてがマッチしていてさっぱりといただきました。

 

Iちゃんからお花のプレゼント♪

ありがとね!

ゆっくりと深い話ができて、とっても良い時間を過ごすことができました^^

 


My Kitchen ~ Sep.2016 ~ ♪

2016-10-11 15:22:30 | My Kitchen

先月の 『 My Kitchen 』 は “ ハワイアン ” でした ♪

年々、厳しくなる残暑。

今年はそれに台風も重なって、蒸し暑かったり、雨が降ったり。

そんな中でもキッチンに立つことが億劫に感じにくい料理でまとめてみました。

BGMもHawaian~♪

  

【 ガーリックシュリンプ 】

北海道の海の幸、甘エビを使いました。

下処理&マリネすることで殻はもちろん頭もバリバリと食べられるようにしました。

調理方法に合わせたニンニクの使い方の大切さも改めて。

焦げないように焼いたニンニクはごはんのトッピングに。

このニンニクバターごはん、メインのシュリンプを差し置くほどの人気でした^^

  

【 煎り大豆とヨーグルトのサラダ 】

私の得意技(笑)ドライフードをヨーグルトで戻して使う。

今回は煎り大豆をヨーグルトに浸け、柔らかくしてサラダにしちゃいました。

言われなければ、ヨーグルトがベースだとは感じないであろう

まるでマヨネーズを使っているかのようなサラダ。

作り置きもできるので重宝がられているようです。

  

【 マチェドニア 】

実りの秋の果物をいろいろ使い、ちょっと大人のフルーツポンチにしてみました。

好みのフルーツを角切りにし、混ぜ合わせて、馴染ませるという簡単なもの。

今回はセルクルを使って型抜きし、見た目 “ 手がかかっている感 ” を出してみました(笑)

フレッシュハーブのソーダを注いで大人感を演出です。

 

学習テーマは「雄性先熟」と「腸内フローラ」。

「雄性先熟」は動物の性転換のこと。

甘エビを題材に、まずはオスとして成熟、その後、メスとして繁殖。

食卓に上がる甘エビはサイズ的にメスがほとんど等の話をさせていただきました。

「腸内フローラ」、聞いたことはあるけれど・・・

テーブルに飾っていたフルーツを使って、善玉菌、悪玉菌、日和見菌の

腸内環境を表現し、説明させていただきました。

みなさん、ご納得のご様子で良かったです^^