ごちそうさま ♪

2008-07-30 23:04:27 | 

 

今日は習い事でご一緒している方からランチのお誘いをいただきました

 

最近?・・・かれこれもう10ヵ月近くサボっているので

みなさんにお会いするのは久しぶり

 

個室でマッタリ4時間 おしゃべりに花が咲きました

 

それからお友達のお宅に移動して、更に2時間

 これだから主婦はいくら時間があっても足りないのです

 

 

そして、更に更に立派な家庭菜園にも寄り道

 

 

真ん中の小さいキュウリ かわいすぎ

 

 

  

 

この菜園からいただいてきたトゲトゲがたくさんのキュウリさん

早速、もぎたてを浅漬けにしてみました。 ミドリが濃い

 

 

   

 

同じく菜園の大葉  手のひらほどの大きさです

お味噌にお砂糖と胡麻を加えて、大葉で巻いて揚げてみました

ごはんがすすむぅ

 

 

    

 

いつもおいしいものを教えてくれるお友達から

宮古島のマンゴーをいただきました

ピーチのような甘く芳潤な香りを漂わせていました

すっんごくおいしかった

 

 

  

 

  

 

私の名前を書いてくれたフルーツトマトの苗(左上)をいただきました

実まで付いてるの 新しいプランターに支柱まで

右上は私のミニミニトマト 根元から折れたのに10個近く実が着きました

 

フルーツトマトをくださったmさんは、とてもチャーミングな方で、

ツボ鯛もこんなにかわいくラッピングしてくれます

 

 

 

先程の菜園のトマト

手前の黄色のミニトマトは鈴生り サンマルツアーノにアイコもたわわ

 

 

野菜が育つのって感動です

 なんだか最近、土いじりしてみたいかも?と思うplumppyでした

 

 

 


Festive mood ♪

2008-07-28 22:13:30 | 

 

週末は “ お祭り ” & “ お笑い ” で盛り上がったplumppy家です

 

 

 

オラが町の一大イベント 夏祭りが開催されました

 

 

 

ステージではクイズやゲーム、YOSAKOIの演舞など

さまざまな催しが行われました

 

 

 主人のお目当ては、たこ焼き ・ 焼きソバ ・ フランクフルト・・・

近所のお父さん・お母さんたちが調理、販売しています

 

 

私は浴衣を着せてもらってご機嫌

帯は “ あやめ結び ” という形みたい。

 

 

 

もう一つのお楽しみ

 『 吉本お笑いステージ in アリオ札幌

 

お笑いで癒されるという主人が 『 爆笑レッドカーペット 』 で見て以来、

ファンになってしまた、あの人たちが来るんです

 

 

ステージ開始30分前に着いたけれど、ありえないぐらいの人人人

イベント広場の向かいのお店 『 カルディ 』 の店員さんに聞いてみると、

人気のイベントの時はアリオの開店と同時に場所取り合戦がはじまるとか

 

 

『 タカダ・コーポレーション 』

 

 

TVで見たことあったかも  身体をはったコントです

 

 

『 ジョイマン

 

 

この人たちが見たかったの!

来ていたお客さんのほとんどがそうみたい

 

 

  

 

高木くんの意味の無い言葉遊びが面白いんだよね

“ ありがとう オリゴ糖 ”  “ ばあさん ビーサン ”  “ 世界中 チェ・ジウ ” 

 

 

あともう一人、『 大西ライオン 』 も来ていましたが、

あまりにたくさんの人たちの熱気の中、

立ちっぱなしも、もう限界 その場を後にしました

 

 

 

 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ お ま け ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 

 

 

大きなスイカを買いました

 

 

量ってみると7.5㎏もありました

スイカは千葉などが有名ですが、北海道でも全国9位の生産量があります。

特に共和町の雷電スイカは瑞々しくておいしいです

 

スイカを買うときって、みなさん叩いてますよね?

さて? どんな音がおいしい音なんでしょう?

 

 

 選び方のポイント

 

◆ 打音が澄んでいて、叩いたとき弾力を感じる ◆

ポンポンとかカンカンがおいしい音と言われています。

 

◆ 表面全体が鮮やかで、縞模様も太くはっきりしている ◆

 

◆ 形が整っていて、持った感じが重い ◆

私が選んだこのスイカは形がイマイチです

ツルとおしりを結ぶ線が真っ直ぐで、左右が対称になるものがいいそうです。

これはスイカ以外にも言えることで、メロンやリンゴなどを

選ぶ時にも参考にしてみてくださいね

 

 

 


☆☆☆ Happy Summer ☆☆☆ PartⅡ

2008-07-25 18:48:15 | 

 

昨日は “ 土用丑の日 ” でしたね

 みなさんは「うなぎ」食べましたか?

 

plumppy家は???

うなぎは買い溜めしておいたお気に入りがあります

 

それでは準備万端かと思いきや? お米に問題発生です

最近、玄米を炊いている我が家。 ひつまぶしをする予定なのに

白米が無い!

来週には届くし、1㎏だけ買うのって損よね?とか半日悩んで・・・

 

精米機を持っているお友達の家に玄米持って「助けて~」と駆け込みました

 

 

 

お蔭様で無事、ひつまぶしができました

 

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

 

 

 

やっとPartⅡに辿り着きました

 

元和台海浜公園(海のプール) 』 の続きです。

 

 

 帰り道にもいろいろ楽しみがあります

 

 

 

“ 浮き ” らしきもので作られたキャラクターが整列しているお宅があります

アンパンマンが一番似ている

私の好きなKITTYはちょっと無理がある

 

キツネは怖い顔してました

獲物を銜えてるの だからあえてピンボケ写真です

 

 

ハーベスター・八雲

 

 

いつも帰りはココに寄り道しています

石窯で焼くピッツァが自慢のお店

今回はハーブ鶏のフライドチキンをいただきました

 

  

 

放流イベント等でGETした海の恵みです

 

 

ウニにアワビ

バフンウニの標準サイズは4cmほどだそうです これは大きい

アワビは蝦夷アワビなのでちっちゃいです

 

 

 

二色ウニ丼にしました

ウニはいつも主人が下ごしらえをしてくれるので私は食べるだけ

 

 

 

アワビはバターと肝でソテーしました

熱を入れた方が柔らかくなるので好きです

 

 

 

ホタテは網の上で焼いて、お醤油と日本酒を少し垂らしています

旨味と甘みが凝縮されておいしい

 

 

 

つぶ貝は醤油煮に

北海道ではポピュラーな貝です。

 

  

 

今年の「海のプール」の開園期間は来月17日まで。

あと何回行けるかな?

 

 

 


Small trip ♪

2008-07-23 23:59:14 | 

 

お友達と 『 さとらんど 』 の農産物直売所に野菜を買いに行って来ましたよ

 

 

 

今日はあいにくの空模様でしたが、

直売所の前には富良野を思わせるラベンダー畑が広がっています

前回、行った時に撮った写真

 

 

 

旬の野菜とフルーツが生産者の方の顔写真付きで並んでいます

直売所にしては種類が豊富 値段も安めです

 

 

 

ネギ ・ ピーマン ・ ナス ・ トマト ・ キャベツ等の一週間分の野菜と

「メロン並みの甘さ!」と言われている “ ピュアホワイト ” と

名前を忘れてしまった黄色いトウモロコシを買ってみました。

ピュアホワイトは茹でるとパールクリーム色になってキレイ

味は黄色い方がおいしかったです

 

 

 

こちらは前回購入した “ 丸ズッキーニ ” と “ 白ナス ”

 

 

 

 

白ナスは熱を加えるとトロ~ンとなって、色が茶色になっちゃいます

ホワイトソースとベーコンを挟んでグラタンにしてみました

 

 

 

お買い物の後は 『 RICCI italiano 』 へ

 

 

前菜は豚肉のパテとたっぷりベビーリーフにピクルスが添えられていました

ミニトマトのアイコやサラダ春菊も入っていて、

一皿でたくさんの野菜が楽しめました

 

 

 

パスタはヘラ蟹のトマトソースをチョイス

ヘラ蟹のダシが効いていて、とてもおいしいソースでした

 

 

 

デザートはパンナコッタ

甘くないカラメルソースがいい感じ

 

 

 

ランチの後は我が家にてレディーストーク

 

 

marronはキレイなお姉さん達になでなでしてもらってご機嫌  

 

 

今日もおいしくて楽しい一日でした

 

 

 


☆☆☆ Happy Summer ☆☆☆ PartⅠ

2008-07-21 11:45:14 | 

 

元和台海浜公園(海のプール) 』 の海開きに行ってきましたよ

 

 

待ちに待ったこの日がやってきました

一年のうちで一番楽しみにしている日です   

 

 朝4時に起きて、おにぎり作って、5時に出発

250㎞の道のり  4時間かけて到着しました

 

 

 

ここの海は環境省が選定する “ 日本の快水浴場百選 ” に選ばれた、

快適で安全な海水浴場なんですよ

 

 

 

海の中へ一番乗り

 

 

 

波がほとんどなくて透きとおった海の中には、ウニ・カニ・アワビetc・・・

 それにたくさんのお魚がいます   イカの群れと一緒に泳いだり

まだ水温が低く、すごく冷たかったけれど、泳いでいると気持ちいい

 

 

海もキレイですが、施設全体が管理・整備されていて、とても清潔です

 

  

 

パラソルも無料で、好きなところが自分の居場所になります

海辺はカラーブロックが敷き詰められていて、シャワーを浴びた後に歩いても、

足が砂だらけになることがありません

 

 

 

 

トイレ・更衣室・シャワーもとてもきれいです

シャワーは1分100円で温水が出ます

 

 

ここの目玉イベント “ ウニ・ホタテ・ツブの放流 ”

 

 

 

11時と14時に乙部町が用意してくれた、ウニなどを係りの人が浅瀬に放ち、

それを掴み取るという楽しいイベント

 

 

 早速、ウニの試食

 

  

 

 

左が「バフンウニ」。 右が「ムラサキウニ」です

どちらもおいしいですが、私はバフンの方が好き

海水でサッと洗っていただくと、ちょうどいい塩加減で激ウマ

 

 

 

開園の9時とともに遊びはじめ、気が付けば閉園間近の4時でした

疲れた身体でまた250㎞運転して帰るかと思うと気が重い

でも、marronが待ってるからね・・・

 

 

... to be continued ...

 

 


 


Tomato de A La Carte ♪

2008-07-18 09:21:31 | à la carte

 

栗山町の直売所でとても美しいトマトに出逢いました

 

 

くっきりのスターマークと眩しいばかりの真紅

15個も入って398円

値札、間違っているのではと思ってしまいました

 

お店の人がこっそり教えてくれました

箱の右下のシール。このシールのトマトがおいしいんだって

“ 片山 ” って書いてあります。

こんなに破格ではないけれど・・・札幌でも時々見かけます

 

 

 ということで、トマトを使ってアレコレ考えてみました

 

 

 

 ファルシ

 

レストランのメニューにありますね

大好きな一品です

私は中にコールスローを入れてみました。 

 

 

 

ラタトゥイユ

 

最近よく作っています

ズッキーニも安くてたくさん出回っているし、ナスもおいしい

お弁当の一品になるところが特に気に入っています

 

 

  

カプレーゼ

 

蔵王のモッツァレラがあったので作ってみました。

バジルはベランダ産

 

 

 

 冷製ポタージュ

 

少しの玉ネギとたっぷりのトマトでポタージュに

ガスパチョも良いけれど、こんなスープもなかなかです

 

 

 

 

和風サラダ

 

完熟してきたところなので、ドレッシング代わりに使ってみました。

冷たいお豆腐と海藻との相性も

  

 

 

オニオンサラダ

 

青しそドレッシングで。

 とてもおいしいトマトだったので、 “ Simple is best ! ” なんですね

 結局、切って、お塩をふっただけが一番おいしかったかも

 

 

夏の間はまだまだ、おいしいトマトが食べられますね

みなさんのオススメも教えてくださ~い

 

 

 

plumppy作 ミニミニトマト

 

 

植え替えをして、随分、大きくなりました

この前までは、隣のバジルと同じ大きさの鉢に入っていたんです

お花も咲いて、ちっちゃな青いトマトが2つほど実をつけています

 

でっでもっ 気が付いたら、昨日の強風で根元近くから折れている

慌てて、長いものを探して、とりあえず菜箸で添え木をしてみました

せっかく、ここまで育ってくれたのに・・・ もうダメかな・・・

もっと間引きをして、抵抗を減らしてあげたらよかったのかな?

 

どうしたらいいのかわかりません。 助けてぇ~

 

 

 


お料理教室 de ドイツ料理 ♪

2008-07-15 23:54:42 | Cooking school

 

今回は人気のシェフ  マーカス・ボス氏(May)のレッスンです

 

 

シェフは札幌や東京でドイツ料理のお教室を主宰したり、

紀ノ国屋 』 のデリカテッセンを担当していたり、幅広い活躍をされている方です。

 

  

 

背が高くて、格好よくて、キュートな日本語をお話しになります

 

 

 

・・・本日のお献立・・・

 

 

グリーンソースでいただく新じゃがとフライドエッグ

ソーセージサラダ

グリーンピーススープ ミントオイルのアクセント

ローテグルッツェ

 

 

 

このお料理の最大のポイントは、

目玉焼きの黄身の部分を白く膜を張らせること

 

そして、グリーンソースのベースとなる5種類のハーブをとにかく細かく刻むこと

この作業を担当しました 結局、1時間近く包丁をカタコト言わせることに

まな板の上いっぱいにあったハーブが最後は大さじ1程度のペーストになるまで

 

皮付きのジャガイモが半分に切ってあるだけ・・・

だったりで、素朴な感じですが、

玉子にふる塩は黄身にかかるとブツブツとして見た目が悪くなるので

白身にだけかける!

とか、細かいポイントがあって面白いです

 

 

 

ドイツのソーセージ 「リヨナー」 をたっぷり使ったサラダです。

 

「リヨナー」はバリバリ香辛料って味ではなくて、

どちらかというと魚肉ソーセージに近いソフトな感じです

 

ゴーダチーズ ・ ピクルス ・ 玉ネギ ・ ピーマン ・ トマト すべて千切りにして、

ピクルスの漬け汁とオイルとヴィネガーで和えています

 

 

 

 グリーンピースたっぷりで豆の味が楽しめるスープです

 

ニンニクを少しだけ入れるんですが、

そのニンニクは、スライスしたものに塩を振り、1~2分おいて、脱水させ、

包丁の刃で潰しながらペースト状にしたもの。

こうすると、すりおろしニンニクに比べて苦味が断然少ないそうです

 

濾した後のスープにもう一度、バーミックスをすると滑らかさが増します

 

 

 

3種類の冷凍ベリーを使って作りました。

グリーンピースのスープも、このデザートも、冷凍のものを使うことで、

色がキレイに仕上がるそうです

 

 

簡単でシンプルなお料理ですが、

随所にシェフの繊細さが散りばめられていましたよ

 

 

 


市場見学会 ♪♪♪

2008-07-12 16:55:22 | Vege-Fru

 

今日は野菜ソムリエ学校主催の “ 市場見学会 ” に行ってきましたよ

 

朝5時起床

起きるのは辛かったけど、楽しみにしていたのでルンルン気分

 

 

札幌市中央卸売市場

 

 

見学させていただいた「青果棟」は2年前に完成したばかりで、

まだ、新しくキレイでした

 

市場内をスムーズに動く650台あまりの “ ターレット ” = 搬送車の

燃料も天然ガスとのこと ガソリン臭さもなくて、クリーンな市場です。

 

 

青果物(メロン)の競り場

 

 

青果物は値段が少しづつ上がっていく、“ 上げ競り ” が一般的だそうです。

一方、水産物は “ 一発競り ” といい、一番高い金額をつけた業者が

落札する方法。 同じ競りでも扱うものによって方法が異なるんですね。

 

 

低温売場

 

 

温度管理が重要な青果物(夕張メロン・海外の果物・葉物野菜etc・・・)は

鮮度を保つため、一般の競り場ではなく、低温売場に並べられています。

 

 

通常の見学では、競り場を上から見るだけなのですが、

今日は特別に “ 荷主パス ” なるものが用意されていて、

実際に競り場と低温売場にも足を踏み入れることができました

 

 

慌しく荷物が運ばれている市場内は “ 車両優先 ” なので、

ターレットにひかれないように注意が必要です

楽しい時間はあっという間に過ぎ、そろそろ解散の時間

 

市場内を案内してくださった、丸果札幌青果株式会社さんから

嬉しいおみやげをいただきました

 

 

今回、市場の見学をさせていただいて感じたことは、

“ 市場の意義 ” について。

見学に行くまでは、流通を複雑にしているものではないのか?と

勝手に思っていましたが、卸業者は競りの前準備をし、

中卸業者が加工や配送作業を行う。

ただ、売り買いをしているだけではなく、

そこに携わる人々の手や知恵がこめられているんだなと思いました。

 

 

解散後は場外市場を散策

 

マルカセンター

 

  

お腹も減ってきたことなので、

近くに居たおじさんに「おいしいお店ありませんか?」と伺ってみたところ、

お寿司屋さんを教えてくれました。

 

 

魚河岸 ひかり寿司

 

 

マルカセンター内の小さいお店ですが、引っ切り無しにお客さんが入ってました。

 

 

魚河岸にぎりをいただきました

ウニは殻から出したての味がしてました

 

 

マルカセンターでは、我が家の好物 “つぼ鯛 ” をGET  

 

さっぽろ青果館 』 では、青森産の梅を買ってみました。

青森産って珍しくないですか? いつも買うのは南高梅。

杏のように色づいて熟してます

 

 

 

梅は洗って、ヘタを取り、きれいに拭いて、ビニール袋に入れて、

24時間冷凍庫へ! 凍った梅を瓶に移して、その上から同量の氷砂糖を。

1ヵ月もすると、超カンタン “ plumppy流うめぇ~ジュース ” のできあがりです

 

 

お水やお酒、炭酸水で割ったり・・・  ドレッシングやタレのアクセントに・・・

何にでも使えて、これからの季節にピッタリです

 

今年はこのジュースにチャレンジ中のお宅が多数

 

みなさんのジュースがおいしくできあがりますように

 

 

 


Italian Lunch ♪ + A La Carte ♪

2008-07-09 23:55:00 | à la carte

 

 久しぶりに会うお友達とランチしてきました

 

 

テルツィーナ トラットリア・ピッツェリア

 

 

野菜ソムリエ学校の先生や知り合いの方から「オススメ」と聞いて

はじめて伺ったお店です

サッポロファクトリー 』 の中にあります。

 

 

 

 前菜 : グリーンサラダ

パスタ : ジャガイモのニョッキ 手長エビのトマトクリームソース

 

クリームソースが絶品

パンを何度もおかわりして、ソースをつけてパクパク食べちゃいました

 

 

 

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

 

 

 

今月から主人のお昼ごはんはお弁当を作るようにしています

 

お昼に何を食べたかがわかっていると夕食とメニューがかぶる心配も無いし、

ビッグなお弁当箱なので、夜を軽めにもできるし、いい感じです

 

 

夕食のおかずを考える時に、

翌日のお弁当の一品になるようなものが多いかも

・・・ 結局かぶってる?

 

 

ナスとピーマンの鍋鴫焼き

 

TVのお弁当番組を見て、早速、作ってみました

濃い目の味付けは冷めてもおいしいみたいです。

 

実は、お弁当作りってはじめてなんです

オススメおかずってありますか? 教えてくださ~い

 

 

 

 

しらたきとたらこの炒り和え

 

下茹でしたしらたきをカラカラに炒ると歯ごたえが出て、

お鍋や煮物で食べるしらたきとはまた違った食感でおいしいです

 

 

 

青椒牛肉絲

 

ピーマンがおいしい季節になりました

中華料理、大好きです

 

 

 

長芋とベーコンのローズマリー風味

 

バターで炒めた、長芋とベーコンに塩胡椒をして

仕上げにローズマリーを散らしました。

淡白な長芋にローズマリーの香りが

きっと白ワインが合うんじゃないかな?

  

 

 

先日の “ おみやげ ” でいただいたメロン

 

 

とにかく香りがいいです

追熟のために置いておくだけでも家の中がメロンの香りがしています

カットしたときも、口に運ぶときにも、口に含んだ後にも鼻から抜ける香りも

 

メロンが苦手な方って意外と多いですよね?

青臭いところ? ウリっぽいところがダメなのかな?

おいしいのにぃ~

 

 

 


夏のお楽しみ ♪♪♪

2008-07-07 08:51:45 | 

 

毎年、夏になると必ず訪れているところがあります

 

 

              メロンを買う 『 日原邦夫メロン園 』

 

              さくらんぼ狩り 『 大橋さくらんぼ園 』

 

              

お中元のメロンを買いに 『 日原邦夫メロン園 』 へ行ってきました

 

 

夕張メロンと同じ赤肉キング種です

 

 

ネットやFAXでも注文できるのですが、“ おみやげ ” がもらえたり、

好きなメロンを選んで送れたりするので、出かけることにしています

 

 

 

今回いただいた “ おみやげ ”

ナント メロン4玉 + 黒サンゴキュウリ

いつもは完熟したメロンをいただくことが多いのですが、

この4玉は追熟させて、順番に食べられそう

 

 

 

 『 うさぎや菓子舗

 

 

 

シナモンドーナッツで有名な夕張のお店

中の餡が水羊羹のようにサッパリしています。

 

 

 

 『 FARM YARD

 

 

 

 

以前、ここのキャロットケーキをいただいたことがあり、それがおしいくて

レストランにも伺ってみたいと思っていました

 

             右 : 農園風マンハッタンクラムチャウダー

             左 : チキンスパイシースープスパイス

おいしい野菜がゴロゴロと入っていて、と~ってもお腹いっぱいになりました

 

 

 

                    

 

今年は春に降りた霜の影響で芦別のさくらんぼは、

平年の1/10しか生っていない状況のようです。

残念ながらさくらんぼ狩りは断念する予定

南陽と月山を楽しみに待たれていたみなさんごめんなさい