* 桃の節句 *

2010-02-26 22:22:13 | My Kitchen

 今月の “ My Kitchen ” は「桃の節句」に合う料理 ~♬♫ ~♫♬

 

「鯛ごはん」

鯛をスライスして、ピーナッツ油と塩ポン酢で軽くマリネします。

ポイントは最後に振りかける、「ゆかり」と「ナッツ」!

普通のポン酢や胡麻油でも大丈夫なのでお試しください (=^-^=)

 

「茶碗蒸し」 

玉子1個にだし1カップ。 1:1でこちらも覚えやすいレシピ (^ω^)

中華セイロは余分な水分が溜まらないのでとっても便利です♪

  

 マイブームの「無糖プレーンヨーグルト&ドライマンゴー」

ヨーグルトの中にドライフルーツを一晩浸しておきます。 

 フルーツヨーグルトのできあがりです ~(*゜∀゜*)

ドライフルーツをコーティングしている砂糖がヨーグルトに溶け込んで

ちょうどいい甘さになるんです。

 

おいしく、楽しく、お節句をお迎えくださ~い

  


小休止 ♪

2010-02-23 00:32:28 | 

 平牧金華豚食べてきました ~♬♫ ~♫♬

 

平田牧場

なんと言っても脂のおいしさが自慢の金華豚!

庄内産の “ 藻塩 ” で、ロースかつを食べましたよ (@^(∞)^@)

まろやかな塩味の藻塩は、豚の脂の甘みを一層引き立て本当においしかったです。

お肉も揚げもののかつを食べているとは思えないほどあっさりとしていました。

ごはんも炊きたて、お味噌汁も濃すぎず満足でした。

欲を言えば、お漬物だけは普通だったのがちょっと残念。

 

今日は髪をアップにしてもらいました♪

 

逆毛を立ててこのボリュームに!

中には何にも入っていないのでふわふわしてます。

この髪型を作るのに使ったのは普通の黒いピンがたったの4本! 驚きです@@!

 (白髪と襟足が気になりますね~ >ω<; )

実はこれでいてモデルなんですよ~ ^^;

スタイルとか見た目の良いモデルじゃなくて、練習台の方の(笑)

先日はお化粧の練習台もさせていただきました♪

勤めにも出なくなってからは、全然気にしなくなっていたけれど、

自分を構うのってなんか楽しい ~(*゜∀゜*)

メイクを仕上げてくれた先生が使っていた

 『 COSME DECORTE 』 のクリームアイシャドウ。 

本来、まぶたに使うものを下まぶたのシミ地帯に塗って

コンシーラー代わりにしていました。 “ 光で飛ばす ” みたいな。

その効果に感激 (♡∀♡)  早速、帰りにGETしちゃいました~ (*^-゜)v

 

最近、キラキラ系が好きです。 “ くすみ ” が気になる年頃なんです (-ω-;)

HANSKIN 』 のパウダーは友達が使っていて、とてもきれいだったので

妹に頼んでソウルで買ってきてもらいました (=^-^=)

基礎化粧品も一緒に買ってきてもらったので使いはじめています。 いい感じ♡

 

小物は 『 ARTISAN&ARTIST 』 のものが多いかな。

このブラシでリキッドファンデーションを塗るんですよ。

柄のスワロフスキーがお気に入り ☆

ビューラーは特にオススメ☆☆☆

 

今月は担当医師が海外の学会に出席のため通院も小休止。

いつもよりも勉強時間が作りやすいかも???

 勉強の合間の小休止。 今日も楽しかったよ

 


“ おいし美し ” HOKKAIDO!

2010-02-16 22:26:15 | 

“ 消費者傾聴会 ” なるものに参加してきました ~♬♫ ~♫♬

あまり聞き慣れない言葉ですが、

要は、新商品の試食をして、「おいし~」とか「高い!」とか

「○○だったら買うかも~」等の率直な意見をディスカッションする場。

8名の主婦が商品の味や値段、パッケジーetc・・・

生産者(道内企業)を前に本音を語りました。

 

当日は事前にサンプルが送られてきていた3社ともう1社をプラスした4社の

生産者の方々から試食とともに商品のプレゼンがありました。

それを踏まえての感想を一人ずつが意見し、

その言葉を生産者の方がしっかりと聞きとっていらっしゃいました。

 私が一番印象に残っているのは、事前サンプルには無かった

㈱きたに池田の「刺身燻製 SAIHOKU

コレすごいです!!!

稚内のお魚屋さんが開発した商品で、鮭などの魚(桜ます・ひらめ・桜ほっけ)を

海水から作ったパウダー状の氷で燻製にしちゃうんです。

上手に説明できないんですが、燻製といってもチップ等で燻すわけではではなく、

ちょうどいい加減の海水氷に魚を浸けるみたいな感じです。

1パッケージ100gの切り身が真空パックで冷凍。

冷凍庫に入れておいて、食べたい時に自然解凍すれば、お刺身に!

不思議なことに生の魚よりも、おいしくて食べ易かったです。

私、ラム肉も苦手だけど魚はもっと苦手というか嫌いなんですよ。

でも、コレは好き。 冷凍庫に常備しておきたいです。

半生って切りやすいし♪

燻製なのでドリップが出ないの!

ホームパーティーやポットラックの時にも手軽に使えてきっと便利だと思います (゜∀゜)

お中元やお歳暮で贈りたいです。

桜ますや花ほっけのお刺身を道外の人が食べる機会は滅多にないと思うので

喜ばれること請け合いです!

ご主人が晩酌する家庭の奥様たちにはとても嬉しい商品ではないでしょうか?

稚内はSWの旅行でちょっと懲りた場所だけど、

機会があったらこの製造工程は見学してみたいなぁ~と思いました。

良い素材がたくさんある北海道。

大都市で消費される原材料としてではなく、加工の技術、販路の構築・・・

さまざまなものを乗り越えて、より付加価値のある商品づくりを目指して欲しいです。

 ガンバレ!北海道企業!

みんなで地産地消! 食べて支えよう!

 

当日の試食以外にも事前に自宅にサンプルが届けられ、

それを食べてみた感想もアンケートに記入することになっていました。

㈱函館酪農公社 「PGドリンクヨーグルト」

かわにしの丘しずお農場㈱ 「サフォークラムソーセージ」

北海道ビート黒糖㈱ 「天才ビートくんシロップ」

夫と一緒に休日の朝食で試食しました (^ω^)

まずはヨーグルト。NON-GM、PHCF飼料を食べている乳牛から搾った生乳で

飲むヨーグルトを作り、そこにナント!ナント!鮭の頭=氷頭(ひず)から抽出した

「プロテオグリカン」(肌にいいコラーゲンみたいなもの。)を加えたもの。

プロテオグリカン(白いパウダー)の味?は特に感じず、

濃いめの飲むヨーグルトみたいでした。

続いて、ソーセージ。 私はもともとジンギスカンもラム肉も苦手。

ソーセージだったらどうかな?

焼いているときから、かなりにおいがきつかったです。

アンケートに記入をしなくてはならないので、一口食べたけれどギブアップ!

夫は「普通にラムだね」と言って完食していました。

最後はビートから作った黒糖シロップ。

あっさりとした甘さで食べ易かったです。 砂糖と言うよりは、

メープルシロップに近い感じがしました。

これで黒豆を煮たらきっとおいしいだろうと思いました。

今日は限定販売の 『 イルピーノ 』 のイングリッシュマフィンをカリッと焼いて、

そこにビートシロップをじゅわ~っと染み込ませて食べちゃった (@^(∞)^@)

このマフィンが食べたくて、昨日は 『 きたキッチン 』 に行ってきたんだ。

でも、どこにも置いてない! 売り切れちゃった?

店員さんに聞くと、調べてくれて、大丸地下1Fの 『 北ほっぺ 』 にあるとのこと。

またまた大ボケしちゃいました (-_-|||)

どうしても食べたいので、今日、仕事中の夫に頼んで買ってきてもらいました ~(*゜∀゜*)

マフィン大好き ~(♡∀♡)

イルピーノのマフィンはソフトでモチっとしていておいしい ━(゜∀゜)━!!!

マフィンも北海道産小麦で作られています。

今日もおいしく地産地消できました~

 


青色吐息・・・

2010-02-15 23:22:45 | Food Meister

昨日はバレンタインでしたね ~♬♫ ~♫♬

こちらは夫がもらった “ 縁故チョコレート ” です ^^;

 

中にはバレンタイン和菓子や海外からのお取り寄せチョコレートまで!

ありがとうございます ━(゜∀゜)━!!!

 

私からは、一週間前に 『 六花亭 』 の “ おやつ屋さん ” を ♡

この「トカップロール」とってもおいしかった ~(*゜∀゜*)

定番商品に決定したそうですよ♪

 

週末は家で “ ひとりセミナーごっこ ” してました (-o-)

去年のテキストを見て、去年のセミナーを思い出しながら。

テキストを見比べる限り、それほど変更はないようですが、

「法令」の部分のみ、大きく変わっていました @@! ( 左 : 去年  右 : 今年 )

この「法令」は私にとっては一番安心できる分野だったのにぃ~。

昨年メインだった「農薬取締法」は消え、

「JAS法」や「安心条例」、「GM条例」に変わってました。

さて~どうやって勉強したらいいものか???

 とりあえずチェックペン買いに行こう =з

うちから見えるホームセンター。

車には雪も積もっているし、歩いて行くか。。。

駐車場に車が停まりはじめてきた9時過ぎ、超テキトーな格好で出掛けました。

お店に着くと何だか変な感じ・・・

入口が閉まってる!

(写真は今朝の。黒いガラガラ伸び縮みする門みたいなのが閉まってるでしょ。)

自動ドアのガラスには “営業時間10:00~” って書いてある!

えっ!!!

もう自分がイヤになっちゃったよ~。゜・(≧□≦)・゜。

どうしよぉ~ 家に帰ってまた出てくるのも面倒くさいし、チェックペン欲しいし。。。

仕方がないから、朝マック食べて時間を潰しました。

10時ちょっと前にお店に行くともう開いている!

なんか変なの???

店員さんに「何時から営業なんですか?」と聞くと「8時からです!」(;゜ο゜)エッ!!

自分の耳が信じられず、別の店員さんにも「今朝は何時から開いてましたか?」と

聞くと「8時からです」 (ЗοЗ)!!

店員さんの話によると、正面の入口を開けると寒いので、

朝は横の通路みたいなところしか開けていないらしい。 聞いてないよ~ (-_-|||)

 

確かにここには8時からって書いてあったけど。

ものすっごく、けちょんけちょんになりました。

自分のマヌケっぷりに驚かされてばかりの今日此の頃です  

 


私バカよね~ おバカさんよね~♪

2010-02-11 20:47:13 | 

 週末は待ちに待った 『 北海道フードマイスター 』 上級試験セミナー ~♬♫ ~♫♬

受講票で場所と時間の確認をしましょう♪

 

ん?

んん??

んんん???

 

6・7日!!!

今日は11日。 ってことはセミナーは終わってる?!

どうしよう |||(-_-;)||| あまりにショックで吐き気すら憶えました ガ━(゜ロ゜;)━ン

昨年のリベンジで夫に “ 一生のお願い ” をして、申し込んだセミナーだったのに。

私の項垂れように夫は責めることすらできなかったそう。

「別に死ぬわけじゃあるまいし~」と声をかけてくれました。

とりあえず明日の朝、セミナーで配布した資料だけでももらえないか聞いてみます。

 

気を取り直して、『 さっぽろ雪まつり 』 の最終日を楽しんできました ~(*゜∀゜*) 

  

 毛の動きまで表現されていました @@!

 

ライトアップされたシンデレラ城がきれい☆

 

人気の雪像です。 髪の毛すご~い!

 

こちらはハワイの「イオラニ宮殿」の大氷像です。

 

すっかり身体も冷え切ってしまったので 『 香州 』 で早めの夕食を (@^(∞)^@)

 

時刻は5時半。 ほんの少しだけ待って席につけました。

お腹がペコペコだったので、から揚げは写真を撮る前に2個減です^^;

それでもこのボリューム(◎ω◎)

 

カニチャーハンと五目あんかけラーメン。

ここのは何を食べてもおいしいよ~(o≧∇≦o)

 

前回の試験問題 “ 味噌の原料4つ ”

この答えが知りたくてセミナー申し込んだのにぃ

 


ナガイモ A La Carte ♪

2010-02-09 09:04:14 | à la carte

 立派なナガイモをいただきました ~♬♫ ~♫♬

ヤマノイモ科 ヤマノイモ属 ヤマイモ種 ナガイモ

もともとは高温性作物ですが、現在では青森県が生産量トップで№2が北海道です。

道内では十勝地域(幕別町・帯広市)を中心に生産され、国内消費はもとより

台湾へ輸出もされています。

ナガイモは、たんぱく質が多い上に、消化酵素も豊富に含まれていて、

昔から病人の薬用食、強精食として重宝されていました。

と、うんちくはこの辺でおしまいにします^^;

私にとっては創作意欲が湧く題材です ~(*゜∀゜*)

 

 「グラタン」

すりおろしたナガイモと牛乳でホワイトソースの代わりにしてみました。

シンプルで優しい味がします ♡

少し緩めなので一人用のココットで焼くと茶碗蒸しのようで

食べやすいかもしれません。

もしくは具(角切りナガイモ・シメジ)をバターで炒める時に

大さじ1程度の小麦粉をふるってもいいかも。

ナガイモグラタン Recipe

【 ナガイモ 400g(すりおろし250g・角切り150g)  シメジ 1/2パック  牛乳 1カップ

バター 大さじ1 塩コショウ グリュイエール パルミジャーノ・レッジャーノ 】

* 200℃ 20分

 

 「ポタージュ」

玉ネギをバターで炒めて、そこにスライスしたナガイモを加え、

ブイヨンと牛乳を注いでバーミックスしました。

ナガイモは火の通りもいいし、とろみも出るし、裏漉しをする必要もないし、

ポタージュにはもってこいの素材だと思います (*^-゜)v

 

「ゆかり和え」

短冊に切ってゆかりをふりかけただけです(笑)

いつもダイコンで同じもの作ってます。

さっぱりしていて、箸休めになります^^

 

 「かき揚げ」

角切りにしたナガイモと桜エビでかき揚げにしました。

サク?モチ?不思議な食感が楽しめます♪

 

 「巣籠り」

長めの千切りにしたナガイモを塩水に漬けて、しんなりさせ、

鳥の巣のように丸めて盛り付けて、白しょうゆでいただきます。

 うちではカニカマだけど、いくらがあったらその方が豪華ですね^^;

 

「塩ぽんず和え」

ナガイモ ・ アボカド ・ トマトを角切りにして、塩ぽんずで和えて、

セルクルで形を作りました☆

 

上の二つで使った調味料(白しょうゆ・塩ぽんず)はこちら。

 『 フーズバラエティーすぎはら 』 で購入です (*^-^*)

巷では “ 我が家=金柑好き ” の構図ができ上がっているようです(笑)

すぎはらさんのところで必ず買うのが金柑とミニトマトの「メグちゃん」✿

メグちゃんは北海道由仁町の 『 北輝ファーム 』 で養液栽培された

マスカット型のミニトマト。 味が濃くて甘くてとってもおいしいの ~(@^(∞)^@)

寒さや雪に負けえず、たくましく育っているところを見てみた~い (*≧∇≦*)

 

 いろいろ考えてはみたものの、ナガイモは、やっぱりこれが一番か・・・

 

ナガイモを触って手がかゆくなったら、粗塩を擦り込んでみてね。

私にはお酢よりも効果的です

 


☆ Microplane ☆

2010-02-06 21:41:54 | à la carte

Microplane買いました ~♬♫ ~♫♬

コレず~っと欲しかったんです!

ハンドル部分が6色あって何色にするか?半年悩みました^^;

だって、札幌には現物を置いているショップが無かったんだも~ん。

名古屋の高島屋でGETです。

売り場でピンクと黒を手に持って、どっちにするか?

決められないから休憩中の夫も連れてきて、どっちにしよう??

結局、無難な黒になりました。

こちら「マイクロプレイン プレミアムシリーズ ゼスターグレーター」といいまして、

要は「おろしがね」。

ですが、ナツメグまでおろせてしまえる優れものなのです!

 

 まずはパルミジャーノ・レッジャーノで初おろし (=^-^=) 

 

ふっわふっわのチーズになりました ~(*゜∀゜*)

今までは、チーズおろしは疲れるので夫の役割だったけど

これなら私でも楽々です♪

たっぷりチーズで大好きな「キッシュ」を焼きました ♡ 

 

マイクロプレインの本領は柑橘類の皮をおろす時に発揮されます ━(゜∀゜)━!!!

絶対作りたかった「レモンカード」

 

もともと、オレンジの皮をおろしがねでおろした主婦が、

皮がぐちゃぐちゃになったことに腹を立てって、

木工用ヤスリを使ったのがこの商品のはじまりなのだそう。

レモンの皮だけがスルッと気持ちよく剥けて、

苦味のある白い部分はそのままでした (*^-゜)v 

やっぱりハイカロリーなものはおいしいね (@^(∞)^@)

Lemon Curd Recipe

【 無農薬レモン 2個  玉子 3個  無塩バター 60g  グラニュー糖 250g 】

 

キッチンツール大好き (♡∀♡)

 

札幌にも充実したショップができないかな~  

 


Therapy ♪

2010-02-03 18:00:46 | 

今日は楽しみにしていたアロマの日 ~♬♫ ~♫♬

達人にミツロウを使ったアロマ軟膏の作り方を教えてもらいます ~(*゜∀゜*)

アドバイスをもらって上の道具を準備しました。

気にしてみてみると、アロマグッズっていろいろなところで売られていて、

エッセンシャルオイルの種類も、と~ってもたくさんあるんですね!

私は 『 SANOFLORE(サノフロール) 』 のものを買ってみました。

達人の手ほどきを受けながら、湯煎でミツロウを融かしていきます。

ミツロウがすっかり融けたら、キャリーオイル(オーガニックオリーブオイル)を

少しずつ加えて、混ぜ混ぜ。

そこに、ラベンダーとティートリーのエッセンシャルオイルを真上から数滴。

あとは空気を含ませるように混ぜ混ぜ。

部屋中が心地よい香りに包まれて癒されるぅ ~(♡∀♡)

 

しっとりとしていて、気持ちが落ち着くいい香りの軟膏ができました!

手足はもちろん、顔や髪にも使えるそうです~(✿◡‿◡ฺ)♡

ベトベトが苦手な私もオススメ (^ω^)

みなさま~ 私からの「コレ使ってみて!」攻撃は必至ですぞ~(笑)

軟膏作りの後はランチとなりました♪

いつもの私のパスタと友達が持ってきてくれた 『 伊久里 』 のパンで。

それから写真の「ネギのマリネ」が好評でした (*^-゜)v

ネギをレモンとショウガ、蜂蜜で煮た後に、

煮汁にワインビネガーとオリーブオイルを加えて煮詰めるだけ。

とっても簡単です。

 

 今週はもう一つセラピー経験しました (*´ω`*)

☆ カラーセラピー ☆

 以前から野菜ソムリエ仲間がカラーの勉強をしていると聞いていて

興味があったんです。

SOYAhahaオススメの個室でゆっくりできるお店 『 よし田 』 で

ランチをしながらセラピーしてもらいました (@^(∞)^@)

ここのランチは味、ボリューム、空間、

そしてなんと言ってもコストパフォーマンスにみんな大満足でした!

 

本題のセラピー。 目に留まった色を順に並べて行き、その色から

その人の本質や過去、未来、願望etc・・・を読み取ってくれるというもの。

色を見ていると楽しぃ ♡

そして、解説してくれる彼女の一生懸命に言葉を捻り出している姿が

とても美しく素敵だと思いました。

 

香りや視覚から刺激を受けるのもいいものだなぁ~と実感したのでした

 


1.31 (アイ・サイ) ♪

2010-02-01 00:01:56 | My Kitchen

 1月31日は “ 愛妻の日 ” だそうです ♡

夫は「うちは恐妻家 ^^;」と言っています (-_-メ)

とにかく何でも後回しにする夫と

さっさと済ませなければ気が済まない妻。

まったくペースの合わない二人です (ΘωΘ)

今日は夫の重い腰を上げさせ、とうとう免許証の更新に行かせることに成功!

私は依頼されていた “ 豚肉レシピ ” の試作に取り掛かりました ~♬♫ ~♫♬

今回はレシピと写真とコメントと・・・

盛り付けは、こちらの本を参考にさせていただきました。 

豚肉で2品です。

 

「エスカロップ」 

北海道根室市の郷土料理なんですよ~^^

ワンプレートで、タケノコピラフの上にカツ、

そしてデミグラスソースがかかるスタイル。

“ 北海道のご当地グルメを北海道産の素材を使って地産地消 ”

私なりにこんな感じのテーマを決めて、

簡単でおいしいレシピになるよう考えてみました。

 

「彩りシュウマイ」

「子供も喜ぶかわいらしいのを・・・」と言われていたのですが、大丈夫かな?

一応、野菜ソムリエのレシピということでビタミンカラーにしてみました (*>з<*)

 

それから・・・

 料理を持った私の写真も要るとのこと。 (≧ω≦);

友達からは「髪型はこうよ!」、「笑う時は、目の前にmarronが居ると思って!」etc

たくさんアドバイスもらいました。 ありがとう (*^-^*)

それにしても、顔のシミがすごいのなんの!

コンシーラー買わなくっちゃ