Sapporo Autumn fest 2009

2009-09-30 01:01:04 | Eat out

平日は寝起きの機嫌がとても悪い夫ですが・・・

日曜日は朝からこんなことしてました @@;

母のお下がりの老眼鏡をかけながら (→_←)

「スゴイね~って褒めて欲しいの?」と聞くと、「うん!」 だって (*^ω^*)

*:..。o○☆ たいへんよくできました ☆○o。..:*

 

ここのところ休日のランチはスープカレーばかりです ^^;

お昼にごはんものを食べておくと、夜、簡単な麺類でもOKでしょ?

日曜日ぐらいはサボりたい主婦にもってこい!

 

 

左 : 骨付きチキン 辛さ3    右 : 14種類の野菜 辛さ5

私は辛さ5(中辛が3)にチャレンジ! 辛さは大丈夫だったけど、

スープの旨みやコクがちょっと負け気味?

ごはんが350gまで無料で増量できるらしく、若いお客さんが多いお店でした。

札幌以外に東京・大阪・名古屋・埼玉・横浜にも店舗があるんですって。

 

 食後は散歩を兼ねて “ さっぽろオータムフェスト ” へ ~♬♫ ~♫♬

 多くのブロガーさんが「とても良い!」と書かれていたので楽しみにしていました。

 秋晴れの週末は雪まつり並みの人出でした@@!

 

オータムフェストは道内の各市町村と民間事業者が連携して

“ 食 ” を通じ、札幌の魅力を伝える目的で開催される期間限定のイベントです。

 

 

大通公園の4~8丁目がメイン会場で

ご当地グルメやラーメンを買って食べることができます。

農産物の販売や市町村のPRブースもありました。

こんなに楽しいところだとは知らなかった!

スープカレーを食べてから来ちゃったっので満腹。 失敗した~ (-ω-)

 

会場のあちらこちらで見かけるエンブレム。

 

 秋の花コスモスと開拓を意味するカシオペア座がモチーフになっているそうです。

ソフトな色合いでありながら印象的でとても素敵。 このピンクが好き♡

 

こちらも店内はかわいらしいピンクの 『 花畑牧場

 

「高いけどおいしい」と噂の “ ホットキャラメル・アイスクリーム ” を食べてきました。

確かにおいしかったです (*゜∀゜*) 今度は生キャラメルソフトも食べてみたいなぁ。

 

その後、『 COSTCO 』に寄ってから北広島のハーブ農家さんへ。

来春オープン予定の『 三井アウトレットパーク 』も順調に工事が進んでいるみたい。

設計担当者の話では 『 IKEA 』 が入るとか?

楽しみだね

 


EOS学園出張講座 in 札幌

2009-09-28 23:44:52 | 

 2ヵ月前からと~っても楽しみにしていたカメラの学校に行ってきました ~♬♫ ~♫♬

EOS学園 ” は 『 キャノン 』 が主催する写真スクール。

デジイチを買った時から入学したかったけれど

東京・大阪・名古屋にしかなくて残念だな~と思っていたのです。

今回は初の試み “ 出張講座 ” が札幌で開催されました!

対象者は、Kiss×3を買おうかな?と考え中の人や買ったけれど使い方が?

だったような気がするんだけど、実際に集まった参加者は・・・

34名で相当カメラを使いこなしていそうなオジサマばかり @@! 女子は6名でした。

またやっちまったか?!

私、場違いなところに足を踏み入れてしまうクセがあるんです(汗)

 

講師はキャノンマーケティングジャパン㈱の川名廣義さん。

(上の写真は先生が撮られたものです。)

最初は電池の入れ方からはじまったので安心したも束の間、

それから各部の名称と役割の説明、一眼レフの構造、レンズの焦点距離・・・

この辺から頭の中が???になりだした。

露出 ・ シャッタースピード ・ 絞り ・ ISO感度・・・???

ピカン! なぜここで私の頭が???になるのかがわかったよ!

それは “ カメラは数学 ” だから!

シャッタースピードは1/8→1/16→1/32と速くなっていくらしく、

絞りは√2をかけた数字で表しているらしい。

ISO(イソ)感度は50→100→200と倍数になるらしい。

そして、この3つの組み合わせを暗記しておくといいらしい。。。

???で頭がいっぱいになったところで午前中の座学が終了。

お昼からはKiss×3をレンタル(私のKissは×2なので)して実践スタート。

北大植物園で各自撮影をしました。 

ほとんどいつも食べ物しか撮っていないので外の被写体って苦手 (><;)

一応、絞りを変えてボケ感の違いを検証するような撮影をしてみました。

Av 左: 1/160 F5.6  右: 1/60 F22

結構たくさんの写真を撮ったんだけど、メディアもレンタルだったので

データを持ち帰ることができず、手元に残ったのは

撮影の後にプリントアウトしたものだけでした(涙)

自分のSDで撮影すれば良かったと後悔 (>ω<)

お昼ごはんだけはしっかり自分のカメラで撮影 (@^(∞)^@)

女子3人で楽しくおしゃべりしながらいただきました♪

 

講座終了後、自分で撮ったレシピ用の写真を持って先生に質問してきました。

「こんな写真を撮っているんだけれど、もっとおいしそうに見せたいんです!」と。

先生は光の大切さを説明してくれて、

測光には18%のグレーの反射板を使うと良いということ。

無ければ人の肌でも良いということを「18%は白人なんだけどね」と

雑学混じりで教えてくれました。 

レストランなんかでは、こんな感じで手にピントを合わせて測光して

露出を決めればいいんですって。

 

お料理を撮るのに適している設定も教えてもらいました (*゜∀゜*)

それを生かせるかどうかは不明ですが^^;

いっぱいいっぱい勉強になりました。

講座が終わってからもたくさんのことを教えていただけて有難かったです。

是非、出張講座第二段もお願いしたいです!

 

こちらは 『 札幌グランドホテル 』 に展示されているプリザーブドフラワー。

EOS学園で知り合った方が出品されていらっしゃるそうです。

 

 

プリザーブドフラワーにスワロフスキーを合わせたりもしているんですって☆

きれいなお花がより一層ゴージャスになりますね!

ブーケをこんなふうにしてとっておきたかったなぁ~

  


Start!

2009-09-25 21:56:12 | My Kitchen

 

新しい一歩を踏み出しました ~♬♫ ~♫♬

こじんまりと自宅で教室をすることになったのです。

スポット講師の経験はあったけど、これからは毎月コンスタントに。

これも後押ししてくれた生徒さんのお陰です (*≧∇≦*)

 

記念に夫が買ってくれたカトラリーセットには “ M ” の刻印をしてもらいました。

お教室のネーミングにとても悩みました~^^;

『 ベジフルキッチン 』 なんかが候補になったけど、

夫が「べとかジの濁音は・・・」とか言い出すし。

結局、シンプルに “ M ” を生かして 『 My Kitchen 』 で納まりが着きました。

 

献立は・・・

今が旬のクッキングトマトでトマトソース作り。

これは私が毎年この時期に一年分を作り置きしているソース。

250mlの瓶で20本を保存しておいて、パスタやピザを作る時に使っています。

保存方法のレクチャーと、できあがったソースを使ってパスタを作りました。

あとはキノコの前菜とデザートでした。

生徒さん達の「おいしい~♡」の言葉が嬉しかった ~(◡‿◡)

 

ふと、年のはじめに宮司から「今年は昨年してきたことがカタチになる年ですよ」と

声をかけていただいたことを思い出しました。

神様はちゃんと見ていてくれたんだね

 


Full course ♪

2009-09-23 23:58:46 | Eat out

 シルバーウィーク終わっちゃいましたね~ いかがお過ごしでしたか?

我が家は “ 岬巡りの旅? ” を楽しんできました♪

ダメダメ写真ばかりいっぱい撮ってしまったので、その様子は後々・・・^^;

 

フルコース?といってもフレンチではなくて

今日はお休みの日の過ごし方フルコース~ (*^-^*)

 

まずは 『 石田ファーム 』 へ

「落葉きのこ食べたいな~」とお願いしていたんです♡

こんなにたっぷり用意していただけるなんて! 贅沢~ (*≧∇≦*)

太くてハリのあるキノコでしたよ。

 

 お昼はスープカレーのお店 『 SAMA 』 へ

 友達が教えてくれたお店です (=^-^=)

隠れ家みたいな店内はとても落ち着く雰囲気でした。

 

左 : 和風スープチキン辛さ3    右 : トマトスープポーク辛さ3

私は和風をチョイス。 サラリとしたスープはスパイシーだけど旨みはしっかり。

辛さは5ぐらいでも大丈夫だったかな?

トマトはマイルドで洋風テイストでした。

 

お腹がいっぱいになったところで 『 ヨドバシカメラ 』 → 『 大丸 』 を散策 (^ω^)

 

ちょこちょことお買い物をして

大丸では気になっていた “ 美唄やきそば ” を (*^▽^*)

置けばあっという間に売り切れてしまうらしいです @@!

 

その後は 『 Ario 』 へ

今日は葛城ユキさん(ボヘミヤン歌ってる人)がライブしていました♪

私は 『 KALDI 』 で食材を物色 (゜∀゜)

夫は相変わらず “ すれ違い通信 ” に夢中 ≧∀≦

 

そして最後の〆は 『 六花亭 』 のソフトクリーム “ 雪やこんこ ”

原料は脱脂濃縮乳 ・ 生乳 ・ 砂糖 ・ クリーム ・ 洋酒の5種類のみ。

シンプルであっさりしていてお気に入りです (*´ω`*)

 

夕食は “ 秋の味覚定食 ”

サンマは大丸で。 脂がのっていてトロサンマみたいでした!

 珍しくコゲコゲになる前に焼けました (*゜∀゜*)

あとはぜ~んぶ石田さんのところの野菜。

落葉きのこのお味噌汁 ・ ダイコンの葉の温ふりかけ ・ キュウリと大葉の塩もみ

トマトのマリネ、サンマに添えたスダチも✿

それからダイコンおろしが甘くておいしかった ━(゜∀゜)━!!!

今日の献立で夫が最初に「おいしい」と言ったのはダイコンおろし!(ビミョ~)

落葉きのこはほのかに松の香りがして美味。 大人の味ね。

きのこの下処理は、沸騰した塩水で3分茹でてから

流水で汚れを洗い流し、石づきを落としました。

これに栗ごはんが付いたら最高だったね

  


Creative!

2009-09-19 15:53:23 | Eat out

 

『 Le Musee 』 のランチを楽しんできました ~♬♫ ~♫♬

お相手してくださったのは、先日の “ マナーランチ ” で知り合ったミッチさん

マイブームの “ 『poroco』 掲載店巡り ” にお付き合い願いました^^;

 

無駄が無く、整然とし、磨き抜かれたキッチンから繰り出されるお料理には

とても驚かされ、そして満足させていただきました ━(*≧∇≦*)━☆★

 

テーブルセッティング&アミューズ

 

いきなり驚かされたのが「おしぼり」

一人前の握り寿司が並べられるほどの大きさの陶器の上に置かれました!

アミューズは「ビーツの塩アイス」

きれいな色のビーツは泥臭さもなくておいしい。

塩アイス来てますね! ここのところいろいろな場所でいただいています。

 

スープ&サラダ

 

スープは「朝もぎトウキビのスープ」

トウキビも終盤になり今年最後のお楽しみ ♡

冷製スープにパウダースノー状になったトウキビスープがかけられていて、

口に入れるとシュワシュワシュワーって無くなっちゃうの (*゜∀゜*)

このサラダがお目当て「ミュゼのサラダ」

何種類の野菜が入っていたんだろ~?

一つ一つ丁寧にその野菜にあった下ごしらえがされていて感動 ━(゜∀゜)━!!!

 ニンジンは2種類入っていてグラッセになっていたし、

ズッキーニもブイヨンで軽く茹でてあったり・・・

ソースはオリーブオイルやトマトをピューレ状にしたもの、

はたまた、畑から掘り出したばかりの野菜をイメージした “ 土 ” という名の

手作りスパイスまで!

“ 土 ” の正体を探るべく、何度も味わってみたけれど・・・???

修行が足りん (≧ε≦)!!!

 

メイン&デザート

 

 私がメインにお魚を選ぶのっていつ以来だろう?

「スズキと牡蠣のポワレ」

ぷっりぷっりの大きな牡蠣は外はカリッと中はトロトロ~♪

スズキもふわふわでおいしい (*≧∇≦*)

この器、うちに来たことがある人はわかるでしょ?

玄関のところに置いてあるあの水鉢なの! フェイクのカメさんがお住まいの!

こんな使い方もあるんだね! 勉強になりました!

デザートは「ルバーブのソルベとフロマージュ」

ルバーブはシェフ界では人気もののようですね。

『 プロスペレ アンサンブル でもルバーブとオレンジのアイスをいただきました。

 

一皿一皿にしっかりとしたコンセプトがあって、

シェフからのメッセージが伝わってくるお料理でした。

創造性と塩の使い方に飛び抜けたインパクトがありました。 また行きたい!

 

 

食事の後は 『 フーズバラエティすぎはら 』 さんでお買い物♪ 

 

 桃やキノコ。 それからミッチさんオススメの “ 富士宮焼きそば ” を買いました。

夏の間、札幌グランドホテルのランチで食べていたらしい夫に作ってもらいました。

私は本物を食べたことがないのでどんなものか想像できない (>ω<)

麺にコシがあるんですね! 肉カスが旨みをプラス!

一袋に3食分入っていたけど二人でペロリと食べちゃった (○゜ε゜○)!

おいしい~ (@^(∞)^@)

 

 

ご一緒してもらったミッチさんは優しいんだ。

動きの一つ一つがソフトなの。しゃべり方も穏やか~。

癒しのパワーの持ち主さん (*^-^*)

ガサツな私とは正反対! でも興味のポイントはちょっと似ていたり(笑)

楽しい時間を過ごすことができました。 アリガトウ

 


灯台下暗し!

2009-09-17 23:53:37 | à la carte

 今日は赤いルバーブでジャムを作りました ~♬♫ ~♫♬

 今年3度目のルバーブジャム作り。 やっと赤軸に出会えました!

ナントいつもお世話になっている 『 石田ファーム 』 さんで (@°▽°@)!

栽培されていたとは知らなかった~。

なかなか買う人がいないので店頭には置かず、

注文があれば畑から採ってきてくれるそうです。

赤軸は日光に当たると緑になってしまったり、暑さに弱かったり・・・

緑に比べると栽培条件が厳しいみたいです。

太くてパリッとした新鮮なルバーブをいただけて嬉しい~ (*^-^*)

 

ジャムのrecipeは以前書いたので、今回は煮沸消毒についてmemoしておきます。

 

たっぷりの熱湯の中に瓶と蓋を入れて20分ぐらぐらさせます。

トング等で瓶を取り出し自然乾燥します。

できあがったアツアツのジャムをなみなみと注いで蓋をし、

また、たっぷりの熱湯の中で20分ぐらぐらさせ脱気します。

もう一度、蓋がしっかり締まっているかを確認して、冷まします。

私はジャムの種類を書いたシールを貼って納戸で保管しています。

友達がお土産に持って来てくれたワッフルと一緒にいただきます^^

この深紅、イチゴジャムみたいでしょ?

 

今、一番好きな食べ物 “ 食用ホオズキ ” ━(゜∀゜)━!!!

これも石田さんにあったんです!

今までルバーブもホオズキも片道50㎞の道のりを運転して買いに行ってたの (><;)

 

グラデーションが好き ♡

この順番で赤く色づいて行くのね~。 畑は最高の勉強の場所 ≧∀≦

 

トマトを使ってガスパチョを。

右は私の背丈と同じくらいの高さまで育った大葉の林 @@!

 

ハサミで葉をチョキチョキさせてもらって “ 大葉 de ジェノベーゼ ” を作りました♪

バジルほど黒くもならないし、あっさりしていてオススメ (=^-^=)

松の実の代わりにクルミでコクを出しています。

 夕食のパスタはこのソースを使って。

サラダは5種類のリーフが入ってます。 名前は・・・?(汗)

 

ルバーブ&ホオズキが石田ファームにもあると情報をくれた友人に感謝 (*゜∀゜*)

その方からいただいた隣町 “ 石狩 ” の名産品。 ご馳走さま (*´ω`*)

“ サーモンパイ ” には「サケパウダー」が入っているんだって。

左端は “ ハマナス ” のジャム。 ハマナスでジャムが作れるとは驚き (@_@)

こんなにいろいろなものがあったとは!

灯台下暗しだね~

 


Delicacy ♪

2009-09-15 23:11:47 | Eat out

 

義姉からとっても立派なブドウが届きました ~♬♫ ~♫♬

 ゴルビー(左)と翠峰(右) どちらも種なしで皮ごと食べられます (*゜∀゜*)

面倒くさがり屋の夫は種なしがお好みなんです。

とにかく甘くて、瑞々しくて、いい香り ♡

そして何よりビックリするのはその大きさ @@!

 一房でこの重さ! 1.5ℓのペットボトルを想像してみてください。

この細い果梗によくぶら下がっていたなぁ~と関心。

スケールの横に置いたのは500円玉。

一粒で30gもあって一口では食べきれない大きさ!

実りの秋を実感しました。 おいしかった~ありがとう ━(゜∀゜)━!!!

 

 

今日はお気に入りのお店 『 プロスペレ アンサンブル 』 でランチ♪

 

 

私がちょこっとお手伝いさせてもらっているボランティアで知り合い、

このブログにも遊びに来てくださっている方とお出かけしました (*^-^*)

この方、とってもバイタリティーがあって、

お話していると “ 明るい未来 ” が見えてきそうな気分になります。

楽しかった~ ☆≧∀≦☆

お料理はキノコが多く使われていて秋を演出していました。

一品一品、手間暇かけた手作りの優しい味がしてホッとします。

  

 

 夫がキレてたPICANTE

 

遅めのランチ?早めの夕食?という時間に行ってきました。

席にはすんなり座れたけれど、お料理が出てくるまでかなり待ちました (>ω<)

でもでも、やっぱりおいしかった~ (○゜ε゜○)!

行列のワケに納得。

スープカレーって以前のお教室で習ったことがあります。

丸鶏のスープをとるのに先生が前の晩から仕込んでおいてくれたとか。

うちでも作ってみたいけど、丸鶏ってすごく臭うよね?きっと(汗)

 

 

 お教室の先生からいただいた手作りのマンゴークッキー✿

沖縄の企画らしく、黒糖とドライマンゴーが入っています。

ハート型はアーモンドプードルが入って女子が好きそうな味。

右のアメリカンなクッキーは男性向けかな・・・

先生の作るのもは何でもとにかくおいしいの。

スゴイな~! 絶対舌感の持ち主?

 

今週も “ ランチ部 ” は絶好調で活動中

 


Lunch ~ Lunch ~♪

2009-09-11 23:51:20 | Eat out

 

どんぐりをいただきました♪

ぼうしをかぶった緑色のどんぐり! はじめてみたかも!

ずんぐりむっくりしていて、とってもかわいいです ♡

 

 

食欲の秋ですね~ (@^(∞)^@)

おいしいもの食べてますか?

私は相も変わらず “ ランチ部 ” の活動に勤しんでおりますわ(笑)

 

シェ みながわ

 

久しぶりにSOYAhahaとランチ^^

住宅街にある洋食屋さんでアツアツのハンバーグをいただきました。

ボリューム満点でしたよ!

SOYAくんのニコニコ笑顔と一緒のお食事はとてもおいしいわ (*^-^*)

 

 

発売からちょっと時間が経っていますが、

この雑誌 『 poroco 』 に掲載されたお店を巡るのが最近のマイブーム (^ω^)

 

 

先日、ソムリエ仲間と訪ねたお店 『 Capri Capri

 

ピュアホワイトのブリュレおいしい~ (*゜∀゜*)

スープをゼラチンで固めたそうです。 今度、作ってみよっと!

 

 

手長エビのタリアテッレは手打ちのモチモチ感としっかりしたコシ!

トマトのクリームソースが堪らない一品でした ☆≧∀≦☆

 

一年ぶりに再会した仲間は努力を重ねダイエットに成功していた。

素晴らしい ━(゜∀゜)━!!!

 

 

今日はいつもの病院の日。

通常の診察と頭痛の原因を調べるため主治医のオーダーで脳のMRI撮影。

途中 “ どうしても外せない用事=ランチ ” で中抜け~ ^^;

ちょっとドキドキしながらMRIの結果を聞きに病院へ逆戻り。

・・・なんもなんも片頭痛。

痛み止めはNGだけど発作を抑える薬はOKらしい。

(片頭痛はホルモンの影響が大きいらしく患者の9割が女性なんですって。)

画像を確認すると普通の大きさの脳ミソでシワもまだちゃんとありました (o´ω`o)

これで来週の予定も恙無くこなせそうです(笑)

 


Favorite haunts ♪

2009-09-09 00:03:53 | 

車に長靴積んでます(笑)  いつでも畑で遊べるように♪

 

ララミー ・ グラビス ・ ミエール ・ キャンベラ ・ゴールドラッシュ ・ 味来 ・ 恵味・・・

すべてトウモロコシの名前なんです!

今回のお目当ては昔懐かしい “ 八列トウキビ ”(右端)

その名の通り、粒が8列で細長い形をしています。普通のトウキビは15列前後。

実は硬くてもっちりした感じ。最近の甘いトウキビとはちょっと違います。

真ん中のトウキビも八列の交雑種で見た目は普通のトウキビですが、

味は八列に近く、焼きモロコシに最適です (*^▽^*)

日本酒と醤油を煮切ったタレを塗りながら焼きます。

香ばしいいい匂い~ ≧∀≦

この種類は実離れが良くて、芯に皮が残ったりしません。

かじりついて食べるのには最高!!!

ただ、収穫後すぐに実が硬くなってしまうので一般の流通はしていないそう。

今回は幻のトウキビと呼ばれている、この八列トウキビを

トウキビが大好きな父に送りたくて、

一週間前から 『 ふる里ふれあい店 』 の小西さんにお願いをしておいたのでした。

他の種類のトウキビも買い足して “ トウキビ詰め合わせ ” を送ることがでしました。

 

 

果物にアレルギーがある友人にルバーブのジャムをプレゼントしたところ

とても喜んでいただけました。

ルバーブはフルティーな味がする野菜。 見た目はフキみたいなんです。

ジャムにする前に生のままかじってみたら、初々しい青リンゴみたいな味でした。

  

こちらがルバーブ✿ こんなふうにワッサワッサと生えてます。

偶然、知り合えたルバーブ生産者の方の畑を見せてもらうことができました^^

長靴が役に立ったよっ (゜∀゜)

 

 

 直売所を巡って辿り着く先は、やっぱりフクちゃんがいる 『 石田ファーム 』 ♪

もうすっかり青年っぽくなりました @@!

手足もすらっとして顔も凛々しい。 でも愛嬌は小さい時のまんまだよ~ (=^-^=)

 

野菜が生えている姿を見ては “ 萌え~ ” ってます (*´ω`*)

 キュウリのアーチができていました。

石田ファームのキュウリを浅漬けにすると

私の口に入る前に夫が凄い勢いで完食してしまいます。

ここの葉物をはじめて食べた友人たちはみな口を揃えて言います。

「野菜を食べない息子や夫が食べるのよ!」

同じ野菜でも味の違いってあるんですね。

 

いつも、まさ子さんが「好きなの採っておいで~」と言ってくださるミニトマト ♡

 

ハウスで食べるトマトはどうしてあんなにおいしいのでしょう?

まるでイチゴ狩りをしてるかのようです。

 

最近のティータイムは野菜のおやつがお気に入り (*^-^*)

 

前に野菜ソムリエの学校で「おやつは野菜」という話を聞いて、

「うっそ~!」と思ったけど・・・ 案外イケます!

 


Vege A La Carte ♪

2009-09-05 23:41:38 | à la carte

 野菜が苦手な子供にどうやって食べさせるか・・・

我が家には子供はいませんが、

いつも、夫に “ どうやって目くらまし ” して食べさせるか?考えています (^ω^)

 

生春巻き

 

 生春巻きは野菜がたっぷり入ってます。

でも、大好物のエビが彼の気をそそってくれるので大丈夫^^

ソースにはメキシコのジャンボホオズキ “ トマティーヨ ” で酸味をプラス。

紫の玉ネギ “アーリーレッド ” で味を引き締めます。

 

ベジプレート

トウキビスープは口当たりが良くなるように一度、濾して皮を取り除きます。

皮はイヤだけど、つぶつぶは入っていて欲しいらしい (-ω-)

 

ラタトゥイユ

 

ラタトゥイユを作る時に大切なことは “ 野菜の下ごしらえ ”。

これは 『 ラ・サンテ 』 の高橋シェフから教えていただきました。

ズッキーニ・ナスは塩をふり、オリーブオイルをひいたフライパンで

ソテーして水分を飛ばしておきます。

こうすると鍋で他の野菜と合わせても汁浸しにならなくてすみます。

Johnsonville 』 のソーセージを入れれば、ニコニコで食べてくれます(*´ω`*)

 

 ポテトサラダ

 マスタードがお気に召さなかったようですが、

ハムさえ入っていれば食べちゃいます。

この日はキュウリの代わりに枝豆にしてみました。

  

摘みたての春菊をいただきました✿

 

 

これは難関です (>ω<)

私はこの香り好きですが、夫はすき焼きでもなかなか食べない。

ナンプラー炒めは青菜の要領で作りました☆

酢の物はニンジンと合わせてクルミをトッピング。

サラダはベーコンを炒めて脂ごとドレッシングにしてみました。

 

先日の野菜と初乳のチーズを使って・・・

 

ゴロゴロ野菜のミネストローネ。 紫はシャドークイン。

メークインやシャドークインは煮崩れしにくいのでスープに向いています。

手作りカッテージチーズをのせてコクを出しました。

 

カッテージチーズでもう一品は、フルーツトマトのカプレーゼ ♡

 

右はジンジャープディング。

温めた牛乳をショウガ汁と合わせて、ショウガの酵素で固めたものです。

 

まさに “ フロマージュブラン ” という呼び名がふさわしい初乳のチーズ (*゜∀゜*)

ふっわふっわのチーズはほのかなレモンの香りで口に入れると儚く融けて行きます。

夫用にハチミツをかけてあげました。

フロマージュブランのrecipe

【 初乳 1ℓ  レモン汁 1個分  塩 少々 】

 

誰も気づきませんが、彼、5㎏痩せました。 目標はあと-15㎏