冬季休業

2009-12-02 23:56:05 | 

あと1ヵ月で2009年も終わってしまうのですね。 一年があっという間に感じます。

サッポロファクトリー 』 のツリーを見てきました♪

このツリー、15mもある本物のトドマツなんですよ!

 

11月30日で今年の営業を終えた 『 石田ファーム

名残惜しい気持ちで最後の週末に伺うと

久しぶりにトラちゃんがお出迎えしてくれました~ (*゜∀゜*)

トラちゃんはおしゃべりするニャンコちゃんなの。

「ぐるぐる~にゃ~」って言ってます(笑)

一時は痩せて毛並みも良くなくなっちゃって心配していたんだけれど、

清一さんの看病の甲斐あって、こんなにコロコロ元気になりました (=^-^=)

いつも穏やかなフクちゃんは気持ちよさそうに日向ぼっこ ^ェ^

  

六花亭 』 本店限定 “ サクサクパイ ”と 『 クランベリー 』 の “ スイートポテト ”の

差し入れではじまったティータイムにちゃっかり私たちも飛び入り参加  (*´ω`*)

どっちもおいしくてたまらなぁ~い (@^(∞)^@)

フクちゃんも起き上がって「ボクにもちょうだぁ~い」と催促してました^^

私のライフスタイルになっていた 『 石田ファーム 』 へのお出かけ。

野菜を買うこともさることながら、

「こんにちは~」と言えば、「いらっしゃい~」と返してくれて、

声が聞こえたからと顔を見せてくれる人もいて、

帰り際、いつもまさ子さんが「あら、もう帰っちゃうの?」と声をかけてくれていました。

 野菜がどんなふうに生えているのかもたくさん勉強させてもらいました。

この日も清一さんが「イネ科を育てた後の土に十字架(アブラナ科)を

植えると虫が付きにくいんだよ」と教えてくれました。

「ロマネスコってなんでロマネスコなんだろうね~」とか野菜にまつわる話は

尽きることがありません。

私にとってはどこよりも楽しいアミューズメントパークのような存在でした。

しばらくの間、さびしいけれど、春から一日も休まずに頑張っていらしたので

今はゆっくり身体を休めて欲しいです。

また、春にお会いできるのを楽しみに..。o○☆

 

今年も佐渡から “ おけさ柿 ” が届きました ~♬♫ ~♫♬

今年は柿が不作の年だと聞きました。 おいしかったけどなぁ~ (*^▽^*)

熟した柿を使ってコンフィチュールを作ってみました。

柿のコンフィチュールrecipe

【 柿 1個  グラニュー糖 大さじ 2  レモン汁 小さじ 1  DITA 少々 】

おいしさ新発見!

DITAを少し加えることによって柿の味が引き立ち、フルーティーさが増しました!

ミルクムースとの相性も良くて、最近のお気に入りデザートです

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒されましたぁ~ (♪まぁ)
2009-12-03 00:03:13
plumppyさんの心使いで娘と私の

娘はすぐ「柿」と気がつきましたよ

やっぱり食に関するアイディァは素晴らしいです

見習いたいけど才能なしなので食べる方専門になります
♪まぁさんへ (plumppy)
2009-12-03 23:15:04
良かった~♪
私はどんなに辛くても悲しくても困ったことにお腹だけは空くんですよ^^;
だから自分の好きな食べ物を押し付けちゃったりしています。
また押し掛けま~す^^
お久し振りです (yuu*)
2009-12-05 08:05:43
いつも読み逃げでごめんなさい。
plumppyさんのブログで石田ファームさんを知り11月に友人と行って来ました。
お話の通りとっても暖かな接客と美味しい野菜
友人と私も大満足でした

来年は早い時期から利用したいと
思っています
yuu*さんへ (plumppy)
2009-12-05 23:56:25
お久しぶりで~す♪
お元気でしたか?
読み逃げ全然OKです^^ 気にしないでください。
石田さん気に入っていただけたようで嬉しいです。
来年は5月ぐらいからアスパラがはじまりますよ!
楽しみですね~☆
Unknown (ryuji_s1)
2009-12-30 10:31:25
ロマネスコ
楽しいお野菜ですね

コメントを投稿