Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

このブログのこと

 ◆ お知らせ ◆ 
2022年4月1日より、もう一つのGooブログに引っ越します。
花とおしゃべり:Niwa niha Hana(庭には花)-2
こちらの記事も活用しますので、どちらもよろしくお願いします。(*^_^*)♪
★ 今後は、野草と樹木のブログ 「散歩道の野草と風」 のまとめも載せていこうと思います。

Myガーデン 寄せ植え鉢_2021-2022 ・ 寄せ植え鉢_2021 ・ GCビオラ
2021年の ブルーベリー ・ ラズベリー ・ MyGムクゲ ・ MyGハイビスカス
教えていただいて わかった花 2015~2017 ・ 未だわからない花 何かしら?2017~2021
懐かしい Myフォトチャンネル一覧

◎10/9 とがった葉はクスノキ科の木

2018年10月09日 | 花と緑に会いに行く
遺跡庭園 縄文の村 自然観察会の後、もう一度行きました。

とがった葉は何の木でしょう?
クスノキ科のようです。
蟹さん、なつみかんさんが教えてくださいました。
ありがとうございます。

クスノキは、身近に会ってよく知っているつもりでしたが、
こんな小さめの木では 樹形も違うので わかりませんでした。





茎の様子です。


新芽?


めも:2018/10/09 CX2 で撮影


10/6 午前は 遺跡庭園 縄文の村 自然観察会
 ⇒ 20181006_自然観察会シリーズ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
10/6 観察会の後、午後は 「琥珀の勾玉づくり」教室です。
 ⇒ コハク勾玉作り教室に参加したよ ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」

・ 東京都埋蔵文化財センターの企画展示
 平成30年度企画展示 『蒼海(うみ)わたる人々 考古学から見たとうきょうの島々』
 平成30年3月21日(祝)~平成31年3月10日(日)

2018年4月の観察会も見てね
 ⇒ 東京都埋蔵文化財センターで縄文体験 ~ Myブログ「パそぼのあれこれフリーク:Part2」
 ⇒ 春に会った植物に再会したい ~ Myブログ「散歩道の野草と風」
 
Myワード : わかったよ!

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/3、6、8 ドワーフトマトに花が咲いた

2018年10月08日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

ガーデン講座2018に参加!
「ベランダガーデニング講座~はじめてのキッチンガーデン編」
講師は、深町貴子先生 (NHK趣味の園芸やさいの時間)
第2回目(9/25)は 「ドワーフトマト苗の植え付け」



10/8 2つ目の花、蕾もたくさん





めも:2018/10/08 CX2 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/6 花が咲きました!


開花時の花びらの様子。 先がくっついています。



めも:2018/10/06 Nikon D3200 で撮影


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

10/3 ドワーフトマトの苗は、すっかり鉢に馴染んだようです。
ドワーフトマトには 9/25の植え付け時から、小さな蕾がついていました。


めも:2018/10/03 Cybershot DSC-HX5V で撮影




ドワーフトマトの蕾が大きくなっています。(植え付け時からついていた蕾)

めも:2018/10/03 CX2 で撮影


9/25 持ち帰り ⇒ Myブログ:Myガーデンにやってきたドワーフトマト
9/25 植え付け ⇒ Myブログ:ガーデン講座2018でドワーフトマト苗の植え付け

 
ドワーフトマト「プリティーベル」

「ドワーフトマト」についての説明
日本にはなじみの薄い『芯(心)どまり品種』のトマトは、
高さが50cm程度とコンパクトで、脇芽も育てるタイプです。
双葉の後、8枚の葉が出たら花房がつき、たくさんの花が咲いてたくさんの実がなります。
収穫したら、1枚の葉の次にすぐ花房。また花が咲き実がなる この繰り返し。
気温15℃程度で、ビニールをかぶせ、11月頃から室内で育てれば、冬にも収穫できるとのこと。

なんと! すごいトマトです。 楽しみ~。(*^_^*)♪

これからやること
 ・ドワーフトマト ⇒ 2018_ドワーフトマトを育てよう シリーズ
  芽欠きをしないこと。(脇芽も伸ばす)
  花が咲いてから肥料を与える。(固形でも液肥でもOK)
  日当たりの良いところに置くこと
  アブラムシは、早めに取り除く。

  実は、たぶんクリスマスの頃に生るとのこと、気長に楽しめます。
  (トマトは、なんと多年草だそうです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/5 アサガオの鉢片付け

2018年10月06日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる
MyGアサガオ2018 ・ 2018_アサガオ 朝顔シリーズ

10月1日、昨夜の台風24号の風がかなり強かったので 
アサガオやフウセンカズラは、すっかりダメージを受けました。
何とか元気になって欲しいけれど・・・、
秋になっても咲いてくれたアサガオは、そろそろおしまいのようです。

アサガオD プランター
(今年は『白い縁に青の花』だけが咲きましたね。)



プランターの下の方には、アサガオの代わりに ペチュニアが一輪。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

アサガオA (ベランダ左側の茶色の鉢)は、蕾もなく 葉は茶色っぽくチリチリ。
種を採った後、思い切って抜いて捨てました。


寄せ植え鉢-A
あんどん支柱は、ジャスミンの蔓を這わせるのに使うことにしました。


ジャスミンとツルニチニチソウを、巻きつけます。

めも:2018/10/05 CX2 で撮影



アサガオA (ベランダ左側の茶色の鉢)~ 10/5 片付ける
アサガオB (ベランダ中央の白の鉢)
アサガオD プランター
アサガオC (ベランダ右側の茶色の鉢)
アサガオE (ベランダ手前の白の鉢) フウセンカズラと寄せ植え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/5 ゴーヤ あと3つ大きくなってね(全部で11個収穫)

2018年10月05日 | Myガーデン:果実と野菜を育てる

ゴーヤの花と実 2018年は これまで 全部で11個収穫しました。(No1~No18)

台風24号の風で 緑のカーテンは 一晩強風にさらされました。
翌朝は スッカリ 葉がチリチリ。
水やりして 何とか 元気づけます。 あと3つ収穫できますように!


21個め ゴーヤ No21 あと少しで収穫かしら


22個め ゴーヤ No22 小さく丸い実、もっと大きくなってね!


24個め ゴーヤ No24 小さく細い実、もっと大きくなってね!


めも:2018/10/05 CX2 で撮影


<まとめ>
1 7/3 ゴーヤの実No1 収穫、美味しい (2018年07月03日)
2 7/12 少し黄色くなったゴーヤの実 No2 収穫 (2018年07月12日)
3 ゴーヤ No3 枯れてしまいました・・・。
4 7/14 ゴーヤの実 No4を収穫、苦くておいしい (2018年07月18日)

5 ゴーヤ No5  枯れてしまいました・・・。
6 ゴーヤ No6  2018/7/24 収穫しました。
7 ゴーヤ No7  受粉しなかったようです。
8 ゴーヤ No8  2018/8/4 収穫 
9 ゴーヤ No9  受粉しなかったようです。
10 ゴーヤ No10 ?
11 ゴーヤ No11 2018/8/24 収穫

 ⇒ Myブログ:8/30 ゴーヤの実 No12・13を収穫、実14・15・16、雌花 No17・18
12 ゴーヤ No12 2018/8/30 収穫 
13 ゴーヤ No13 2018/8/30 収穫
 
14 ゴーヤ No14 2018/9/6 収穫
15 ゴーヤ No15 2018/9/6 収穫
 
16 ゴーヤ No16 2018/9/3 雌花から実へ
17 ゴーヤ No17 2018/9/3 蕾
18 ゴーヤ No18 2018/9/28 収穫 <===

19 ゴーヤ No19 2018/9/27 育たず捨てました。 
20 ゴーヤ No20 2018/9/27 育たず捨てました。

21 ゴーヤ No21 2018/10/5 小さな実
22 ゴーヤ No22 2018/10/5 小さな実
23 ゴーヤ No23 2018/9/15 蕾  (たぶん育たなかった。)
24 ゴーヤ No24 2018/10/5 小さな実
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/3 Myガーデンにヤブランの花

2018年10月03日 | Myガーデン
ずいぶん前に花壇の株をもらっていた ヤブラン

ふと見ると 花が咲いています。


今の時期 どこででも見かけるヤブランですが、
我が家で咲くと すごくうれしい!



可愛い!




    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

たしか~ ここの花壇のお手入れで貰った。

エリア2に咲くヤブラン


めも:2018/10/03 CX2 で撮影


ヤブラン(藪蘭、学名:Liriope muscari)は、キジカクシ科ヤブラン属に属する多年草。
別名 リリオペ、サマームスカリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の花暦:2018

2018年10月01日 | 季節の話題とお知らせ
10月の花暦 ダールベルグデージー



10月には、いったいどんな花が咲くのかしら? → 10月の花:2006~まとめ
毎年の10月の記事を見てみましょう!
 → 2018年2017年2016年
 → 2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年

10月です! 今月のテーマ ~ パソコンでお絵かきに挑戦
2018/10/1 あとりえ「パ・そ・ぼ」HP 更新
⇒ Myブログたちの 最近の記事 一覧です

    ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪

Myブログたちの9月のまとめです。 みてね!
⇒ パそぼとベルルのあれこれフリーク:9月
⇒ Niwa niha Hana(庭には花):9月
⇒ 散歩道の野草と風:9月
⇒ ベルルのお絵かき・ふりーく:9月

こちらもどうぞ!
 ベルルの欲しいなブログ ~ 欲しいもの、買ってよかったもの。
☆ pasoboのバインダー(本棚) ~ 今読んでる本、読んだ本の感想とメモです。
☆ キュートな野鳥たち ~ 身近な野鳥観察日記や楽しいゲーム、とりのトリビアなど
☆ あとりえ「パ・そ・ぼ」コーナー ~ Webサイト(ホームページ)作成のポイントなど


庭には花:ベルルのお薦めコーナー
ガーデニング → 種・苗フラワーグリーン・観葉植物
土・肥料・ガーデニング用品
ガーデニングの本


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする