Niwa niha Hana (庭には花)

Myガーデン(ベランダ)や花壇の花たちの写真です。

9/15、9/17 サネカズラの雌雄の花と緑の実

2020年09月17日 | マンションの庭9月~11月

9/15 藤棚の横に生えているムベに実がないかと探しに行ったら、珍しいものが落ちていました。

サネカズラの花のようです。


見上げると、緑の葉と茶色の蔓ばかり。
・・・首が痛くなる頃、花がありました。


後で調べたら 中心が赤いのが雄花、緑色のが雌花(実になる)とのこと。
落ちていたのは、雄花ですね。
これは、雌花のようです。


目を凝らすと、花から実になるところも見つけました。




めも:2020/09/15 PowerShot SX730 HS で撮影

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

9/17 もう一度 見に行きました。
藤棚の横には、サネカズラとムベが生えています。



このあたりにあるのは、サネカズラの蔓でしょう。


垂れ下がった蔓に雄花発見!


サネカズラの雄花


サネカズラの雌花





開きかけの花、可愛いですね。


実になりかけの雌花の花後


緑の実




おまけ セミの抜け殻 (*^_^*)♪


めも:2020/09/17 PowerShot SX730 HS で撮影


サネカズラの実は、2017年11月に撮影しています。
 ⇒ Myブログ:11/13 サネカズラの実って、あれっ?

サネカズラの実
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

藤棚の横に生えているサネカズラ、フジやムベと一緒に剪定などのお手入れをしています。
 ⇒ Myブログ:2020/2/9 フジの剪定


 ⇒ Myブログ:2018/8/12 フジの剪定
ムベ(アケビの仲間)の蔓も切ります。


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

過去を振り返ると、藤棚ではなく花壇に植えられたビナンカズラの記事がありました。

10年以上前に エリア1に ビナンカズラが植えられたことがあります。
でも いつの間にか無くなっています・・・。

2009年08月10日 ⇒ Myブログ:エリア1:ジャーマンアイリスとビナンカズラ



2009年11月15日 ⇒ Myブログ:11/5 中庭の花や実:バラ、サネカズラ他

これは、サネカズラ(ビナンカズラ)の実


向きを変えて・・・。 真っ赤な実は おいしいのかしら?


    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

サネカズラ(実葛) 別名 ビナンカズラ (美男葛) マツブサ科の常緑つる性木本

こちらも見てね。
これまで見た写真 ⇒ サネカズラ ~ Myブログ「散歩道の野草と風」

これから読む本 ⇒ 里山のつる性植物 観察の楽しみ ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート

★ 赤い実が素敵なサネカズラ、簡単に増やせるらしい! やってみよう。 (*^_^*)♪
増やし方 種から、挿し木、取り木(蔓)
・ 栽培こよみ 第19回 サネカズラ Kadsura japonica Dunal 蔓の一部を土につけて発根させる取り木の方法でも増やせます。


参考
・ ビナンカズラ(サネカズラ)
・ サネカズラの果実:はるなつあきふゆ夕菅の庭:So-netブログ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/15 エリア1の花壇:ヤナギ... | トップ | 9/15、9/17 ボケの実がなって... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サネカズラ (れんげ)
2020-12-01 05:25:01
サネカズラって、和菓子みたいよね。
キョウカノコってお菓子でしたっけ?
つまんで食べてみようかしら?
咳や滋養にいいのだから♪
別名のビナンカツラ
枝は細かく刻んで整髪料に!
べたべたになりそうよね。
お便り嬉しかったです。ありがとう
こちらにお邪魔して、サネカズラの若い時、見させていただきました♪
返信する
さざんかさんへ (ベルル)
2020-09-19 23:36:24
さざんかさんへ
ふと思いついて調べたんですけど、「挿し木などで簡単に増やせる」と書かれた記事を見つけたので、終わりの方に赤い字で追記しました。
コンパクトに育てられるなら、やってみたいです。
さざんかさんのサネカズラも、もし2本に増やせたら、花の時期が合うかもしれませんね。
返信する
ベルルさん、こんばんは (さざんか)
2020-09-19 23:20:30
剪定の様子や色んなお写真を追加して下さって、有り難うございます。
この棚にフジやムベなどと一緒に絡んでいるのですね。
こんなに大きくなるとは知りませんでした。
私の鉢植えのに雄花も雌花も咲きますから、うちのは雌雄同株のようです。
一鉢で受粉するのは難しいのかもしれません。
色々有難うございました。
返信する
さざんかさんへ (ベルル)
2020-09-19 21:18:43
さざんかさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

マンション(東京)の藤棚に地植えで生えているサネカズラは、2017年11月に実がなっているので、少なくとも3回はしっかり冬越ししています。
ほとんど世話はしていなくて 勝手にどんどん伸びているような印象です。
さざんかさんのコメントをきっかけに、剪定のようすなど写真を追加しました。

最後に載せた花壇に植えたサネカズラは、花壇の担当者も覚えていなくて いつの間にか無くなったようです。

そうそう、もうご存知かもしれませんが、Wikipediaには、サネカズラは「雌雄異株、しばしば雌雄同株」と書かれています。出典の本が図書館にあるので、読んでみようと思います。
この本についてや、植物園でみたサネカズラの写真へのリンクも追記します。

さざんかさんのサネカズラ、1本の木だけで受粉できたらいいですね!
返信する
実になりましたね (さざんか)
2020-09-19 13:03:27
こんにちは。
サネカズラ、随分大きく育っていますね。
うちに鉢植えがありますが、雄花と雌花が咲き時期がずれて、受粉出来ませんでした。
このように大きくなれば、花も沢山咲いてどれかが受粉出来て、実が生りますね。
羨ましいです。
このサネカズラは地植えですか?
地植えで冬越し出来ますか?
教えて下さい。宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

マンションの庭9月~11月」カテゴリの最新記事