goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

GW後半

2008年05月06日 | おでかけ
5月6日(火)晴れ
3日のお昼の便にて、九州の友人よしみさん親子上京。
事前のメールのやりとりにて、彼女の観光希望地は、お台場と東京タワーと
ディズニーランド、渋谷原宿辺り。
よって、前夜、夫や娘と計画を練る。
初日は2時に空港着だから、品川のホテルに荷物預けてからお台場へ行き、
数時間遊んだ後、夜は、月島に移動してもんじゃを食べる。
それから東京タワーへ上り、夜景を楽しんでからホテルへ帰る。
たった数時間しかない初日にしては、なかなかいいスケジュールじゃん!
しかし・・・
予定は未定、うまくいかないものが予定ってもので・・・
まず、スタートからつまずく。
時間ぎりぎりぐらいに大慌てで自宅を出て、駅に到着寸前に、ワタクシお財布を忘れている事に気付く。
引き返して取りに帰り、大幅にタイムロス。
乗った電車は途中で、電気系統のトラブルだか何だかで、数分停車、
遅れる詫びのメールを打つと、飛行機の到着も遅れたとかで、
ホッとするやら、焦るやら・・・
小六のRyu君希望により、フジテレビへ。
ここで結構時間をとってしまい、あっという間に、夕暮れ・・・
夫はすぐにでも月島に移動したい風だったが、ワタクシとしては、
せめてお台場でお茶したわよね、くらいの想い出は作ってほしい。
海の見えるテラスで大急ぎでお茶を飲む。
写真撮影をバタバタ済ませて月島へ移動。
GWのせいか、はたまた今春始まった連ドラ「瞳」効果なのか、
月島のもんじゃストリート、大にぎわい。
有名どころのもんじゃ屋さんは長蛇の列。
しょうがない、なるべく列の短そうなとこに並ぶ。
どうみても4人掛けでしょという席に6人、ぎゅうぎゅうに押し込められ、
何だかなぁ~という思いながら、ひたすらもんじゃをつつく。
大幅に予定時間を過ぎてしまい、駄目もとで東京タワーに駆け込むも、
やはりアウト!
お土産物屋さんを30分ほどのぞいて、追い出される。
翌日、彼女達は、ディズニーランドへ。
我が家は安息日。
三日目の昨日は、渋谷~原宿コース。
帰りの飛行機の時間が4時半という中途半端な時間のため、
またもや大慌てのバタバタ珍道中。
軟弱なワタクシと娘、いまだ疲れがとれず、今日は一歩も我が家を出ることなく
家でだらだら。
この、全ての行程に同行していた夫であったが、
疲れ知らずな彼は、今日もカメラをぶら下げ、どこかへお出かけ。
明日から通常お仕事だというのに、タフだわねえ~
ワタクシも、明日は気合いを入れて、通常の、業務をこなすといたしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする