ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

釣れない時

2009-04-07 07:43:39 | Weblog
土曜日のハリオン。男爵の横の席が空いている。腹黒い男ヒサシがまだ到着していないからだ。

この日、ヒサシはノーフィッシュ。そう、腹黒い男、ボーズだと合流してこないのだ。メールをしても返信してこないし、電話も出ない。本当に困った男なのである。

初めは、ヒサシの到着をボクの部屋で待っていたのだが、いつ来るか見当もつかない。「ハリオンに行ってようぜ」とボクが言っても、男爵は「ま、まぁ、もう少し待ちましょうよ。ヒサシさんもそろそろ来るでしょう」なんて言っている。
それを「ヒサシは本当に来るか分からない。ボーズだと家に帰っちゃうかもしれないじゃないですか」と男爵を説得し、それもそうだということでハリオンに向かったのである。

結果的にヒサシはやって来た。ボク等がカレーを食べ終る頃に。頭を丸めて。

男爵は言っていた。
「釣れない時のこの粘りが凄いんだよな~、ヒサシさんは」
貴族はのんびりし過ぎじゃないかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いてない

2009-04-06 18:40:41 | Weblog
注文しておいたラインを受け取りに上野へ。
しかし、約束と違い、まだ届いていない。はぁ~、弱ったな。

ABホッグは入荷してて、受け取ってきたけど、このルアー、定番品としてネットショップに載せるわけにもいかなくなったし…。ショボーン。

やけだ。
常磐線に乗り、駅弁を喰らう。煮穴子重をガツガツと喰らった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライヤー

2009-04-06 12:27:52 | Weblog
潮釣り(潮来釣り具センター)でプライヤーを購入した。写真のヤツね。

昔は、このグリップのところがワインレッドの、スコーピオンのブランド入りのヤツがあった。値段が少し高く設定されていたが、ワインレッド好きのボクはそちらを買っていた。何でもカッコから入るもんで。

このプライヤー、やたらと紛失して、購入するのも10回を超えたが、今度はセーフティコードでバッグに繋ぐので、もう失くすことはないだろう。失くしても、失くしても、このプライヤーを買うのは、軽くて使いやすいからだ。錆びにくいタイプも売ってたから、海釣り用に、そちらも買うかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなせん

2009-04-06 07:36:37 | Weblog
久しぶりに小見川の鰻屋、うなせんを訪れた。
秋の天然下り鰻の季節が過ぎてから、しばらくご無沙汰していたが、どうしても美味い鰻が食べたくなり、遠征してきたのだ。水郷での釣り? そんなもん、うなせんのついでに過ぎんよ。

この時期、天然鰻はないのだが、うなせんは店の雰囲気も温かく、気持よく鰻が食べられる。今日はご飯を少な目に盛ってもらった特上鰻重をパクつくのだ。

むむむ、美味い。
やっぱり、近所のスーパーの鰻とは違う。実はちょっと前にスーパーで買った鰻を食べて、余計に美味い鰻を食べたくなってしまったのだ。ハズレ鰻はもういらない。

さ~て、今シーズンの鰻通いが始まったゾ!


ところで、釣りのレポートは今書いていますが、内容がありません。鰻が美味いとか、プライヤーを買ったとか、腹黒行動に迷惑を被ったとか、そんな話です。
今晩更新予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテ

2009-04-04 07:38:50 | Weblog
昨冬の最終釣行以来、久しぶりにリールのメンテナンスを行った。

春先から近場のポイントやハスの池などに出かけていたが、リールのメンテナンスもせず、ラインも巻き替えずの状態だった。この間のバックラッシュは、それが原因だったことにしておこう。ホントは怠慢キャストのせいなのだが…

で、メンテナンス。
アプロードのスーパーGT‐R 20ポンドを巻き替え、スプールを外して清掃、シマノの純正オイルをベアリングなどに吹く。こうした作業をしていると、シーズンインを実感してウキウキしてくるゾ。

リールは相変わらずのバンタムのメタニウム。黒さんが使ってるアルデバランなんかとは性能では勝負にならないが、買い替える気は全く無い。

色が違う。

ワインレッドの新型リールが出たら分からないけどネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション

2009-04-03 07:57:38 | Weblog
このたびヤフオクで二つの物を落札した。釣り竿とCDだ。

竿はスピニングロッド。リョービのレグノ。実家に帰った時に海釣りで使っているのと同じシリーズで、パワーはウルトラライト。
実家で使ってる竿は、カサゴにはちょうどいいのだが、メバルにはちょっと硬い。このウルトラライトのロッドはそれを補うものだ。
もちろん、バスにも使う可能性はあるが、届いた竿をみると、ちょっとヘニャヘニャ過ぎる。ボクはアシなどのカバー狙いが好きなので、バス釣りではあまり出番が無さそうだ。2000円と格安だったから、メバルにしか使えなくても損はないが。

写真は旧小貝川。今週末あたりからはイケるんじゃない? オープンなところで、竿のテストをしてみようかな~。


で、もう一つのCDはというと、そう石野真子のCDだ。ファーストアルバムから4枚目までがセットになったヤツで、今までiPodに入れられなかった曲をいくつか、これで入れることができる。最近になって発売されたベスト盤だから、シングルのB面の曲まで追加されている。レコードのデジタル化が面倒で、まだ作業していなかったから、ホント助かった。

この真子のCDでドライビング時の武器がまた一つ増えた。長距離を走る時には心強い。
今年の遠征時にも活躍しそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わった

2009-04-02 18:06:28 | Weblog
今日で繁忙期も終りと言っていいだろう。明日はのんびりと仕事して、この週末が最後の土曜日出勤になる。

仕事量からすれば、土曜日は休みにしても構わないのだが、2、3の荷物を土曜着に指定してあり、それを発送しなければならないから、一応は出勤する必要がある。でも、残ってる仕事はそれだけだから、午前中だけでもう止めようぜ、ってなるんじゃないかな。

ふう~。終わった。
今シーズンは楽だったな。残業らしい残業が一度もなかった。
それで気が付けばバス釣りのシーズンインだ。

寒の戻りの冷え込みが続いたので、まだ水郷は春本番になっていない。いつもの年なら、腹黒い男等が楽しそうに釣りをしてるのを、仕事をしながら恨めしく見ていなければならなかったが、今年は違う。これから、いよいよ本番というのを楽しめるのだ。

写真は朝食のロシアパン。懐かしい。まだ作ってたんだ。味は昔と変わらず、甘~いシュガーがたっぷりだ。
糖尿病の男にはキツイんだけど…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよだな~

2009-04-02 07:26:07 | Weblog
Jスポーツで春高の全試合放送をやっているので録画して見ている。昨日は津商業のゲームをやっていて、注目していたセッター古市のプレーを見ることができた。古市は去年も出てて、顔面レシーブで鼻を赤くしていたから、赤鼻のトナカイとしては親近感があるのだ。他に、就実の石井、信愛の白垣、共栄の堀川なども気になっている。もはやバレーオタクだ。

週末にはVリーグのセミファイナルがあるが、この日曜日は最後のプレシーズンマッチとして潮来に出撃するつもりだ。来週からは毎土曜日出撃になり、いよいよ本格的にシーズンインである。

こう書くと、何かワクワクしてくるが、いつもゴールデンウィークが明けるまでろくに釣れていない。今年もまた、楽しみは鰻だけ、というような釣行が続くのだろう。

写真は常磐線から見た利根川。去年は状況が不安定だった利根川だけど、今シーズンはいい結果が出るといいな~。でも今日も寒いな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランプ

2009-04-01 07:45:39 | Weblog
昨日は朝から夜はカレーと決めていた。昼を少な目にして、腹を空かせてハリオンに行った。
チーズナン。
美味い。やはり。テイクアウトしたカレーを食べながら、録画しといた春高を見た。

ところで、そろそろランプを買っておこうと思う。テレビのランプを。

ボクが今使っているテレビは、プラズマでも普通の液晶でもない。リアプロジェクションテレビだ。テレビの箱の中で、小さな液晶の映像をランプでスクリーンに投影しているのだが、このランプに寿命がある。機種によって違うが、だいたい6000時間から8000時間。そろそろ次のランプを用意しておく時期である。

ランプ交換の手間があるのに、なぜリアプロを選んだのかというと、ギラつきが少なくて目が疲れにくいとか、消費電力が液晶やプラズマよりずっと少ない(半分くらい)とか、色々あるが、決定的なのは大画面が安く買えたことだ。当時、50インチクラスで20万円くらいの差があったと思う。

思えば、昔からボクは大画面指向だった。
大学の時も、周りの一人暮らしの学生は一般に14インチ、大きくて19インチのテレビだったが、ボクは27インチを買っていた。そのため、映画を視たりするのに、ボクの部屋は溜り場になっていた。

この27インチテレビ、今も現役である。1987年製となっているから、20年以上活躍しているわけだ。モノ持ちがいいの~。

で、リアプロ。これもランプ以外の部分は耐久性が非常に高く、半永久的に使えるのだ。やっぱりコイツも20年くらいは使ってやらないとな。
ランプが手に入らなくなると問題だから、何個か買い貯めしとくかな~。


ちなみにリアプロは国内全メーカーが撤退しちゃいました。あまりに売れなくて。それでランプの供給に不安があるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする