昨日もまた戦艦の本を買ってしまった。最近は書店の前面に帝国海軍のフネについての本が並んでいる。どうしたのかと思ったら、どうやら「艦隊これくしょん」というゲームの影響もあるようだ。どんなゲームなのか?
早速DMMのサイトに行ってみると、プレイ人数が多すぎて接続制限がされていた。そのため、実際にプレイしたわけではないが、概要を見ると育成戦略シミュレーションのようだ。日本連合艦隊のフネの名のカードに、ちょっと腰が引けてくるような女のコの絵が描いてある。そのコはフネを擬人化したもののようで、女のコを育成(フネの改造、補強にあたる)して強化し、また仲間を増やして(艦隊を作る)戦力を上げ、戦いに勝利するのが目的らしい。
萌キャラと軍艦の組み合わせに違和感を感じるが、もともとフネに宿る神は女神らしいから、軍艦を擬人化すると女のコになるのは当然かもしれない。しかし、このゲームは単なる萌ゲームではなく、戦闘に入る時に、そのフネの実際の歴史が紹介されるのだという。それによって、かつての日本が世界三大海軍国であり、威風堂々の大艦隊を持っていたことを初めて知る若者も多いそうだ。そうした人が連合艦隊に興味を持ち、本などを購入したりもするらしい。
なるほど、それで海軍の本が目立つところに置いてあるのか。まあ、史実を知るのはいいことだ。ボクも好きなジャンルの本が増えて嬉しい。ただ、本のタイトルを焼き直すのだけは止めてくれ。買ってみると昔読んだ本だったりするのだ。この戦艦入門も、昔読んだ記憶がある。タイトルは違っていたけど。
前は連合艦隊って本じゃなかったかな。違ったっけ?
早速DMMのサイトに行ってみると、プレイ人数が多すぎて接続制限がされていた。そのため、実際にプレイしたわけではないが、概要を見ると育成戦略シミュレーションのようだ。日本連合艦隊のフネの名のカードに、ちょっと腰が引けてくるような女のコの絵が描いてある。そのコはフネを擬人化したもののようで、女のコを育成(フネの改造、補強にあたる)して強化し、また仲間を増やして(艦隊を作る)戦力を上げ、戦いに勝利するのが目的らしい。
萌キャラと軍艦の組み合わせに違和感を感じるが、もともとフネに宿る神は女神らしいから、軍艦を擬人化すると女のコになるのは当然かもしれない。しかし、このゲームは単なる萌ゲームではなく、戦闘に入る時に、そのフネの実際の歴史が紹介されるのだという。それによって、かつての日本が世界三大海軍国であり、威風堂々の大艦隊を持っていたことを初めて知る若者も多いそうだ。そうした人が連合艦隊に興味を持ち、本などを購入したりもするらしい。
なるほど、それで海軍の本が目立つところに置いてあるのか。まあ、史実を知るのはいいことだ。ボクも好きなジャンルの本が増えて嬉しい。ただ、本のタイトルを焼き直すのだけは止めてくれ。買ってみると昔読んだ本だったりするのだ。この戦艦入門も、昔読んだ記憶がある。タイトルは違っていたけど。
前は連合艦隊って本じゃなかったかな。違ったっけ?