トモと同じく、ボクは寒さに弱い。そのため冬期の釣りでは防寒対策が重要になる。
そんなに寒いのがダメならば、釣りに行かなければいいのだが、カレイとか、メバルとか、この時期ならではの対象魚がいるため、やっぱり出かけてしまうのである。
防寒対策といっても、基本は重ね着をするだけだが、近年は体の部位ごとのカイロが売られていて、これが非常に効果的だ。
ボクは、シャツと防寒タイツの上にフリースを重ね、その上にラッドステップのウォームスーツを着ている。足は赤外線を反射するウールの防寒靴下、首にネックウォーマー、頭には毛糸の帽子、それで寒ければ、防寒着のフードをかぶる。
そうして、ウェアの中にカイロを忍ばせるのである。
靴の中に靴用カイロ。これはホントに効果的。
ラッドステップのズボンには、腰の所にカイロポケットが付いているので、当然そこにカイロを入れる。
胸の内ポケット、上着のポケットにもカイロを入れ、手袋は2枚重ねで、その間(手の甲側)にもカイロを挟む。
寒さが厳しい時には膝カイロを追加し、背中にもカイロを貼るのである。
その背中に貼るカイロとして、今回のパル佐野釣行では初めて「首・肩用カイロ」というのを使ってみた。
これがいい。
この日は午後から冷たい風が吹き、釣りには辛い状況になったが、体は寒さを感じることなく過ごせたのだ。それに対して「首・肩用カイロ」の果たした役割は大きい。
このカイロ、防寒対策としてオススメします。
あとは指先をどうするか。それが上手くできれば完璧なんだけどな~。
そんなに寒いのがダメならば、釣りに行かなければいいのだが、カレイとか、メバルとか、この時期ならではの対象魚がいるため、やっぱり出かけてしまうのである。
防寒対策といっても、基本は重ね着をするだけだが、近年は体の部位ごとのカイロが売られていて、これが非常に効果的だ。
ボクは、シャツと防寒タイツの上にフリースを重ね、その上にラッドステップのウォームスーツを着ている。足は赤外線を反射するウールの防寒靴下、首にネックウォーマー、頭には毛糸の帽子、それで寒ければ、防寒着のフードをかぶる。
そうして、ウェアの中にカイロを忍ばせるのである。
靴の中に靴用カイロ。これはホントに効果的。
ラッドステップのズボンには、腰の所にカイロポケットが付いているので、当然そこにカイロを入れる。
胸の内ポケット、上着のポケットにもカイロを入れ、手袋は2枚重ねで、その間(手の甲側)にもカイロを挟む。
寒さが厳しい時には膝カイロを追加し、背中にもカイロを貼るのである。
その背中に貼るカイロとして、今回のパル佐野釣行では初めて「首・肩用カイロ」というのを使ってみた。
これがいい。
この日は午後から冷たい風が吹き、釣りには辛い状況になったが、体は寒さを感じることなく過ごせたのだ。それに対して「首・肩用カイロ」の果たした役割は大きい。
このカイロ、防寒対策としてオススメします。
あとは指先をどうするか。それが上手くできれば完璧なんだけどな~。