目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

毎日確実にちょっとづつ。

2013-07-13 15:17:29 | 2度と汚くならないシステム構築
みなさま、ご無沙汰しておりました。
私事ですが、10数年ぶりに主人と海外旅行をしてまいりました。
専業主婦で日頃から楽な暮らしをしておりますが、それでも日常生活から離れるということは、もの凄いリフレッシュになりますね。

旅行中は、日常考えてるようなゴチャゴチャした考えも全く浮かばんせいか(ここ掃除せんと汚いなぁとか、まぁまた今度でいいっか、とか(^^;)、とにかく頭の中がリセットされたようになりました。
そのせいか一日が長いのです、とっても。三日前のことなど一週間くらい前のように感じましたし、だいたい2倍くらいでしょうか。一週間で二週間分、二週間で4週間分、まるで子どもの頃に戻ったかのように、時間の使い手があってめちゃお得でした(笑)
日本に居ても日々のごちゃごちゃした雑念のような考えを持たなかったら、このようなクリーンな感覚で濃厚な一日が遅れるのだろうなって思います。

ところで、家の中を奇麗にしたいと思いますが(旅行にいってその思いはいっそう深まりました)、どうも長続きしないというか完ぺきに家の中を奇麗にしきれずやめてしまうので、年中家が汚いといった状態です。
先日とあるマンガ本で、主人公(独身OL1人暮らし)が休みの日に片付けを行ないいったん家の中が奇麗になるものの、その休みの後半で、アイロンがけなど別のたまった家事を始めだし、それを中途半端でやめ翌日は出勤、一週間アイロンとハンカチ洋服散らかりっ放し、またある時は料理を始め、いいテレビが始まったので片付けがおっくうになりそのまま翌日出勤、一週間台所がめちゃくちゃ、またある時は…って感じで、片付けてるのに常に家の中が汚いらしい。
で、あるときそのことを職場で後輩に、「片付けても片付けてもいつもどこかが散らかってて完ぺきに片付いてる時がない、これはきっと家に妖怪がいるに違いない」って相談すると、その後輩から「それは妖怪ではなく先輩が原因です。掃除しても散らかってるのは詰めが甘いせい、先延ばしにする癖を治せば片付きますよ」って言われるんですね。

これってマンガですけど、もの凄く的をついた答えだと思いました。

中途半端でやめず、ちゃんと最後までやりゃあいいんです。
だけど完ぺきにやり終えるには集中力と時間がいりますよね、どうすればいいんだろう?

考えました。
まず、何を始めるにもまず目標を決め(こことても重要)、そしてその目標を大きく持たない。
たとえば、この棚のこっからここまで片付ける、というように狭い範囲を設定して、それなら早く片付くので集中力が保てますよね。
まだ片付けが出来そうだったら、もう一カ所目標を決めて始めりゃいいのです。
そして、付け以外で新たに始めるもの(たとえば料理のレシピを作るとか、編物するとか)は、それを行う時間を決め(1時間とか2時間といった具合に)、その時間内に片付ける時間も考えて行う。

この案どうでしょうね?

とにかくなんでも逐一目標決めて、その目標を低く設定すりゃいいんです。
今日からさっそくやってみましたが、まず手始めに、昨日の晩たたんで置いてあった洗濯物(旦那のトランクス3枚とシャツ3枚、私のパンツ2枚とパジャマ一枚とエプロン一枚)、たたむまでは出来たけど、それを各場所に入れるのが面倒で、何故かHBの上に一晩置いた後、今朝私の座ってる机の横の1人掛けソファ(たいてい私の洋服や物やガラクタでいつもいっぱいになってる、もちろん今もそうです(^^;)の上にポンっと置いてそのままでした。
そのポンッと置いた物をちゃんとクローゼットに入れようと思いました。なのでこれが目標ですね。たたんだ物全てをサッと一カ所に入れれるんなら楽ですけど、しまう場所が全て違うのでちょっと面倒(だから一晩放ったらかしだったんですが)、それでも時間を見てたら、目標を設定してからたった1分でやり終えました。その洗濯物を置いてた有った下には、前書したとおり私の洋服などがめちゃくちゃ置いてあって散らかってますが、今回の目標はあくまで洗濯物を戻す、ことだったので、そこで悲観する事はしません(笑)
またこの悲観することが、自分をよけいダメにし、より怠け者にするのでここはしっかり区別しないといけない所でもあると思います。

なんですかね、な~んだ、こうすればいいんだ!、とそれが分かると気持ちがすっと楽になりました。もちろん片付けたのは今のとこその洗濯物の一束だけですし、家全体でいうと散らかったままなんですけど、だいたいはこれからの事を予想(妄想)して、自分でげんなりすることがストレスの主な原因ですから、それがスパっとなくなると、楽な気持ちで出来そうに思えてきました。
なんか人間って単純ですね~~~(笑)

そう、もう一つ忘れちゃいけないポイントがありました。
始めた事は、必ず最後まできちんと片付ける

てか、これ最初に同じ事を言いましたね、わたくし(^^;

たとえば料理。料理は「作る行程」に全エネルギーを注ぎがちですが、ほんとは料理終わった後の後片付けのためにエネルギーを半分残しておかなきゃいけないんですよね。
私も主婦になり、自分しか片付けする者がいないということ充分理解している今、使った食器をそのままにしておく、なんてことはしませんが、でも完ぺきに片付けてるわけじゃないです。洗ったフライパンをそのままコンロに置いてたり(まだ熱いという理由から。しかし冷めてもそのままにしている(^^;)、また残り物が入った鍋をフタしてそのままにしてたり(こちらも容器に移すには少し温かいかなという理由から)、また流しに洗った食器を中途半端にカゴに残してそのまま(他のはフキンで拭いて食器棚にしまっているのに、たいてい残ってるのはお箸やスプーン、逆に大きなお鍋とか)そんな感じで、毎回ちょこっと仕事を残すんです、もう私の癖ですね。これね、きちんと完ぺきに終わらした方が絶対気持ちいいんですよね。

そんなわけで、今日の昼食の後は奇麗に片付けてみました。
気持ちいい~~



本筋とは関係ありませんが、写真の右端のミルクポット、夏になり毎日暑く電気ポットのお湯がいらないので、その代わりにこのミルクポットをやかん代わりに使ってます。

毎日確実にちょこっとづつ。
やってみます。

























最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それそれっ (はなはな)
2013-07-14 20:07:43
それね、私も思っていたんです。って最初から騒々しいです、、、すみません。(^^ゞ

ぱおさん、旅行から帰ってくると、そうじする気持ちがむくむくわいてきますよね。私ね、ホテルに泊まるといつもね「ああ、これだけで生活できるんだ」ときれいな部屋を見て思いますねん。頭の片隅にうちの家が浮かんでくるのですけどね、なんか、複雑な気持ちになりますね。

んで、それそれっ、、、ですけど、「チュウトハンパでやめずちゃんと最後までやりゃあいいんです」っていうのね、この間からずっと考えていたんです。いやあ、ぱおさんの記事みてびっくりしました。最近ね、todoとか浮かんだこととかをピンクの紙に書いて手帖にはさんでいるのですけどね、それに「後始末しない→散らかる(ブログ)」ってメモっていました。(^^ゞ

でもね、これって私の性格からするとめちゃ難しいことなんだということがわかりました。ほんっとに最後までしない(片づけない)性格ですねん。今日は旦那と朝からでかけてお昼に帰ってきたのですけど、昼からやっていること、全部中途半端で、新聞読みっぱなし、本読みっぱなし、編み物やりっぱなし、洗濯ものとりいれたまま、玄関に買い物したヤツほりっぱなし、、、、わはは状態ですな。んで、休みの日の習慣で、寝る1時間前くらいからドバ~~~~っと焦って全部片づけるのですけどね、一個やって一個かたづけ、、、っていうふうになりたいです。

今回のぱおさんの記事でおっしゃっていること、ほんとほんとほんとお、、とうなづきまくりです。ちょっと今からまず今日一日の後始末をしようと思います。それで、今後は一仕事人片づけ、、、。うんこれですよね。片づける時間までその仕事の一部だと思うことですよね。
それと、その目標を低く設定して、、、っていうの、いいですね。そうそう、成功体験っていうのですよね。ちょっと今、みまわしてみると本当にヒサンな部屋です。がんばろう。

その漫画、面白そうですねえ、よかったら題名教えてくださいませ、

はなはなさん (ぱお)
2013-07-15 08:03:39
おはようございます。
3連休も最終日ですが、はなはなさんはどんな一日を過ごされるのでありましょうか。
セミがミンミンとやかましいですけど、でも今日はあんまし暑くないですね、今のところエアコン無しでもいけてます。

はなはなさん、
その、後片付けしない→散らかるってメモってたってところ笑いましたよ(笑)
いや同じような事してるなぁって思って。
私も突然「そうや!こうやからこうなるねんやん」とか思うと、それを忘れんように書き留めとこうって思って、コピー用紙なんかに書いてたりします。
でもほんと、これもちゃんと手帖にかかないと、意味ないんですよね~
はなはなさんは手帖に関してはもうすっかり自分の物にされてますけど、
私はそっちの方もまだまだでして。
昨日辺りから、そっちの方もぼつぼつ復活させてはいるんですけど(ついでに財布の中身も整理しました(^^;)
なんか一つ大きな事をちゃんとするように始めると、自然とその周りの気になってた事、中断してたような事も、またムクムクと立ち上がってきますね、面白いことに。
で、そこで調子に乗るとやり過ぎて、自分の出来る範囲超えたことしちゃって、急にスパっと全部投げ出しちゃったりするんですよ(^^;」
もう、ほどほどでいいんだから、欲出さずにきちんと続けないといけません。

マンガはね、ケイケイって人の「ワンダフルライフ6」です。
その中のP53の「妖怪サキオクリ」ってやつです。
ケイケイさんのマンガは、KISSって女性向けの漫画誌に連載されてるんですけど、
6は最新刊です。
特に家事事をメインにした話ではないのですが、
主人公も30歳くらいの独身OLですが、のほんとしていて(絵の感じも)、私は好きで1巻から全部持ってますが、でもケイケイさんのマンガはそれより昔のジュゲムジュゲム(これも5巻くらいまであったと思います)がバリ面白いですけどね。
最新刊以外でしたら、ブックオフにあるかもしれませんね。

今週は月曜から土曜日までずっといろいろ用事事が続くので、今日は家の中のことを目一杯やろうと思ってます。

はなはなさん、良い一日を!


Unknown (やまもも)
2013-07-21 06:02:25
ぱおさん。ご無沙汰しております。家事のことばかり考えていた私はどこ?状態で反省ばかりです。ぱおさんのこの文章が自分の行動を言い当てていました。「だいたいはこれからの事を予想(妄想)して、自分でげんなりすることがストレスの主な原因」。ここです。片付けなくてはならないことがこんなにたくさんある。大変だ。と思い込んでしまうのです。大変そうだから先延ばしばかりです。このパターンから抜け出したい。抜け出すことができたら、どんなに片付けが楽になることだろうと思うのですが。

ぱおさんが書かれているように、小さなことから少しずつっていうのが一番ですよね。がんばります。
やまももさん (ぱお)
2013-07-21 07:04:46
おはようございます。

考えたら掃除や片付けって、肉体的にしんどいものじゃありませんもんね。
なんか自分の頭の中で勝手に想像して勝手に嫌になって、それが一番おっくうにさせてる感じがします。

片付けが楽しみになるほど、楽しく片付ける方法はないかなって今ずっと考えてるんですが、
おっくうではないことが分かっただけでも、だいぶ楽になりました。

お互い頑張って奇麗な家にしましょうねー

コメントを投稿