目指せ!ゼロ地点!

ズボラものの私が家の中を超スローペースで片付け、そして料理下手な私が料理をする過程などをお見せいたします・・・

タヒニ

2011-07-07 08:10:31 | 料理
白崎さんの本をみて欲しくなった食材、それはタヒニ。

自然食品店とかで見かけるけど、製菓材料店でも見かけたことがある。アリサンのタヒニは有機だが、大きな瓶にいっぱい入ってて安かった(と思ってた)。今までは使う機会がなくて購入したことはなかったが、今回買おうと思って大阪のあらゆるお店調べてみると、どこにもない!!結局ネット通販したのだが、なんとなく前より値上げしてるように思う。


探しまわったタヒニ。


ネットで調べてみるとタヒニはトルコやギリシャ、あと中東なんかのアラブ諸国では毎日のように使われてる食材らしい。それだったら神戸などの中東系食材店なんかに行く方が簡単に手に入ったのかもしれないなぁ。

タヒニ、ご存じない方のために書いておきますと、練りゴマ、ゴマのペーストです。だけど日本の練りゴマのように濃厚で固くはなく、少し柔かめ。なのでとっても使いやすく、おかずだけでなくお菓子にも使えそう。でもだからといって何か混ぜ物をしてるとか、また乳化剤、安定剤などはもちろん入っておらず100パーセントゴマだけ。今、さくっとネットで違いを調べてみたら、日本の練りゴマは炒ったゴマをまるごとペーストしてるのに対し、タヒニは生のゴマの皮の部分を取り除いてペーストしてるみたいです。

購入後、白崎さんのレシピで2度ほどこのタヒニを使いました。一度目は豆もやしのピリ辛スープ。作り置きのみそスープの素をお水でとくだけで簡単みそスープになるんですが、そこにこのタヒニを少したらします。すると「えっ!?」って思うほど美味しくなりました。マジで行列のできるラーメン屋さんのスープみたいな感じ。冷蔵庫に中華麺があったら間違いなく放りこんでたと思う。


この日、食卓にちんと座って食べ物が運ばれてくるのを待ってるダンナの前に出したところ、ダンナは「またこれ!?」って言うので、おいおいそれは違うやろ、この間出したのは豆もやしだけやったやろが。今日のはその上に葱を乗せてるんや、葱を。全然違うやろが…、よう見てモノ言えや。
とは言いませんでしたが~(^^; まっ家庭円満のために、そ~お~?今日のは入ってる具材が違うよぉ~?まっ美味しいから食べてみて!と言いましたわ、おほほ。


そして二度目はマスタードクリームソースのパスタ。本では麺も手作りしていて、ピチという全粒粉を使ってつくるんですが、今回私は手抜きして家にあった全粒粉100パーセントのパスタを使ってお手軽に作りました。

タヒニにオイルやマスタード、醤油などを混ぜて作ったソースに茹でた野菜や麺をからめるだけ。


これ、冷えてもいけるパスタだと思いました。んで、私、これかなり好きな味です、オーガニックのレストランにいけばよくこういうタイプの味付けがありますが、そうか~こういうのってタヒニを使ってたのね。ベジタリアンにはタヒニが必須アイテムなのもうなずけるわ。ちなみにダンナは好きではなかったようで、ご飯も食べるから多くなるから少し減らしとく、とかなんとか言い訳し半分くらい残しておりました。「美味しくなかった?」とはもちろん聞きません!だって聞いちゃったらもう作れなくなりますもんね~~。まっこれからはダンナの分だけこれの3分の1量くらいに減らせばいいのよね。

白崎さんの本では沢山のいろいろナニナニの素~を作りましたので、現在我が家の冷蔵庫は凄いです。


真ん中の棚の中央部の上側は、すべてナニナニの素~です。野崎さんのタレも入ってますが。一番下段は、左端のラッキョウ漬け以外、牛乳(ダンナがカプチーノ作るときに使う)、それにダンナのための昼ごはんやくだもの(私の外出時)などなどダンナがお水のピッチャー以外は唯一ダンナが触るもの(笑)を入れる棚にしてるんですが、入りきらない瓶が潜入してます。先日この瓶たちもきちんと整理しました。瓶にテープをつけて、名前と日にちを走り書きしてたのを、きちんとラベルに書きなおしました。

これまで白崎さんの本から作りたいと思う料理をがむしゃらに作ってきましたが、このままどんどん作り続けるには、我が家の冷蔵庫は小さすぎてこれ以上ナニナニの素~を入れられるスペースがありせん。なので、これからはこの今まで作ってきたナニナニの素~のアレンジを効かせて料理に活用出来るよう頑張らねばなりませんね。