今日はだいぶ暖かいです。
4日続けて出かけて見ました。
いつもカワセミが見られる用水にはシラサギがいました。

昨日カワセミを撮った池は、重機が入って刈り取った葦の片付けをしてました。

アオサギはドジョウをゲット!
他のアオサギがやって来ると全力で追い払います。

今日も出てきましたヒクイナです。

決して大きくはなく、何かを警戒して逃げるときは凄い脚が速いです。
すると別の方角にもう1羽いました。

姿は似てますが体の色と模様が違います。
こちらはクイナです。

まさに保護色です。
一度見失うと見つけるのがとても厄介です。
彼らを見たり撮ったり出来るのも今のうちだけです。
草や葦が伸びてきたらお手上げです。
たまたま出かけた公園でたまたま見かけただけで、唯々運が良いだけです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます