お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

夫ネタと臓器提供のお話と♪

2022-01-15 | 日記

「臓器提供意思表示カード」には配偶者の同意とサインが必要になります♪

その昔、夫に同意とサインを求めた時のことです♪

「意思表示カード」を見ながら夫が言ったことは・・・

「わかった!じゃあユキちゃん(私のことです)が具合が悪くなったらこれを出せばいいのね!」

そのくらいで出されては困る私は・・・

「具合が悪くなったぐらいでこのカード渡さないでよ~!」

と言う私に、今度は夫がこう言ったのです♪

「わかった!じゃあうんと具合が悪くなったら出せばいいのね!」

 

数年前、私が「右手首」を粉砕骨折して入院し、全身麻酔で手術をすることになった時のこと♪

前日に「看護師」さんから手術の説明を受けたのですが・・・

その説明が終わった時に夫が言った言葉は・・・

「わかりました!で、手術が終わったら連絡をいただけるんでしょうか?」

夫は家で待っているつもりでした♪

さらに息子が「これから食事はどうするの?」と夫に聞いたら夫は・・・

「ユキちゃんが左手で作るでしょ♪」と答えたんだとか♪

 

そんな我が夫♪

今年は元旦早々にやってくれました♪

家族が制止するのも聞かず、娘が「愛だよ」と言って優しく制止したにもかかわらず・・・

「大丈夫や~~~!」

と言って、大量のお酒を飲み、料理を食べ・・・

結果♪

翌日の1月2日は二日酔いと食べ過ぎで・・・死にました♪

さらに翌日の3日も半分死んでいて・・・♪

頭に来た私は口をきいてあげませんでしたよ♪

もっとも夫自身、言葉を発せる状態でなかったようですが・・・♪

というわけで・・・

我が家の2022年は、こんな3が日で始まりました♪

「こいつぁ~春から縁起がいいわい!」(涙&笑笑)

 

「豚」の心臓を「人」に移植したと言うニュースがありましたね♪

一縷の望みがあるのならと、すがるような思いだったんでしょう♪

その気持ちはよ~くよ~くよ~くわかります♪

もし我が子だったらって♪

だから私は「臓器提供」もいとわないわけだから♪

勿論具合が悪くなったらではなく、脳死してからにしてほしいですが♪

ただ「心臓」を提供した「豚」は・・・殺されたんでしょうか?

今後、「豚」からの臓器提供は期待できるとのことだけれど・・・

臓器提供のためだけに育てられるんでしょうか?

それ用に遺伝子操作もされるとのことだし・・・

う~~~ん

う~~~ん

う~~~ん・・・。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2つの更新とパスワード問題♪ | トップ | プチ夫ネタと一日遅れのイチ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご主人(笑) (もにもに)
2022-01-15 23:18:14
ご主人、年始から やっちゃったんですね。
うちのTさんも 家でお酒は飲まないので 二日酔いとかは
ありませんが 手術の時の様子は そんな感じです。
緑内障手術で2週間の入院が決まっていた時、まず、Tさんは
術前の説明には来ませんでした。
隣県に単身赴任中だったこともありますが・・・。
先生が「え?一人?」みたいな感じでした(^_^;)
過去には 相談無しに車を買い替えたり。
相談無しに 大型バイクの教習に通ってたり。
まあ・・・自由な人です(笑)
なので 私も自由にさせてもらっていますが。

>豚の心臓
詳しくは見ていないのですが 確かあの豚は 移植後に
拒絶反応が出ないように遺伝子操作で育てた豚だったような。
私は賛成です。
命が助かるなら すがりたいと思います。
臓器移植は意思表示していません。
ドナーって 年齢制限は無いんですか?
年齢で劣化が無い臓器なら 提供しても良いと思いますが
もう60年近く休まず動いてくれている内臓等は 今は
病気は無くても 経年劣化があったら 移植された方に
将来 迷惑をかけるんじゃないかとか・・・。
それが若い方ならなおさら なんだか申し訳なくて。
それでも それしか生きる道が無い方が望んでくれるなら
提供しますけど。 どうなんでしょうね?
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2022-01-15 23:29:38
ご主人さま 面白い方ですね。
大笑いしましたが「左手で作るでしょう・・・」にはびっくり・・・
我が主人も言いそうですよ。
一人で生きていくすべを身に着けてほしいわ~我が主人も・・・いくらコンビニがあるとはいえ・・・
ゆっきんママさも私も大変なご主人さまをもっていますね(笑)

こいつぁ~春から縁起がいいわい!と言えるゆっきんママさん 最高に素敵です。
私も見習わないと・・・です(笑)

臓器移植 私は・・・
難しい問題ですね(*^_^*)
返信する
Unknown (ZIP)
2022-01-16 02:17:36
臓器の摘出手術の際に、警察官が立ち会いに来ることの意味をご存知ですか。
返信する
Unknown (アナザン・スター)
2022-01-16 10:26:34
人間の命を助けるためなら、豚の生命など無関係なのでしょう。
人間が一番偉く高次元で、その他の物は低次元の存在だから、何をしても構わない。
命って誰が決めるの?
神さまの意思に因るのだと思うけども、人間さえ良ければ好いのかな・・・

わたくしには、誰かが何かを援けられるなら差し出すことは厭いません。

人間さえ良ければの考えだから、自然からの警告にも耳を貸さず、己を反省しないのでしょう。
とても違和感がありますね。

誤解なさらないで。
個人的な気持ちなので・・・
人間も、役に立たない者は生きている価値もないように感じて。豚の心臓移植に関して。
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-01-16 18:44:28
もにもにさん ありがとね♪

一緒です!
私も好き勝手にやらせてもらっているので、まあ仕方ないかと♪(笑)

臓器提供の年齢制限ですね?
私もずっと「カード」を持ち続けていますが、それは気になっていました♪(笑)
ただ、かつてないほどのスピードで人口の高齢化が進んでいるので、高齢者の身体も研究に必要とかいないとか?
そんなことを小耳に挟んだので、万が一と思って、そのまま持っています♪
検体も考えています♪
勿論、必要ないかもしれませんが、一応です(*^^)v

私は我が子を失くしている身・・・。
もしあの時、同じ状況だったらと思うと、すがると思います・・・。
ただ、私が言いたいことは、そんなに人間本位にやっていいことなのか?と言うことです♪
難しい問題です♪
なのでう~~~ん
なんです(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-01-16 18:53:48
PAPAさん ありがとうございます♪

面白いでしょ~?
毎日がこんな感じなので、怒りをいちいち覚えていられません♪(笑)
で、「まっ仕方ないか」と♪
でも、年に数回は怒りを爆発させますよ♪
私が怒り狂いと怖いですよ~(笑笑)
なので、最近は仕事がお休みの日は家事を手伝ってくれるようになりました!(^^)!

臓器提供自体は賛成です♪
ただ、たとえ豚でもその命を奪うことに「う~~~ん」なんです(*^_^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-01-16 18:57:57
ZIPさん ありがとうございます♪

ごめんなさい・・・。
警察官が立ち会うことさえしりませんでした。
教えていただきありがとうございます♪
その意味も教えていただければ幸いです。
ちなみに豚の摘出手術にも立ち会うのでしょうか?
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-01-16 19:10:00
アナザン・スターさん ありがとうございます♪

全くもって同感です・・・。
嬉しい(*^_^*)
人間だって豚と同じ一生物でしかないと思っています♪
それなのにそれを忘れて傲慢になってやしないか?と思うのです♪
よく自然災害が起こると「想定外」だったと言い、それを批判する人がいるけれど・・・
そもそも人間が自然を相手に「想定内」にすることなど出来るはずもないのに・・・。
人間は決して自然への「「畏怖」と「敬意」を忘れてはいけないと思っているんですよ♪
勘違いしてやいませんか?って思っています♪

この世に意味の無いものなんてありません♪
つまり役に立たないものなど無いんです♪
たとえば土の中の「ミミズ」だって、その糞で土壌を豊かにしてくれているんですから♪
あれ?
ちょっと例えがピント外れてるかな?(笑)
返信する
Unknown (ZIP)
2022-01-16 19:27:21
国家公務員の立ち会いの下に行われる合法的な殺害行為。
つまり形式的には死刑と一緒です。
ただし、罪が無いのにもかかわらず、国家の公認の下で他人に命を奪われるということです。

麻酔をかけることの意味はご存知ですか。
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2022-01-16 21:26:11
ZIPさん 早速ありがとうございます♪

なるほど~
そう言うことなんですね・・・。
ちなみに質問ですが、「合法的な殺人行為」って「豚」の時のことですよね?
それとも、人間の場合でも、脳死以外に臓器提供をすることがあるってことですか?
それとも「脳死」はまだ「死」とされていないんでしたっけ?
ごめんなさい・・・無知で・・・。

麻酔をかける意味・・・
教えてください<m(__)m>
返信する

コメントを投稿