実は新年早々、やらかしてしまったんです♪
「お米」はいつも「パルシステム」さんで購入しているんだけれど、年末に注文しそびれてしまって・・・♪
そうしたら案の定、元旦のお昼ご飯で「お米」が底をついてしまったんです♪
で、三男坊にお願いして買って来てもらったら、それはなんと!「無洗米」♪
我が家は普通のお米♪
本当は「無洗米」の場合、「普通米」よりも少なめにして炊かなくてはならないのに・・・
間違えて「水」を少なめにしてしまったんです♪
なので、パッサパッサのご飯の出来上がり♪
しかも、元旦のお夕飯は「おでん」だったので「茶飯」にしたんですが・・・
味もしなくって♪
みんな「おでん」の汁をかけて食べてくれました♪
元旦からの大失敗です♪
翌日、仕方ないので「水」をいっぱい加えて・・・
なんとか食べられる「チキンライス」に♪
さらにそれを「ドレスドオムライス」にしました♪
もっとも「ドレス」と言うよりは「帽子」みたいな「オムライス」になっちゃいましたが♪
「三男坊」がまだいたので、沢山食べてもらいました♪
あと「元旦」に出してあげようと思って購入しておいた「生麩」♪
すっかり忘れていて、実は昨日気付いたんです♪
慌てて「あわ麩」は「クリームシチュー」に入れ・・・
「よもぎ麩」は・・・
元旦に出そうと思っていた「ソテー&くるみ味噌」に♪
と言うことで、新年早々「失敗」からの「リメイク」♪
今年もきっとこんなことの繰り返しでしょう♪
頑張りまっす♪
ちなみに「くるみ味噌」の作り方もアップしました♪
簡単だし、美味しいのでよろしかったら作ってみてくださいね♪
私も仕事で使ったことがありましたが 洗っていましたよ。
どうも苦手なお米です(笑)
焚き方もあるのですね~
うまくリメイクできてさすが!です。
私も今年は 落としてばかりで・・・今朝は珈琲の粉 ばらまきました(笑)
朝からへこんでいるPAPAさんですよ(*^-^*)
お米を切らすって焦りますよね。
無洗米、一度生協で購入してどうも美味しくないと思っちゃったのでその後は買ったことありません。
失敗からの回生料理、とっても美味しそう。
昨日スーパーツルヤでクルミをたくさん買ったのでクルミ味噌のレシピ、タイムリーでありがとうです。
今年もゆっきんママさんのブログ楽しみにしています❤️
無洗米、私も苦手と言うか、昔一度いただいたことがあって、その時美味しくなかったので、どうしても買う気にはなれないんです♪
私もよく落としますよ~~~
本当によく落とします!
自慢じゃないけれど♪(笑)
もともとガサツなのに加えて、やっぱり年を取ったと言うこともあるんでしょうかね~?
私もへこむことあります♪
目、大変ですね・・・。
早く良くなりますように♪
全く一緒です!
私も昔、農協の方からいただいたんだけれど、美味しくないと思っちゃって、それ以来買っていなかったので、今回が2度目になります♪
スーパーツルヤに行かれたんですね~♪
大好きなスーパーです♪
タイムリーで良かったです♪
また機会があったら、簡単に作れるものをアップしますね(*^^)v