goo blog サービス終了のお知らせ 

お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

今年の第1弾は日向山♪

2025-03-15 | 山登り

今年初の「山登り」♪

ファミリーでも登れるとネットで見て、これなら大丈夫かも♪

そう考え、埼玉県横瀬町にある「日向山」をチョイス♪

昨日は朝の8時に出発♪

2時間ほどで「道の駅果樹公園あしがくぼ」に到着し・・・

駐車場のはずれの方に駐車♪

そして近くにある「観光案内所」へ行き、「マップ」とスタッフの女性にとても丁寧にコースの説明を受けた後・・・

出発♪

今回はルートを間違えないようにしないとね♪(笑)

最初は舗装された急坂の上り道♪

途中にあった「梅」と「ロウバイ」をパチリパチリ♪

20分ほど歩くと「標識」があり・・・

「農村公園」を目指して脇道へ♪

急にひんやりとした空気になり、少しかきだした「汗」が一気にひきました♪

少し歩くと「農村公園」に着き、長~い「ローラー滑り台」が♪

家族連れは、この滑り台で遊ぶらしいけれど、今の時期は人っ子一人おらず♪

さらに歩き続けると「果樹園」に♪

今は枝だけの「キウイ棚」をくぐる♪

あと2か月くらいしたらこんな花を咲かせた「キウイ棚」になるはず♪

013

*友人宅の「キウイ棚」で、随分昔にブログにアップした写真♪

ここは何の果物が出来るんだろう?

ふと見ると雄々しい「武甲山」が♪

でも、「石灰岩」の採掘で削り取られた山肌が痛々しい♪

「ロウバイと武甲山」♪

そして歩くこと1時間15分♪

頂上へ到着♪

「東京スカイツリー」に1メートル足りない♪(笑)

赤い矢印のところが、車を停めた「道の駅」♪

そして下山は急勾配♪

「膝」をいたわりつつ、一歩一歩ゆっくりと下りる♪(笑)

えぇ~っ!

これが「ハイキングコース」!?

思わず笑ってしまう♪(笑)

2か所「いのしし」などを避けるために作られたネットの「ゲート」があり・・・

一瞬行き止まり!?

観光案内所のスタッフさんの説明を思い出し・・・

自分たちで縄をほどいて入り、入った後は閉めて、また縄をしっかりと結わく♪

下山は1時間ほど♪

そして昼食は、楽しみにしていた(下山の時の励みにした♪笑)・・・

「道の駅」でのランチ♪

夫は秩父名物の「わらじカツ丼」♪

カツが甘~いしょう油ダレをまとう♪

私は「もつ煮うどん」♪

「もつ」の柔らかかったこと♪

デザートは「ミルク」と「横瀬産紅茶のアイス」のソフトミックス♪

そして車で5分ほどのところにある「武甲温泉」で・・・

「汗」と「疲れ」を流してから帰宅♪

夕飯は野菜たっぷりの「鍋」にしました♪


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんも♪ | トップ | レシピ完成と明日の準備と♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2025-03-17 00:58:48
日向山でしたか?
まだ登ったことはありませんが 場所はわかりますよ
ここなら主人でも大丈夫かしら?

武甲山が見えて景色はいいのかな?
一度いかなければ・・・この道の駅から「休暇村」が近くてよく利用するんです。
「東郷公園」が近く紅葉の季節は良いですよ、
ここから「子の権現」までトレッキングも良いと思います。
ほんと美味しいもの食べるのが元気の素ですよね。
温泉もよいなあ~(*^-^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2025-03-17 20:47:09
PAPAさん ありがとうございます♪

絶対に私よりPAPAさんの方がお詳しいと思います!
「東郷公園」に「子の権現」ですね♪
φ(..)メモメモ♪

4月も行こうかと話しています♪
場所はまだ決まっていませんが、夫が車はもう嫌だというので、秩父あたりで、やっぱり温泉のあるところって考えています(*^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。