お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

1月のお教室・・・1回目♪

2015-01-09 | お野菜たっぷりの料理教室

昨日は1月のお教室・・・第1回目でした♪

今月は「キャベツと長いものお料理たち♪」

煮込むと、とろけるようになる「冬のキャベツ」の美味しさと・・・

加熱すると、その加熱の仕方で変わる「長いも」の食感等を味わっていただきました♪

ご参加下さいました皆さま♪

ありがとうございました♪

そして今月はお年賀として・・・「我が家のおでん」もご用意させていただきました♪

私は「おでん」のつもりで作っているのだけれど・・・

食べた方皆さんが「これはおでんではない」と言う「我が家のおでん」です♪(笑)

これからご参加下さいます皆さま、どうぞお楽しみに・・・♪

そして今月のメニューは→ コチラ です♪

さて♪

「冬のキャベツ」と言ったら、先程も書いたように「煮込み料理」がお得意の「キャベツ」♪

が、実は私・・・いつの頃からか昔ほどすぐにとろけるほど柔らかくならないな~~~

ってとても不思議に思っていました♪

しかも、昔の「冬のキャベツ」と言ったら葉っぱに厚みがあって生では硬かったはず・・・。

それが、昔より柔らかくなって「春キャベツ」っぽくなったような・・・?♪

そうしたらどうも、冬でもサラダなどで「生食」することが多くなった現代の食卓に合わせ、「品種改良」がされたようです♪

なるほどでした♪

さてさて♪

その「キャベツ」を生食するようになったのは・・・いつ頃からだと思いますか?

写真の本によると、明治の中頃からで、それまでは「キャベツ」を生で食べる習慣は無かったとのこと♪

「銀座」の洋食店が「カツレツ」に「千切りキャベツ」を添えて出したところ好評を博し、その消費が増えたんだそうです♪

今では「とんかつ」と言ったら「千切りキャベツ」が当たり前ですが・・・

何事も「初め」はあったんですね♪

さてさて♪

明日はお教室の第2回目です♪

「おでん」の仕込みは終わったし、今日の準備はほぼ終了♪

明日は初めての方もお見えになるのでとても楽しみです♪

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする