乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

ゼリーみたいなきのこ

2022年08月19日 | きのこ
表面がぬめっとしていて、紫色がかわいいきのこが森の中にありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキカラマツ咲き始め

2022年08月19日 | 植物(草)
アキカラマツが咲き始めました。多くなったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンケイソウ

2022年08月15日 | 植物(草)
草原の中で、外来種メマツヨイグサを駆除していて、見つけました。遊歩道を歩いているだけなら、見つからなかったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いツリガネニンジン

2022年08月15日 | 植物(草)
今年も咲きました、白いツリガネニンジン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラがマルバダケブキに

2022年08月15日 | 昆虫
アサギマダラというと、乙女高原ではヨツバヒヨドリばかりを訪れている印象がありますが、マルバダケブキにいました。メスでした。オスだったら「惚れ物質をヨツバヒヨドリの蜜から作る」必要があるので、ヨツバヒヨドリに行くんだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんときれいな

2022年08月11日 | 昆虫
「花と昆虫のリンク調査」に参加してくれた子どもたちが、お昼休みに見つけてくれました。ルリボシカミキリですが、1匹捕まえたと思ったら、別の子がすぐにもう1匹捕まえてきて、みんなびっくりするやら感心するやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちっちゃなウンチ

2022年08月11日 | 昆虫
シシウドの花にいたのは、「鳥糞擬態」しているキアゲハの幼虫。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチモンジセセリ

2022年08月11日 | 昆虫
セセリチョウには、翅がこんな色をしているヤツがたくさんいて、見分けるのがどうも苦手です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちまき?

2022年08月07日 | 昆虫
笹(ミヤコザサ)の葉が、こんなふうに巻かれていました。中にイモムシが入っていました。たぶんコチャバネセセリの幼虫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧氷・・・みたいな

2022年08月07日 | 水・氷雪・霜
カラマツの針のような葉のひとつひとつに水滴が付いていて、とても幻想的な風景でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする