乙女高原フィールドノート

山梨県の北部,秩父山塊のふところにある小さな高原「乙女高原」(山梨市)での自然観察記。

もののけ姫の富士山

2008年11月20日 | 景色

母母峠近くの岩山の上から南を見た景観です。ず---っっっと広がる森の向こうに富士山が望めます。林道がちょっぴり見えますが,家は一軒も見られません。「大昔の景観はこんなだったんだろうなあ」と思える場所です。知らず知らず,耳の中では「もののけ姫」のタイトル曲が流れています。
南の空がこのように開けていて,しかも標高が高いので,カノープスが見やすいのではないかと思うのですが・・・(2008年11月20日 観察)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚のうろこ? | トップ | 糞の中にお菓子の包装紙? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

景色」カテゴリの最新記事