ガンプラ秘密工場(仮)

ガンプラ他、プラモデルを限られた環境下(ノンシンナー)で楽しもうというブログ
 

元祖モノアイロボ、リメイクで復活♪

2008年02月09日 | プラモやってて思うこと&ガンプラの歴史
 筆者が小学生の頃、確か日曜日の午後8時だったと思うのですが「宇宙空母ギャラクチカ」という海外TVドラマが放映されていました(TV放映の前に、パイロット版を編集したモノが劇場公開されていました)。時期的にスターウォーズの1作目(エピソードⅣ)の後のことですが、スターウォーズばりの実写SF作品が家で観られるのはとてもうれしかったです(裏番組の「西部警察」を観られなくなるのは残念でしたが…)。
 
 物語は分かりやすいです。12の植民星で繁栄していた人類が、機械生命体「サイロン」の攻撃を受け、絶滅の危機にひんします。奇襲攻撃により人類側は戦力をほとんど失い、たった一隻だけ生き残った宇宙空母「ギャラクチカ」の司令官アダマ提督は、各植民星から宇宙船で脱出した人々に呼びかけ、13番目の居住地となる伝説の星「地球」に向かうことにします。しかし、その長い道のりの間、「サイロン」との戦いは続くのでした…。
 主役メカ(?)である宇宙空母「ギャラクチカ」や宇宙戦闘機「コロニアルバイパー」は、外装の質感などはスターウォーズに登場するメカとよく似たものでしたが、スタイリングはより洗練されたものになっていて(←個人的好みですが)、非常にカッコ良かったです。
 そして何といっても印象的なのがサイロン側のロボット兵士「サイロン・センチュリオン(サイロン兵)」です。スターウォーズでは全身白の鎧を着た「ストーム・トルーパー」が登場しましたが、サイロン兵はギラギラ光るメッキの鎧(一般兵はシルバー、司令官はゴールド)で、マントと実剣のサーベルを身に付けていてとても派手です。さらに「フォン フォン…」という電子音(?)とともに顔面の黒いスリットを左右に移動する赤いモノアイが不気味さをかもし出しています。そうです、このサイロン兵のモノアイが「機動戦士ガンダム」に登場するジオン側MSの元ネタといわれています。
 サイロン側には他に「ルシファー」という参謀ロボットがいるのですが、ピエロを恐くしたようなデザインで、強烈なインパクトがありました。こちらはモノアイスリットが人間の目のように配置されたツインアイ仕様になっています。

 う~ん、文章で書いてもどんな姿か分かりにくいですねぇ(汗)。というわけで写真を、と思ったのですが…

 筆者は数年前に発売されたコナミさんの食玩[SFムービーセレクション」のサイロン兵とギャラクチカ同型艦「アトランティア」を持っているはずなのですが、どこにしまったのか行方不明のために写真を撮って載せることはできませんでした(泣)。代わりにといってはなんですが、コナミさんのホームページで「LINE UP」を見て下さい。う~ん、今見てもカッコ良いです♪

 さて「宇宙空母ギャラクチカ」は、最近になってリメイクされました。現在、スカイパーフェクTVやCSの「スーパードラマTV」で、そのリメイク版「バトルスター・ギャラクティカ」と旧作「宇宙空母ギャラクティカ(←表記が変わりました)」が放映中です。ネタバレ防止のために詳しいことは書けませんが、リメイク版はよりサスペンス的な緊迫感のある内容になっていて、とても面白いです。あと、宇宙空間でのリアルな戦闘シーンは一見の価値アリです。
 新作のサイロン・センチュリオンはCGによるいかにもロボット的な姿(スターウォーズ・エピソードⅡ、Ⅲの「スーパーバトルドロイド」に似ています)になっていますが、モノアイは健在です。また、「序章」の物語序盤には懐かしのサイロン兵も展示品として登場します♪

 昔「ギャラクチカ」を観ていた方も、旧作を観たことが無い方も、興味があったらぜひ観てくださいね♪


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (かめっチ)
2008-03-06 22:48:27
 コジロウさん:>幼き日に従兄の家で「コロニアル・バイパー」の玩具を見た気がします←確か筆者もどこかで見たんですよ、コロニアル・バイパーの玩具を。わりと大きかったような…(?)。新作でも旧式の「バイパーMk-Ⅱ」としてほぼ同じ姿で登場していますよ♪
 CSが観られないというのは残念ですが、確か新作の「序章」はDVDで出ていますので、ツタヤのレンタルにも入っているかも…。

 δさん:>そいえば、3月にでるGNアームズの発想?がボクの前の本ホムペのウエポンコンテストにだしたものに似ててビックリしました^^;←筆者は「ガンダムSEED」のストライクガンダム用武器コンテストに出そうと用意していた「メガアーム・ストライカー」と、後にアストレイで登場した「パワードレッド」の腕とがソックリだったので驚いたもんです(笑)。

 marimoさん:人類が滅亡するかもしれないという危機的な状況にあっては、多少無茶をしても生き残らなければならないんでしょうねぇ。
 魚みたいな民間船(←あれがコロニアル・ワン?)なんか良いですねぇ。旧作のタンカーも良い味出していますねぇ。オープニングで船団の各船が次々に星間ジャンプして消えていくシーンが好きです。
 実写作品だと特に「やっぱりレーザーよりも実体弾が良いなぁ♪」と思いますねぇ。重みというか説得力が違います。バイパーが方向転換する時に各部から噴射するのも良いですね。

 トヨカンさん:はじめまして! コメントありがとうございます。こちらこそ今ごろお返事して申し訳ございません。m(- -)m
 ビームサーベルの元ネタがスターウォーズのライトセイバーであることは有名ですが、モノアイの元ネタについては意外と知られていないようですねぇ。
 またトヨカンさんのブログにもおじゃましますね♪ダンゴム良いですねぇ!
返信する
勉強になりました! (トヨカン)
2008-02-24 00:05:21
かめっチさん、はじめまして。
過去記事へ今頃コメントしててすみません。
75年生まれですが、モノアイの元ネタにびっくりです。なんでも起源はあるんですね~
スローネ・アインの完成楽しみにしてます!
返信する
マイナーですね~ (marimo)
2008-02-12 14:43:39
いや~ギャラクティカ見てる人がここにも(笑)

というか、初めて見ました(^^)

これは民主主義じゃないとか言っても、あの状況で民主主義とかいってたら速攻サイロンに全滅させられそうですけどね。緊急時は専制統治がベストと思うmarimoでした。

民間船のデザインも良いと思います。
あと、実弾にリメイクされたのもマルですね(笑)
やっぱりメカメカしてないとね!

返信する
Unknown (δ)
2008-02-10 16:36:30
かめっチさんはほんとたくさんの作品をご存知なんですね~

そいえば、3月にでるGNアームズの発想?がボクの前の本ホムペのウエポンコンテストにだしたものに似ててビックリしました^^;
返信する
Unknown (コジロウ)
2008-02-10 08:05:42
CS見れんのです。幼き日に従兄の家で「コロニアル・バイパー」の玩具を見た気がします。記憶があいまいなので、違うかも知れませんが・・・
 海外ドラマって細部まで作りこまれているものが多く、結構たのしいですよね。
 ツタヤにあるかな?
返信する