goo blog サービス終了のお知らせ 

おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

絵手紙でボランティア

2015年11月19日 21時11分53秒 | ボランティア
11月14日(土)
     
       立冬が過ぎてからは、例年より暖かい日々が続いています。

     去る14日、今年最後の老人福祉施設での絵手紙教室のお手伝いに行ってきました。
    1カ月に1回、絵手紙教室の講師Yさんが、施設で教室を開くので、そのお手伝いです。
      冬の間(12~2月)は、お休みなのです。
   
      今日は冬を代表するお花、シクラメンとシャコバサボテンや柚子を描くのです。
            
            

      春から毎回参加しておられた方は、とても上手に描かれるようになりました。

            抽象的に描かれたシクラメンに、ご自分で歌詩をつける方も
          

      その都度、初めての方もおられるが、その方たちは、揃って「絵なんか描いたことがない」
      「手が震えて描けない」とおっしゃるので、その時は、簡単に描き方を教えてあげたり      
      どうしても描こうとされない方には、輪郭だけ描いてあとは絵の具を塗っていただくことで
      少しでも筆を使っていただくことを、勧めています。
        不自由なお体で一生懸命に描く姿に、”頑張って”と、声をかけています。

         

      そうして仕上がった時は、満面の笑顔で介護職員の方に写真を撮ってもらって終わります。

          その後、施設のロビーに展示されるのだそうです。

       来春3月までしばらく休みですが、またお手伝いできればと思っています。
    
             


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボランティア (Tokiko.M ”・_・」)
2015-11-20 20:49:35
いよいよ 冬眠ですか~半冬眠^^?
返信する
冬眠 (ヒマ子)
2015-11-21 15:57:57
車に暖房を入れてスーパーへ行きました。
来週末は、ぐんと寒くなるとか?
冬タイヤの準備もしなくてはなりませんね。
返信する
Unknown (ピーコちゃん)
2015-12-03 11:26:29
絵手紙、良いですね~皆さんお上手です。
年賀状の季節、絵手紙を思い通り書けたら良いな~といつも思います。

29日、文化ホールで絵手紙展を見てきました…絵も文章も胸にジーンときたのが数枚ありましたね~
私もいつか書けたらな~




返信する
ピーコちゃんへ (ヒマ子)
2015-12-03 16:11:05
施設の方々もだんだんお上手になっておられます。
少しでもお役にたてればと思って、月1回訪問しています。

福井先生の教室の絵手紙展でしたね。
行きたかったのですが、全国大会で留守にしていました。
福井先生の教室の作品はいつも感心してみています。
私もあんな風に描きたいと思いながら、力なさを痛感しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。