おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

穏やかな大みそか

2016年12月30日 21時19分59秒 | 日々の話題
    12月30日(金)

        明日はいよいよ大みそかです。
       昨年も一昨年も大みそかは、雪もない穏やかなお天気でしたが、
     今日も朝から晴れの良いお天気、明日の大みそかも穏やかなお天気のようです。

         毎年30日は、我が家では餅つきをしています。
       3kgばかりのもち米で、餅つき機を使って、小さな丸もちと、
          四角く伸ばした のしもちを作りました。
         

          もう、30年以上使っている餅つき機ですが、
           今でもツルツルのきれいなお餅が作れます。
             

      作りたてのお餅にあんこを付けたり大根おろしをつけて食べるのが習わしです。
           あんこも自分で作って、おいしくいただきました。

         餅つきの後は、おせちづくりに取り掛かります。
        朝からずーっとキッチンに立ちっぱなしで疲れたので、
        午後からは、気ばらしにスーパーへ買い物に行きました。

       車から眺める立山連峰は、雲の合間に美しい姿を見せていました。
         

      帰宅してから、再びおせちづくりの続きをして、一日が終わりました。



         ♪ ~~~&&&&&&&&&&&&&&&&&&&~~ ♪ 
              
         今回をもちまして、今年のブログの最終回といたします。

        この1年、取り留めもない独り言を綴ってまいりました。
      皆さまには、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。      
      来年も、何の変哲もないブログですが、お付き合いよろしくお願いいたします。

     
     
       ☆~ 来る年が、皆様にとってすばらしい年でありますように~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気忙しい年の瀬

2016年12月28日 17時06分09秒 | 日々の話題
       12月28日(水)
 
      官庁の御用納めの今日は、暖かな良いお天気でした。
       買い物に行っても、なんとなく気忙しく感じます。

      我が家も、先週、突然故障して取り換えた浴室給湯ボイラーの
       支払いを年度内に終わりたくて、自転車で銀行へ行きました
      ひんやりした空気を吸いながら、ペダルを漕ぐととても気持ちが良い。
           銀行も混雑していました。

     思わぬ出費でしたが、暖房の心配をせずに過ごせられてヤレヤレです。


                ~~~~~~

       先週、毎年縮緬づくりの干支飾りをくださるYさんから、
         今年も来年の干支「酉」をいただきました。


      ニワトリさんの親子は、とても愛らしく美しい作品です。        
  

        同時に、私が作った「羽子板」も並べてみました。
         


      
         ニワトリと羽子板を飾ると、気忙しい心もほっと和みました。
      
      
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月用フラワーアレンジメント

2016年12月25日 17時26分20秒 | 季節の花
      12月25日(日)

        今年もあと1週間、一足早くお正月用のお花を活けました。

   農業センター主催のフラワーアレンジメント講習会に、今年も参加したのです。

         もう4年連続参加していますが、いつも楽しいです。
         教室に着くと、もう20名余の方が準備していました。

           講師は、昨年と同じ島内先生(男性)でした。                           
       
       今回のお花は、蛇の目松・大王松・白梅・コチョウラン
              スプレーマム(白のフェリーポンポン、オリーブ)
              千両・水引(赤白)・干支ピック

           花器は、昨年と同じ金色の正方形の花器 

          この中で始めての使うものに、「蛇の目松」がありました。
          松葉の色が、黄色から緑にグラデーションしている松です。
          蛇の目傘のようなところから、この名前が付いたのでしょうか。

          そして、もう一つ知ったことは、普通の松葉は、2本ですが、
          「大王松」の松葉は3本なのです。
          大王松は、これまでも何度も使ったことがあったが、松葉が
          3本と知ったのは、初めてでした。

       まず、大王松の松葉を全部はずし、オアシスの高さにそろえて全部切り揃えます。
          オアシスに耐水性の紙を巻き輪ゴムで留めます。
          その輪ゴムに松葉を挿しこみ、水引を飾ってオアシスの花器を作ります。

             そして、自由にお花を活けこみ完成です。

         まずは、先生のお手本の作品です。
            



       そして、先生に添削していただき、後ろのほうに短く千両を入れて完成した
                 私の作品です。
            
         
          

            ・・・玄関に飾ると、お正月の雰囲気に・・・
          
                    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶道教室お稽古納めとランチ

2016年12月21日 20時01分01秒 | 茶道
      12月21日(水)
    
       冬至とは思えないような暖かな一日でした。
        今日は、茶道教室のお稽古納めです。
       10時に先生のお宅に全員(6名)集合。
     
     
     暖かなお日様が射しこむお座敷で、「雪月花」を2回お稽古をして、
          今年のお稽古納めです。

       障子越しに、竹垣と笹の葉が影絵のように映っていました。
           
     
       お干菓子は、「松露」とかわいい「クリスマス」のお菓子です。
           


        お稽古はお昼で終了し、忘年会を兼ねた「ランチ」です。

     車に分乗して、大門の「さわ田」へ行きました。
     いつも客さんがいっぱいの人気店で、私たちは、テーブル席で、いただきました。
     お料理はとてもヘルシーな献立で味も薄味、とてもおいしい12月ランチでした。
           

       上段左・・・口取り八寸盛
             左から、牡蠣葱ネーズ焼き、大根、真子の柚子あんかけ、白菜酢の物
       上段右・・・野菜サラダ
       中段左・・・しめじとこんにゃくの南京和え
       中段右・・・かぶら蒸し(厚揚げ、白身魚、蕪)
       下段左から・・・ごはん、香のもの、赤だしお吸い物

       あしらいに山茶花や南天?(赤い葉)の小枝が添えられていました。
       センスの良い小ぶりの器も、お料理にマッチして素敵でした。

       最後にコーヒーをいただいて、忘年会も終了しました。

       コーヒーは、喫茶店へでもと思ったものの、帰宅を急ぐ人もいたので
           席を移さず、ここで済ませたのでした。

           来年の初釜までお稽古は、しばらくお休みになります。       
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカード

2016年12月20日 18時27分46秒 | 日々の話題
        12月20日(火)

          クリスマスまであと5日~☆

        友達から素敵なクリスマスカードが届きました。


     
      彼女からは、毎年クリスマスカードが届き、私も送っています。
       今年の彼女のカードは、手作りのデコーパージュカード、
      サンタさんやムーミン、キラキラのデコレーションがカード一面に
            飾られていて、とても可愛く、感動しました。
       おこたに入って、ゆっくり楽しみながら作ってくれたそうです。

       とても細やかで美しいカードは、カード立てに載せて、飾りました。
         (写真では、キラキラさがうまく写りませんでした)        

      カードの横には、私が作ったちょっとおデブなサンタさんも並べてあげました。                 


       老夫婦二人の我が家ですが、今もクリスマスは人並みに楽しんでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2016年12月16日 17時02分40秒 | 日々の話題
      12月15日(木)

       とうとう冬将軍の到来、初雪です。

       とはいうものの、うっすら白くなった感じです。
     そして今日16日(金)、2cmあまりの積雪となりました。

      昨日の雪は、塀の上にうっすらと見える程度。                                     

      今日の雪は、2cmあまり、屋根も道路も白くなり、青空駐車の車もこの通り。               


      


      

         車に積もった雪を降ろしてから、出発しなければなりません。

         寒くて冷たい、いや~な作業の始まりです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石油ふろ給湯機(ボイラー)の故障

2016年12月14日 20時27分44秒 | 日々の話題

     12月13日(火)

      設置してから14年、ボイラー(石油ふろ給湯機)が故障したようです。
            故障の表示(リモコン)
            

            正常な作動中の表示
            
 
        数日前から、朝台所でお湯を使おうと蛇口をひねっても、
         ボイラーがすぐに停止してしまいお湯が出ません。
      気温が下がった寒い日に使いたいのに、そのような日は、特に作動しないのです。
        スイッチのon・offを何度も繰り返してるうちに、水がすこしづつ温まり、
            どうにか作動しお湯が出てくるのです。
      このボイラーは、お風呂は勿論のこと、台所、洗面所も使えるようになっているものです。

      これからますます寒くなるというのに、これでは都合が悪いと、業者に相談すると、
        もう14年も使ったのだから、寿命と考えてくださいと言われました。

          そして今日、同じメーカーの給湯機に取り換えて貰いました。

       14年前に比べ、性能もアップしていて、リモコンには湯量や灯油の使用量やCo2の量が
              表示されるようになっています。
            

          これから詳しく取説を読んで有効に使いたいと思ってます。


         ボイラーが新しくなったので、安心してお湯が使えるようになり、
         頂いた柚子のシロップ煮を使って、「アップルパイ」の代わりの
               「柚子パイ」を作りました。
         

           甘い柚子のシロップ煮は、柚子茶にしても美味しいですが、
        パイに使うと、ちょっぴりほろ苦い甘さを味うことができました。

        柚子シロップ煮をプレゼントしてくだっさったSさんに感謝です。



                       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初氷

2016年12月12日 19時31分35秒 | 日々の話題
      12月12日(月)

           今朝はこの冬一番の寒い朝でした。
      最低気温・氷点下1度、駐車場の水たまりに薄氷が張っていました。
           富山気象台は初氷を観測したと発表。
      でもここ高岡は初雪がまだ観測されていないのです。

          

      
      そして、周りの草(オドリコソウ)は、霜で真っ白になってました。

          

       でも、見上げた空は、高く青く澄んでいました。

          


      お昼頃、オドリコソウを覆っていた霜がすっかりとれて、覗き込んでみると
           なんと、小さな紫色の花が咲いていたのです。
        野の花は、寒い季節から、ちゃんと春の準備をしているようです。
           
   


          我が家のバラもまだ元気に蕾をつけています。
        久しぶりに暖かなお日様を受けて、いきいきして見えました。
          今日のお日様で蕾も少し膨らんでくれそうです。
               


               


                 でも、今週後半は雪になるようです。



                                                    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田尻池のハクチョウと古洞ダム(富山市)

2016年12月04日 15時58分41秒 | 日々の話題
   12月3日(土)
    
     午後から田尻池のハクチョウを見に行き、その後、古洞の森を散策。
    
        田尻池には、毎年オオハクチョウが飛来します。
      

    暖かな陽ざしを受けて、オオハクチョウや鴨たちが、のんびりと泳いでいます。


      オオハクチョウは20羽くらい、鴨は数えきれないくらいいました。
 
           遠く立山連峰(毛勝三山)も美しい姿を見せていました。
            

    毎年見に来ているが、こんなに沢山オオハクチョウを見たのは久しぶりでした。
    時間によっては、何処かへ遊びに行っているのか、全くいない時もあったのです。
    さまざまな表情を見せる鳥たち、”ガアガア”と鳴くのは、オオハクチョウだろうか鴨だろうか?
       
         真っ白で美しいオオハクチョウ
     
 
         羽根を広げて飛び立ちそう~
     

              鴨は岸に上がって、ひなたぼっこ
            
    

         その後、「古洞の森」へ。森の中をしばらく散歩。
    富山市天文台の前を通り、「どんぐり橋」を渡ったが、その先は、冬期は通行止めになっていた。

    「どんぐり橋」、丸い屋根は富山市天文台です


          橋から眺めた「古洞ダム」は、水がとても少ない。


         
     9月頃、一部工事をしていたので、そのために水が少ないのかもしれません。

          


     30~40分あまり散策をし、深層水泉「古洞の湯」に入って帰宅しました。


    

    
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りリンゴジャム

2016年12月01日 19時41分16秒 | 料理・お菓子
    12月1日(木)

           いよいよ師走です。
      暖かくて、師走らしくない一日でしたが、もうすぐ降るだろう雪のことを考え
      29日には、車のタイヤも冬タイヤに入れ替えてもらいました。
      そして昨日からは、リンゴジャムづくりを始めたのです。

      11月27日(日)に、魚津市吉島へ「加積りんご」を買いに行きました。
      「加積リンゴ」は、ほとんどがリンゴ農家の庭先で販売されているリンゴです。

      少しの酸味と完熟された甘さのリンゴ「ふじ」は、新鮮でおいしいと人気があります。
      
      我が家では、毎年行きつけのリンゴ農家さんへ出向き、自宅用は勿論のこと
      親戚へも送ってもらっています。

      さらにジャム用にと、小さいものなどを買い、毎年ジャムを作っています。

      今年も昨日今日と2日がかりで、リンゴジャムを作りました。
      2日間にわたるのは、煮詰めるための時間が長いからです。
      2kgのリンゴをジャムにするには、4時間ぐらい煮詰めなければならず、
      立ちっぱなしでは疲れるので、一晩作り置きをし、翌日もう一度煮詰めるのです。

      2.0kgのリンゴと1.8kgの砂糖、水2㍑から、約2.5kgのジャムが作られ、
             瓶に詰め、ラッピングしました。                                  

          姉たちや友達にプレデントしようと思っています。


              ~~~~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする