おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

春の準備を…

2007年02月27日 18時11分06秒 | 日々の話題
雪づり をはずし、車のスノータイヤも普通タイヤに入れ替えて、春の準備を始めた。
例年より一ヶ月も早く・・と、思って昨年の日記帳を開いて見たら、タイヤ交換は確かに早いが、雪づりはずしは昨年も同じころに行っていた。
あんなに大雪だった昨冬でも、2月末には、結構お天気も良くなり暖かだったのだ。


雪づり をはずすのは、これまではいつも私の仕事だった。
今年からは夫にやってもらうつもりだったが、あまりのお天気の良さに、つい行ってしまった。
はずした竹や縄もごらんの通り。な~んだといわれそうなくらいの数だ。
これくらいなら、「お前でも十分出来る」と言われそう・・。
縄や竹で縛られていた木々でも、しっかり新芽をつけ、春を待っているようだ。

さらに今日は、スノータイヤも、取り替えた。
自分で行ったわけでなく、イエローハットで。
まだ少し早かったせいか、ぜんぜん混んでいなくて、30分ほどで終わった。
きれいに洗い、乾かし、タイヤ袋に入れて、保管する。次の冬まで・・。
雪国ならではの作業かも・・。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白梅の香り ほのか

2007年02月24日 11時53分57秒 | 日々の話題
 このところの暖かなお天気続きで、古い鉢植えの白梅が咲いた。

庭から玄関へと移動すると玄関はほのかな香りで満たされた。

この梅はもう20年位前に、亡き母が紅白の梅が欲しいと言って、
私が買ってきた盆栽だ。

その時は木の姿もそれなりにきれいで花も沢山咲き、花が終わると初夏には小さな
まで付けてくれた。

しかし、その後の手入れが十分でなかったのか、最近は花を付けることさえ ”難しい”
かわいそうな盆栽になってしまった。

昨年 植え替えしたほうがいいのかもしれないと、思ったが・・。

紅梅のほうは、一昨年ぜんぜん花が咲かなかったので、鉢から出してみたところ、
根がすっかり腐ってしまっていた。

ダメモトと思い、庭の花壇に植え替えてみたがやっぱり新芽は出てこなかった。

母との思い出の梅が全部なくなっては寂しいので、白梅はそのままにしておいた。

寒さを乗り切って、古木に 数こそ少ないが真っ白な花が咲いた。

今年は紅梅を買って、母が望んだ紅白揃った梅の花を来年咲かせてあげよう。

今日は、青空がきれいなのに風が冷たく、少し前、雪の花がちらついていた。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~忙しかった!!

2007年02月23日 00時29分23秒 | 日々の話題
 朝から市役所へ確定申告に。 9:30 市役所の駐車場は空きがあったのでホットした。
満車を覚悟していたので「あっ、税務課は空いてるわ」っと。

受付No.33。案の定5分ぐらいで呼ばれ、担当者の前へ。

自分で記入した申告書を提出し確認していただいた。

少し訂正箇所があったが計算上は問題なく、OKとなった。

夫は還付があり、私は納付。2人分合わせると、少し還付で確定申告は終わった。

あまりにあっけなく終わったが、ずーっと以前、医療費控除を受けようと、確定申告に来たとき、税務課は大勢の人で込み合い、随分待たされたことがあった

当時は今ほどパソコンでの申告が一般化されていなかったからかもしれない。

来年からはeーTax=「国税電子申告・納税システム」を利用しようと思う。


帰宅してから、暖かな陽気に誘われて、家の窓拭きを始めた。

お天気が良いと窓ガラスの汚れが目立ち、汚いガラスが嫌いな私はいてもたってもいられなくなるのです。
腕が痛くなるのを我慢して・・。

さらに、寒さを避けるために軒先に入れてあった花の鉢を全部庭へ出した。
どの鉢もみんな新しい芽をつけている。


 午後からは、広報委員会に出席。先日取材に行ったふれあい福祉センターの記事を中心にした広報誌「ふくし」の校正を行った。

全員で仮刷りの広報誌を見ながら誤字や写真の大きさ、位置など
付箋を付けながら、校正作業を終えた。

わずか4ページの広報誌なのに、仕上げまで結構大変だった。

3月1日には、校下の各家庭に配布されることでしょう。


 夕食後、今度は自治会婦人会の役員会に出席。

年間行事の実施について話し合いを行った。

最近、若い主婦たちは、婦人会の行事には積極的に参加しようとしない。

各家庭や職場での付き合いなどが多くて、地域の行事までは、手が回らないのでは
ないだろうか?

婦人会のあり方を時代にあったものにしていかなければならないのでは・・。

会合が終わったのは午後9時少し前だった。

 公民館のすぐ後ろに明日オープンするスーパーがある。

まだ赤々と照明がついていて、人々が準備に余念がない。

駐車場の広さと周辺の道路がどんな風になっているのか気になり、友達と一緒に
ちょっと歩いて見に行った。

随分広いが車の出入りには混雑しそうな感じを受けた。

こんなことをしていたから今日は疲れたのかも・・・。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作の花瓶に

2007年02月21日 19時31分58秒 | 日々の話題

クリスマス以来使っていなかった自作の花瓶に、オリエンタルリリーを入れてみた。

 たった二本なのに、みごとに咲いて、花瓶の色(紺色)に映えてとてもきれい

 ここ数日忙しくて、ゆっくり花を眺めるゆとりがなかったので、今日ケイタイのカメラで撮ってみた。

 玄関先はオリエンタルリリーの芳醇な香りも満ちて、"春のような暖かな今日にぴったり"なんて一人で満足していた。

 花はうれしいときにも、悲しいときにもいつも私の心を癒してくれる

 庭に咲く小さな花でも、一輪挿しにさして楽しむのも大好きです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあい・いきいきサロン開催

2007年02月16日 18時56分46秒 | ボランティア
       




今年第一回目の”ふれあい・いきいきサロン”が開催された。

地域のお年寄り30名余が参加された。

今日のサロンは「春待ちコンサート」と銘打って、ミニミニコンサート
開いた。

「フルートとオカリナ」>、「キーボード」の素敵な演奏ときれいな歌声を
たっぷり聞かせていただいた。

お年寄りのためにと、彼女たちは唱歌、民謡、最近のヒット曲など、
さまざまな曲を取り上げてくれ、みんなで合唱することも出来た。

お年寄りたちは生の演奏など聞く機会が少ないので、音に聞き入ったり、
手拍子を打ったりと、1時間を楽しそうな表情で過ごされていた。


演奏をしてくれた彼女たち3人は、全員個人でピアノ教室を開いている
先生たちで、演奏や歌声を披露する場所があれば・・との思いで、
あちこちボランティアで活動されているのです。

私たち福祉活動員は、年6回のサロンを開催するに当たり、何をすれば良いのか
いつも考えたり、迷ったりします。

今回のサロンが
お年寄りの方たちに好評
だったことを、とても嬉しく思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器のお雛様とピエロ

2007年02月09日 20時18分46秒 | 陶芸
今日の陶芸教室では、前回からのピエロ色付け をした。

細い筆で小さな作品(ピエロ)にきれいに色を付けるのが、こんなに難しいとは思ってもみなかった。

 お店でかわいい陶器のお人形や器を見て、なんだか作れそう?なんて思ったのが大間違いであることを思いしらされた気分・・・。

 ようやく色付け が終わりホットして、お雛様を製作中の方に写真を撮らせていただいた。

 彼女の作品はこのあと素焼きされ色付けへと進んで行きます。

センスのいい彼女だから、きっとかわいいお雛様に仕上がることでしょう。

 私も次回からお雛様を作るつもりです。

今年のひな祭りには間に合いませんが、来年のために・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告書を書かなくちゃ!

2007年02月07日 18時30分18秒 | 日々の話題
2月15日からいよいよ確定申告の受付が始まる。

さあ~私も今年は申告しようっと!。

わずかな年金だけど、申告すれは゛いくらかでも、税金が少なくて済むかも?…。

更に、夫のほうは必ず申告しなければならないので、二人分の「申告書」
市役所で貰って来た。


確定申告は在職中、給与以外の所得のある人に、教えてあげたことがあったので、
「簡単に書くことが出来る」と、思っていたが、そうではなかった。


年々税制改正などで変更されてきているので、慎重に書かなければならない。


確定申告の手引書と首っぴきで、必要書類(年金等の源泉徴収票、給与所得の
源泉徴収票、社会保険料支払証明書、生命保険・損害保険支払証明書など)を揃えて
下書きをした。


勿論、二人分の・・・。


夫は「俺には全く解らない」と知らん顔!!。


2月15日過ぎに市役所税務課へ提出するが、私の記入が正確なら、夫の分は給与
から引かれた税額があるので、ほんのチョットだけど、還付金があるかもしれない?!、
と期待しているが・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<福祉広報編集委員会>

2007年02月05日 23時19分12秒 | ボランティア
 先週、「ふれあい福祉センター」へ取材にいったので、その時の資料や写真を持ち寄って編集委員会が開かれた。

 私の担当ページは、今回は表紙。
表紙の原稿は、以前に取材してあった「子育て支援ボランティア」を取り上げることになった。
 表紙の原稿の上に写真を並べてみたり、文章を書いたり、イラストを描いたりと、もう一人の担当と一緒に作業を行った。

 取材してきた「ふれあい福祉センター」の掲載ページは表紙をめくった
2、3ページと決定。

 8人全員で同じように写真を貼り付けたり、文章を書き直したり試行錯誤しながら2時間があっと言う間に過ぎてしまった。

 来週もう一度集まり最終の原稿を仕上げることとなった。

 このような仕事もボランティアの一つと言っていいのかどうかは解らないが…。


ずっーと以前、職場で「職場だより」などを作ったことが思い出された。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年ぶりに”シャドー”小作品を作ったよ!

2007年02月02日 20時13分18秒 | 日々の話題
 珍らしく予定のない今日、外は1ヶ月ぶりの積雪(15cm)。気温も昨日より5℃も低くくて
(これがあたりまえ)。 寒いので外出を止めて、暖かなリビングで過ごすことにした。


 半年前に買ってあったシャドーボックスの材料である「絵」を取り出し、作品を
作ることにした。


 ”シャドー”とは・つまり5枚の同じ絵をパーツ毎切り取り
積み重ねて接着剤で貼りながら、立体感のある「絵」を作るものです。


非常に細かい作業でゆっくり落ち着いて取り組まなければなりません。


 写真は製作中のものと、以前に作った「さざんか」を額に入れたものです。

 写真では立体感がわからないが、額縁の厚みが3~4cmほどあるので、平面的な
「絵」
ではないというを解っていただけるのでは・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする