おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

磯部堤~松川~いたち川へお花見

2020年03月31日 22時05分07秒 | 散歩・トレッキング・登山
     3月30日(月)曇り

        お花見にはまだ少し早いが、散歩のつもりで行くことにしました。
        例年通り、 神通川河川敷駐車場に車を停めて松川沿いに歩きます。
        駐車場は満車状態、パークゴルフを楽しむ人が多いのです。
      お天気が良ければ堤防からは雄大な立山連峰と桜並木を眺められるのですが
        今日は山は雲の中、まったく見えず、公園には人がいません。
        
          今回初めて松川の磯部堤を布瀬橋から歩き始めました。

       布瀬橋からの桜並木
       

            橋の欄干も桜です
           

      満開には少し早く、8分咲きぐらいでしょうか、美しい桜並木が続いています。

       
       

       この堤の桜は、大正2年に植樹されたとのことで、古木が見事な花を咲かせてくれてます。

       
            古木の洞に小さな桜が育っています
            

      散歩している人もまばら、やはり新型コロナウイルスの影響で、外出を控えているのでしょうか。

         県道を横断して、松川べりの賑やかな場所へと歩きます。
       

      ここでも、例年に比べると人通りはとても少なく、川べりでのシート敷が
        禁止されているせいでしょうかとても静かです。

       

        遊覧船の乗り場も誰もいません。船頭さんも手持無沙汰
       
       
        しばらくして、数人の乗客を乗せた遊覧船が一隻だけ動き出しました。
       

       昨年より1週間早いお花見ですが、ほぼ満開になっていてよかったあ~
       
        いつものようにきれい!!
       
       川面にも桜が
       

              富山市役所も桜の中
              

              岸辺の彫像に鳩が2羽
              

         いたち川との合流地点の少し先、塩倉橋まで歩き、元へと戻ることに。

         合流地点の昔の面影を残す常夜灯
       

              赤いとんがり屋根(佐藤工業ビル)と桜
              
       
     市役所前には、富山市出身で先日大関に昇進した「朝乃山関」の大きな縦幕が飾られていました。
        新型コロナウィルスで沈みがちな人々を元気づけてくれそうです
 
       

      川べりには
       真っ白な雪柳やわずかにピンクの馬酔木(アセビ)
     

            

                    神通川の堤防にシロツメグサがたった1個咲いていました
                     


           いくらか疲れてきたので、城址公園へは、今回は止めることにしました。

          往復10,000歩の散歩で、心と体のリフレッシュができたのでは?と思ってます。
     
     
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛岳登山口までウォーキング

2020年03月26日 23時35分25秒 | 散歩・トレッキング・登山
         3月26日(木)晴

      昨日今日と立山連峰がとても美しい姿を見せていたので、牛岳登山口まで
      ウォーキングしようと、お昼少し前に車で出かけました。

       牛岳スキー場のパノラマ展望台までは、いつものように車で登ることができました。
       目の前には、スキー場のゲレンデの先に富山湾が一望、東の方には、立山連峰の
           銀色に輝く大パノラマが広がっていました。
        ゲレンデ
       

        立山連峰
       

       

       


      登山をするときには、展望台の駐車場で車を停めて、登山口まで、広い車道を歩くので、
              今日も、登山口まで歩くことにしました。

         日陰の車道には雪が残っています
               

         

         展望台と山々
         

          美しい山々を眺めながら、片道約40分、登山口に到着。

         今日は山に登るつもりはないが、少しだけ、登山道に入ってみました。
        すると、思った通り、数十メートル進んだところからもう、道は雪に埋まっていました。

         登山道の雪
             

        例年は、5月に登山をしてでも登山道のあちこちに雪が残っていてるのです。
        今年は、雪が少なかったとはいえ、まだ3月の今日は、雪があるのは当然なのです。
        数人の方が、頂上目指して登っているようでしたが、私たちはここで引き返しました。
 
          道の両側の山肌には、花を咲かせたフキノトウがたくさんあるだけで、
             それ以外の花はまだほとんど見つかりませんでした。
       フキノトウ
         
      
       ショウジョウバカマ
         

       キクザキイチゲ(白)
         
              キクザキイチゲ(薄紫
                

       名前のわからない黄色の花
         

        わずかに、”ショウジョウバカマ”と”キクザキイチゲ”、名前の知らない黄色の花が
        見つかっただけで、あとはのんびりゆっくり歩きながら、大パノラマを楽しみました。

          5月に入ったら今度は頂上まで登ろうと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きサクラが満開に~♪

2020年03月24日 11時38分44秒 | 季節の花
         3月23日(月)晴

        いつも一番早く咲く、T高校の桜、今日は満開になっていました。

         

        生徒さんも出入りしていたので、ちょうど庭仕事をされていたおじさんにお許しを得て、撮ってきました。

         

        おじさんに、「この桜は”エゾヒガンザクラ”って、言うんだよ」と教えていただき
               初めて、この桜の種類を知ったのです。
        もう、ずーっと前から、「早く咲く桜だな~っ」て思っていたので、ようやく納得できました。
         

       
         実は、5日前にも、写したのですが、その時は、ほとんど蕾で、2分咲きぐらいでした。
         3月18日の桜
        
              

          抜けるような青空に、少し濃いめの桜色が、とてもきれいです。

        


           横の駐車場の「レンギョウ」も満開です~♪
        

      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二上山・大師ケ岳トレッキング

2020年03月22日 10時58分59秒 | トレッキング・登山
        3月21日(土)晴

      風が強いが、暖かくなったので、今年2度目の二上山トレッキングに行きました。
      今回は、大師ケ岳へ行くために”南尾根コース”を歩くことにしました。
       鉢伏山PAに車を停めて、万葉ラインを少し歩いた後、中部北陸自然歩道の
       ”南尾根コース”の案内標識に沿って歩きました。

        登山口       
               

      いきなり急な階段状の道を登っていくと、うっそうと茂る竹林が続く道になります。

        モウソウチク林   
               

      二上山頂上への分岐点を右に進むと、急な下り坂があり、先日の雨でぬかるんでいて、
           とても滑りやすい危ないところに出ました。

        分岐点  
      

      泥に靴をとられそうになりながら、無事やり過ごし、その後は、モウソウチク林の乾いた
      尾根道をアップダウンを繰り返しながら、25分余りで東屋風の展望休憩所に到着。

        展望休憩所 
      

        青い海が目に飛び込んできた。雨晴海岸方向の景色です。
      

         少し休んですぐに出発、標識には大師ケ岳まであと0.5kmとなっています。
             5~6分ほどで、大師ケ岳頂上に到着しました。

        頂上展望台 
       

        展望台からは、能登半島の先から、氷見海岸、島尾海岸など美しい海が広がっていました。

        能登半島  
       

        氷見海岸  
       
     
           二上山には、”二上山頂上””鉢伏山””大師ケ岳”を目指す様々なのコースがあるので、
             体力に応じたコースで四季の山々を楽しみたいと思いました

            途中で見つけた花たち
        ショウジョウバカマ
        

        ツルニチニチソウ
        

        オウレン
        

        彼岸桜
        

        白ヤマブキ
        

        キブシ
        

           春の花たちが、山歩きの人たちの目を楽しませてくれました。
      
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ入れ替えと庭の花

2020年03月18日 20時03分24秒 | 日々の話題
           3月18日(水)晴

           急に気温が上がって外に出ると暖かい。
       予約していたタイヤの入れ替えを、イエローハットでしていただいた。
       軽自動車なので、冬タイヤのときは、音も大きく、重く感じます。
       昨年12月から今日まで約3か月、このタイヤで走ったのは、わずか2日かも、
         これほど雪が降らなかった冬期間は、初めてかもしれない。
        
            今日からは少し軽く走れるようになります。

           庭の花たちも少しづつ咲いてきました。
       1か月前蕾で載せたクリスマスローズは、そろそろ終わりのようで、にぎやかに咲いています。
           セミダブルのピコティは、とても元気です

           セミダブルのピコティ
           

           ホームセンターで買ったセミダブルの黄色、緑っぽくなってきました
           黄色からに緑色へと変色?
 
           

          庭では薄黄色のヒュウガミズキの小さな花が、咲き出しました。
           秋に枝を切りすぎてちょっと寂しくなりました

           ヒュウガミズキ 
           

         友達から頂いた鉢植えのサイネリアのつやつやした紫色は、とても華やかです。

           サイネリア 
           

         挿し木で大きくなった椿に、初めて真っ赤な花が咲きました。
           確か「越後唐獅子」だったと思います。

       越後唐獅子 
     

       庭の隅には、ヒメリュウキンカ 
     



           コロナ感染拡大防止のため、外出も控えめにしているので、庭の花たちを
            ゆっくり見てあげることができるのです。

          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古布と立体折紙展

2020年03月16日 14時11分06秒 | 日々の話題
     3月16日(月)

     射水市小杉展示館で開催されている「暮らしを彩る古布と立体折紙展」を鑑賞。
     小杉町在住の梶川 毅、アサ子氏ご夫婦の、「暮らしを彩る古布」の展示、
     村井 豊氏の、「立体折紙展」の展示がされています。

     古布は、ほとんど100年以上前のものばかりで、長い年月を経たとは思えないくらいの
     古布独特の美しさや、ぬくもりを感じる懐かしい布の数々を堪能しました

      古布との思い





              







     また、実物と見間違うような美しい折紙は、どのようにして作られているのか
         不思議な感覚で覗き込むように眺めてきました








            期 間 : 令和2年3月13日(金)~3月22日(日)
                      午前9時~午後5時
            会 場 : 小杉展示館・・射水市戸破茶屋町
               TEL : 0766-55-3338
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海王丸パークを歩く

2020年03月13日 18時09分35秒 | 散歩・トレッキング・登山
           3月12日(木)晴

      暖かないいお天気になったので、ウォーキングのために車で海王丸パークまで出かけました。
      駐車場に車を入れ、パークの中を、青い海と海王丸、真っ白な立山連峰と新湊大橋
      いつもの景色を眺めながら、2時あまり歩いてきました。

      新湊大橋と立山連峰
      

      美しい姿の海王丸
      

       海上保安庁の船だろうか?
      

      進水から90年の海王丸は、3月13日まで、補修工事中とのことで、
      

      高いマストの上に、作業員の姿が見えていました。
      

      パーク内の大時計は、文字盤は万国旗です
      

      青い海と、赤と白の灯台のコントラストが美しい
      
      
      広場のアスレチックには、子供たちのにぎやかな声が響いていました
     

      ゆったりと歩き、心も体も暖かくなった2時間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はまだ足踏み(グリーンパーク吉峰)

2020年03月10日 21時45分58秒 | 日々の話題
          3月9日(月)

    あまりにも良いお天気になったので、立山町の「とやま健康の森・グリーンパーク吉峰」を散策
           春の野草に会いに行きました。
       森を散策した後、天然温泉「よしみね温泉」に入るのも目的の一つです。

        でも、グリーンパークはまだ春の草花は少なく残念でした。
      しかし、すっきりと晴れ上がった空に、真っ白な立山連峰が素晴らしい眺めでした。
          
        立山IC近くから、剣岳が最もきれいに見える場所かもしれません。
             邪魔するものがない見事な眺めです。
          左から剣岳・別山・大日岳
         
          大窓・池平山・小窓・三の窓、剣岳
         
     
           春の花たちを探して、1時間余り散策。

     まず、水辺の水芭蕉はまだまだ早く、ほんの1個だけ、ちょっと白い苞が見えてるものがありました
           やはり、あと1か月待つべきでした。
         

         

            雑木林の階段状の遊歩道を登ります
              
           
        グリーンパーク内の、アーバータワー(樹木の塔)からの立山連峰
      剣岳・大日岳・立山・浄土山
     
      大日岳・奥大日岳・立山・浄土山・竜王岳
     
        鍬崎山の後ろ、真っ白な薬師岳もきれい!
     
     
        交流館の庭の紅白の梅はまだ元気に咲いていました
        

        

        桜見本園には、早咲きの「早生大島桜」の白い花が、ぽつぽつと見えていました
        「早生大島桜」
        
     
       「椿寒桜」、初めて見た桜です
        

       「寒緋桜」は、蕾が膨らみつつあります
        

        


       最後に、一面に生い茂る「オオイヌノフグリ」が、お疲れ様と言っているようでした
        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2020年03月07日 17時50分32秒 | 日々の話題
            3月6日(金)

         太閤山ランドを散策中、今年初めて”土筆”に出会いました。
         結構、大きくなっていてびっくり!。私が知らなかっただけなのかも?

        

           いつものように、太閤山ランドを大きく一回りしてみました。
            中央の大きな池に、ハクチョウが一羽いるのです。
         もう数年見てなかったので驚きましたが、何時戻ってきたのだろうか?

        

       数年前は、確か数羽いたと思いますが、鳥インフルエンザが広がったときにいなくなったはずです。
           あまり目立たない池の端の方で、静かに泳いでいました。

           黄色の花をつけた木が目に入ってきました。”山茱萸”です。
            昨年も、この場所で咲いているのを見たのでした。
         
        
        さらにアジサイの新芽や、コブシの蕾、そろそろ終わりの”フキノトウ”も・・・。
       アジサイ
       
       コブシ 
       
       フキノトウ
       

          桜はたくさんの硬い新芽を付けて春をまっているようでした。

            次に「ハクチョウの田尻池」へ行ってみました
         しかし、ハクチョウは全くいません。もう北へ帰ったのでしょうか?
         代わりに、たくさんの鴨が、のんびりと日差しを受けて泳いでいます。

        

          しばらくすると、餌を与える方がきて、餌を蒔くと一斉に集まってきて、
                すごい勢いで、餌にとびついていました。
          逆さになって、潜りながら餌を食べる鴨と、まったく潜ることのできない鴨が
                いるということを知りました。
         潜って餌を食べる鴨
        

         潜れない鴨たちは、陸に上がっています
        



        春の足音が聞こえているのに、新型コロナウィルスで騒がしい毎日です。
       こんな時は、街中へ出かけることを避け、自然いっぱいの公園などへ出かけてみませんか


       


       

       
               
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする