おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

松本城と安曇野へ その2

2017年05月30日 20時44分56秒 | 兄妹会
      5月24~25日

    毎年恒例となった兄妹会で、松本城と安曇野へドライブ旅行をしました。

      二日目(25日)

       朝、目覚めると、外はかなりの雨が降っていました。
       天気予報も雨、諦めるしかありません。
       部屋からの眺めがすばらしいとのことで宿泊したホテル「翔峰」だったのに
             雨でがっかりです。

       部屋の窓から
 

     晴れていれば、こんなふうに見えるのですが・・
 

          10:00頃にホテルを出発。
      雨は小雨となり、時々雲の切れ間より陽も射してきました。

         まずは、今日の目的地「大王わさび田農場」へ。
          またまた、雨が降りだしました。
      それでも、わさび田農場には、大型バスも止まっていて、観光客がいっぱいいます。

         雨の中あまり歩けないので、わさび田の周囲を一回り。

       

        ニセアカシアの白い花がわさび田を彩って
       

      今は、植え付けの季節のようで、一面に貼られた黒いシェードの下では、
           わさびの苗を植える作業が行われていました。
       

       
      緑一面のわさび田を想像していたので、ちょっと、がっかりでした。

      広大なわさび農場は、緑が美しく、わさび田をさらさらと流れる水も
             清々しく感じられました。

        水車のある湧水の川では、ボートで水上散歩もできるのですが
         さすがに今日は、誰も体験していませんでした。
       

      わさびソフトクリームで一休みした後、売店でわさびを使ったお菓子や食品を購入。
          私はわさびは苦手なので、そば菓子を買いました。

        続いて安曇野の郊外にある、おやきがおいしいという、お店へ。
      とても人気のあるお店で、ゴールデンウィークには行列ができ、売り切れていたとのこと。
        でも今日はとても静かで、全種類(8種類)のおやきを買いました。

           続いて、「安曇野ちひろ美術館」へ。
      美術館周辺は広大な公園になっていて、晴れていれば美しい風景が見えるのです。
      

      ちひろ美術館は、世界的に有名な絵本作家・いわさきちひろの作品や、
          世界各国の絵本作家の作品が展示されています。      
      ちひろ独特の、やさしい、ほのぼのとした表情豊かな子供を描いた作品の数々に
              ひと時のやすらぎを感じました。
       

        

                     

       また、いわさきちひろの絵で愛される「窓ぎわのとっとちゃん」の物語にちなみ
            トットちゃんが通っていたトモエ学園の電車教室を再現。
          トットちゃん広場では、農業体験や郷土食づくりなどもできます。
      

       トットちゃん広場
      
      
       
       雨が降ってなければ、広大な公園をのんびり歩き、アルプスの山々を
       眺められるのにと思いながら、再び安曇野ICへと向かいました。

       途中、ガイドブックで紹介されていたお蕎麦屋さん「そば処 上條」で昼食。
           外観は、喫茶店のようなお店でした。
     

         八ケ岳の麓で栽培された玄そばを石臼で挽いたそばで
      蕎麦本来の味を味わってほしいと、おいしい水の中に入れただけの
             お蕎麦も食べてみました。
         自慢のおそばは、コシがあり香り高いお蕎麦でした。


         全く知らない土地でも、カーナビのお蔭で、TEL番号さえ入力すれば、
              どこへでも行けて、便利ですね。

      後は家路を急ぐのみ、安曇野ICから、長野自動車道、上信越自動車道、
          北陸道と進み、途中レストランで夕食。
        姉たちをそれぞれのお宅へ送り届け、我が家へと帰りました。
           自宅到着は午後9:30でした。

               
        お天気には恵まれなかったが、予定の観光地をすべて廻ることができて
            楽しいドライブ旅行となりました。      
  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城と安曇野へーその1

2017年05月28日 19時46分14秒 | 兄妹会
      5月24~25日

       毎年恒例となった兄妹会で、松本城と安曇野へドライブ旅行をしました。

        今回は、義兄が腰痛で不参加のため4名でした。

        一日目・・松本城、松本市時計博物館、宿泊は美ヶ原温泉・ホテル「翔峰」
        二日目・・大王わさび田農場と安曇野ちひろ美術館 です。

      一日目(24日)

        姉2人が金沢から新幹線で新高岡駅に到着。
        新高岡駅へ迎えに行き、2人を車に乗せて10時ころ出発。
       
        途中 姨捨SAで昼食、
        
        ここでは、そば打ちの実演が行われていて、お昼に食べたお蕎麦は
        細くてコシのある、おいしいお蕎麦でした。
        さっそく土産にと、半生そばを買ってしまいました。
      
          長野自動車道は、時折小雨の降るあいにくのお天気、
        北アルプスの山々は白い霧の中で、全く姿が見えませんでした。
        
        松本城には、14:00頃到着。
        松本城は、犬山城・彦根城・姫路城と並ぶ日本に4つしかない国宝のお城です。
       黒門から入ります 
        
        姉たちは、膝が痛いとのことで、お城周りの散策も入城もせず、
        私たち夫婦のみ、天守閣まで昇ってきました。
        
      赤いパーカーを着た東急グループの団体や中学生らしい団体と鉢合わせになったため
          天守閣への狭い階段はとても混雑しました。
           

        
        最上階天守の窓からは、晴れていれば北アルプスの絶景が見えるのだが、
          小雨で何にも見えず、そうそうに降りてきました。

        天守閣から東のほうを望む 

        南の方向にうっすらと見える山々

 
        お城近くの”なわて通り”などの散策は姉たちには無理なので、
           近くの「松本市時計博物館」へと向かいました。

          博物館の外壁には、日本最大級の大きさの振子型時計があり
          松本市のランドマークとなっているようです。
           

           

        時計をできる限り動いている状態で展示していることが特徴で、
        大きなもの、古いもの、珍しいもの、海外のものなどなど、
        常設展示は約110点の時計と関連資料が展示されているとのことです。

        ローリングボールクロック   
     当博物館へ蒐集した時計を寄贈した 本田親蔵氏製作の時計

          大型置時計
        

          ブランコ時計 
        

          鳩時計 
        

          昭和の目覚まし時計 
        
 
    和時計 
      

          文字盤  
        

                    
      さまざまな和洋の古時計で、心が癒された時を過せたように感じました。


           午後4時、外へ出ると雨は上がっていました。

         シナノキ
      

        シナノキの街路樹が続く街中から宿泊地の「美ヶ原温泉」へと向かいました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーベルズとマチルダが~♪

2017年05月23日 14時26分07秒 | ガーデニング
      5月23日(火)

     かわいいバラ、ボーベルズやマチルダが咲きそろいました。
    
     ピンクのカップ咲「ボーベルズ」植木鉢いっぱいに広がって咲き、
     枝も柔らかなので、そえ木であまり広がらないよう留めています。
      

           
     

     ひらひらのフリルがかわいい「マチルダ」も一斉に咲きました。
     白にピンクの縁取りのマチルダは、植木鉢から根が外へ伸び
     地植えのようになっています。
            

     ほかに、「アンネフランク」、「ブルーバユー」「アイスバーク」「センチメンタル」など

             アンネフランク:開花とともにオレンジ色が濃くなるバラ
           

             ブルーバユー:昨年買ったバラ、開きすぎて変色 
           

             アイスバーク:白と緑のコントラストが涼しげ
           

       センチメンタル:棘が少なくて、切り花に適しています。     
 

     ミニバラも、負けずに大きく広がって咲きました。
      
   
      
      今年一番に咲いた「ほたる川」は、それ以来不調で、まだ咲いていないのです。
                どうなったのかしら??? 



       先週から暑い日が続いていて、水やりが朝の大切な仕事になってます。 


                                




                
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊出現に驚いた縄ケ池(なわがいけ)散策(南砺市)

2017年05月22日 12時35分37秒 | 散歩・トレッキング・登山
      5月20日(土)

     1週間前のケガも、ほぼ好くなってきたので、山歩きほどの
           体力も必要としないところへ、行くことにしました。

       車で1時間半、南砺市城端の「縄ケ池」の水芭蕉を見に、
          小さめのリュックでも夫に持ってもらって・・・。
       
       縄ケ池」は、標高800mにある周囲20kmの自然湖です。
        池の周囲に自生する約5万株の水芭蕉の大群生を見ることができます。


       国道304号線から、縄ケ池に向かってカーブの続く林道を約10km進んでいきますが、
      途中、5km位進んだところで、深緑の山肌から勢いよく落ちる「夫婦滝」眺めました。

         


         

       夫婦滝」は、2条の川が左右に分かれて落ちてくる高さ38mの滝です。
       向かって右の細めの滝は男滝、左の広く太い滝は女滝と呼ばれています。


          さらに5km進んで、縄ケ池駐車場に到着。
          シーズン中の土曜日にもかかわらず空いていました。

      トレッキングシューズに履き替えて、池のほうへと足を進めていくと、自然解説員に、
      「今、水芭蕉の群生している場所に熊がいるので、入ってはいけない」と言われました。
       

          あちこちで、熊出没のニュースや看板を目にしているが、
       実際に熊に出会ったことのない私たちには、びっくり仰天でした。
       自然解説員の方から、現在この場所にいる熊は、1か月前から、ずーっと
          住みついていて、時々現れているとのこと。
       人が大声を出したり、騒いだりしなければ、襲ってくることはないようだが、
           10m以上離れて様子を見ているとのこと。
            解説員の方4名が、熊の様子を見ている姿を、
          私たちは、50mあまり離れた場所から眺めていました。

         木道の先に、自然解説員の方々の姿


       緑の水芭蕉の葉の間で、熊の黒い背がゆっくり動いているのを確認できました。
         黒い熊が見えます

       
   遊歩道の木道入り口近くに、ニリンソウやエンレイソウ、サンカヨウのかわいい姿が見れました。
    ニリンソウ

    エンレイソウ

    サンカヨウ


         木道から水芭蕉が咲き誇っている景色は眺めることができましたが、
              花はまだ少し小さいようでした。
        
         
        

           早々に遊歩道から引き揚げ、竜神が住むのとの伝説の池を
         駐車場への道の展望の開けた場所から眺めるしかありませんでした。


         ここではお昼も食べられないので、ここから1kmほど下がった
            「つくばね森林公園」へ車を走らせました。
         
         いつもは素通りしている場所ですが、今日は縄ケ池から引き揚げてきた人たちが
                   何組か休憩していました。



          小さなお社も祀られてます


         カラマツやダケカンバ、ミズナラ等々静かな森林のなかで、昼食をとり
            レストハウスでコーヒーで休憩。管理人のおじさんから
         バードウォッチングで訪れる人が多い話などを聞くことができました。


         レストハウスの中には、焼き芋もできる大きな囲炉裏なども設置されていて、
         今回は、焼き芋じゃなくて、蒸しいもをごちそうになりました。




          小鳥のさえずりが賑やかな森の中を15分ほど歩き、展望台へ。
         チゴユリ                     イカリソウ
    
         ツツジ



             砺波平野の散居村が、霞の中に広がっていました。


          ふと足元を見ると小さな”わらび”が、ニョキニョキ出ていたので
              うれしくなり、夢中で摘んできました。
             



       「クマの出現」というハプニングに見舞われたが、快晴の空の下、
        つくばね森林公園では、気持ちの良いトレッキングができました。

                      
       
    5月22日 追記:

       
     今朝のラジオで、縄が池への林道は、今日から通行止めと、放送されてました。    
         

         
       
        
       
       



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車でおとぎの森バラ園へ

2017年05月19日 23時35分09秒 | 季節の花
     5月19日(金)

     あまりにもいいお天気なので、自転車でおとぎの森公園のバラを見に行きました。
     20日、21日と、春のバラ展が開催されるのですが、今日見た感じでは、
           バラの開花は昨年より遅いようです。
      
       

       アーチのカクテルは、ほぼ満開なのですが、それ以外は
       一株に数輪ずつしか咲いてなくて、寂しいバラ園でした。
      
              カクテル
            

          カウンティフェアは、ほぼ満開
        

          サラバンド
        

          パパメイアン
        

          プリンセス・アイコ
        

          ブルーリバー
        

          ピース
         
       
          楽園
        

          天津乙女
        

              万葉
             
         
          銀嶺
        

     
     バラが咲いていなくても、万緑の公園は、とても清々しくきれいです。
     

           遠くに立山連峰も望むことができました。
     

     平日のせいか、いつもは賑やかなこどもの広場も、ひっそりとしていました。
     

     きれいに咲いているバラを写しながら、公園を一回りし、帰宅しましたが、
       自転車で片道40分は、お尻が痛くなるほどの距離でした。

     途中、通り道で見つけたお花
       ヒメウツギ
        

       ホウの花
        

       サクランボ
        

     いつも車でばかり動いている私には、しっかりと汗をかくサイクリングになりました。
     
     
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンクルウォルターが満開に~♪

2017年05月16日 11時49分31秒 | 季節の花
     5月15日(月)

        気温が20℃となり、少し暑さを感じる一日でした。。

      真っ赤なバラ、アンクルウォルターが満開になりました。
        
      
            昨年より少し遅い満開です。
        

        

       このバラ1本で、庭が一度に華やかになりますが、外からは全く見えません。

           今年特に遅く感ずるのは、鉢植えのバラたちです。
          鉢植えのバラは、5月3日に「クイーンエリザベス」が1個咲いただけ。
                それ以後は、全く咲かないのです。
      
            そして、今日「蛍川」がようやく開き始め、
             ボーベルズの蕾も、膨らんできました。

                 

        
             

               ~~ ~~~~~~♪                 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯部神社の藤(氷見市)と水道公園のツツジ(高岡市)

2017年05月13日 23時56分36秒 | 季節の花
      5月13日(土)

     午後から雨も止んだので、氷見市磯辺の古社「磯部神社」の藤を見に行きました。
     今年は表年とのことで、ちょうど満開となった藤が見事でした。
     

     

             

       


             
     ただ、曇り空だったため、鮮やかさが足りない、暗い画像になってしまいました。
     それでも、見物客で賑わっていました。

     磯部神社の後、高岡水道つつじ公園へ行ってみました。
     ゴールデンウィーク中は、イベントなども開かれ賑やかだった公園は
                 ひっそりと静かでした。
        

        

           ツツジのいい香りが漂っていました
        

             

             

         ツツジは、花が終わった場所がところどころにありましたが
     まだまだきれいな赤や白のツツジが、深緑の公園に映えてきれいでした。

       小さな藤棚もあり、つい先ほど見てきた「磯部神社」のツツジと
       比較してしまいましたが、こちらのほうが色鮮やかです。
          

          


          

           噴水と美女像とツツジ
        

           大きなタニウツギも満開!
          


       


            

                ~~~~我が家のバラ~~~
       
      ◎ 雨に濡れたクイーンエリザベス

鉢植えの一番咲は、挿し木で大きくなったバラです。
            木が細くて、葉が少なくさびしいですが、
            やさしいピンクで、凛としている姿が好き!

            












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君子蘭とミヤコワスレ

2017年05月09日 19時49分14秒 | ガーデニング
         5月9日(火)

    バラがなかなか咲き出さないので、君子蘭とミヤコワスレを撮ってみました。
    


             

    君子蘭は、数年前に一株だけ頂いたものを、株分けして育てたものです。
    いつもは、あまりきれいに咲かなかったのですが、今年は4鉢すべてが
           同時に咲き、満足しています。
    
    葉は、昨夏、日光が強すぎて痛んだのですが、新しい葉が出て綺麗になりました。


    ミヤコワスレは、プランターいっぱいに咲いていますが、少々弱弱しい感じ。
         増えすぎたようです。
    


    ピンク色のほうは、地植えですが、周りの花たちに負けてしまい、数本しかありません。
        こちらは、プランターに植え替えることにします。
    


    昨年植えたフレンチラベンダー・ピープリリアントも、もうすぐ咲きそうになってきました。


     これまでなんども失敗したベンダー、うまく冬越しできてほっとしています。
    
     
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いバラ・アンクルウォルターが一番咲き

2017年05月03日 21時57分59秒 | 季節の花
       5月3日(水)

       バラ・今年一番に咲いたのは、真っ赤なバラ・アンクルウォルターです。
       大きな木に、わずか2個ですが、どのバラよりも早くに咲いてくれました。
           
   
       もう一つはピンクのパレード、いくつかの蕾が膨らんでいるのを発見。
           

       
          どちらも沢山の蕾が付いているのが見えます。
           5月中旬ぐらいには、満開になるでしょう。

           鉢植えのバラはまだ1個も咲いていません。
           こちらは、昨年より遅いような気がします。


           足元には、元気なアジュガも咲き出しました。
          よそのお宅より1か月ぐらい遅い開花のようです。
        とても丈夫で、ほったらかしでも、ちゃんと咲いてくれます。
         



  

                バラの季節は、もうすぐかな?。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする