おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

giraffe(ジェラフ)でランチ

2011年04月29日 21時39分25秒 | 日々の話題
4月28日(木)、友達と久しぶりにランチに行きました。

giraffeは、読み方が解らず、お店の人に聞いて見ました。
ジェラフと読み、英語で「きりん」のことを言うのですよ、と教えてくれました。

このお店は、以前は「まんま」と言うイタリアンのお店だったと、友達が
言っていたので、現在はリフォームしたお店だと思います。

ジェラフ」は、昨年秋の開店以来、女性客にとても人気のあるお店です。
私達も11:45頃に行くと、もう満席でした。
11:30のオープンと同時に、満席となったので、予約を記入しておけば、店の外へ、
出かけていても、TEL.してくれるとのこと、又、そのTEL.から15分以上
過ぎた場合は、キャンセルとなりますと、教えてくれました。

予約ノートに記入し、時間つぶしにイオンヘ行きました。

約40分後ぐらいにTEL.があり、再度お店に行き、ようやく席に着きましたが、
さすがに、空席も見えるようになっていました。

メニューはオードブルを4種類から一品、メインを本日の魚料理、肉料理、
和牛ハンバーグから選べるコース仕立てで、日替わりランチは、1,250円、
+200円で、ドリンクとデザートが付きます。
レディースランチは、4種類のパスタから一品、日替わりランチのような
オードブルはありませんが、1,200円。

私は、日替わりランチにしました。
オードブルは、「白エビとイカのジェノバソース」、メイン料理は、和牛ハンバーグを注文。
+200円で、ドリンクとデザートつきを注文。

        

最初に、オードブル、サラダ、スープ(グリンピースのポタージュ)及びバケットです。
緑色の「グリーピースのポタージュ」は、春らしい色合いで、とても美味しかったです。
オードブルの「白エビとイカの・・・」は、今が旬の白エビを使った料理で、
ソースがとても白エビに合っていました。

        

メインの「和牛ハンバーグ」も、おにぎりのような、まんまるの大きなハンバーグ
でびっくりしましたが、黒胡椒がよく効いていてとても美味しかったです。

        

最後に、ドリンクとデザート。今日のデザートは、カボチャのパウンドケーキに
ジェラードが載せられていました。
ドリンクは、オレンジジュースを頂きました。


KITCHEN AND CAFE
   giraffe(ジェラフ)
          高岡市上伏間江123-2
            TEL.o766-21-9310
  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニミニ同窓会

2011年04月27日 18時27分42秒 | 日々の話題
同窓会と言うより、仲良し友達5人の集まりを、5年ぶりに行うことが出来ました。

4月23日(土)、テルメ金沢、11:00集合の連絡を貰ったのが、
3月16日でした。ちょうど、彦根ドライブ旅行の最中でした。

5人のメンバーは、高校からの友達です。
現在は、金沢市2人、小松市1人、白山市1人、と私の5人。
それぞれ近いようでも、なかなか会えません。特に私だけ離れているので、
4人は会っていても、私が会えないのです。

昨年末、金沢の0さんが病気で入院との連絡があり、お見舞いに行こうと決めました。
ところが、本人の家族の方から、”今しばらくは面会できない”との連絡を受け、
そんなに容態が良くないのかと、とっても心配していました。

年が明けて1月末に退院し、金沢のTさんが、Oさんの家に近いのでお顔を見に伺うと、
お元気になっておられたとの事で、4月にみんなで集まろうということになったのです。

  
          テルメ金沢正面

テルメ金沢は、国道8号線沿いにある天然温泉、サウナ、ホテルなどのリラックスパークです。
テルメとはドイツ語で、”温泉”と言う意味だそうです。
北陸道金沢西ICから車で1分あまりの便利な場所にあります。
土曜日のせいか、日帰り温泉の利用者が沢山来ていました。
建物も大きいが、駐車場もとても広く、雨にもかかわらず、満車状態でした。
北陸道を走ったとき、見えていた建物ですが、利用したのは、今回が初めてでした。

11:00過ぎ全員集合。Oさんも、元気そうなお顔で現れました。

4階の部屋を借りて(11:00~16:00)、近況報告から始まりました。
ワイワイがやがや、話の花が咲きます。それぞれ持ち寄ったご当地の
お菓子やお寿司など、テーブルに広げ、飽きることなくおしゃべり。
私は、つい先日作った「りんごジャム」を、それぞれに渡しました。
病気のこと、家族のこと、最近の話題など、時間がいくらあっても足りません。

  
           お食事処「ねまる」

  
          松花堂御膳

お昼になり、3階のお食事処へと行きました。
「ねまる」と書かれた看板に、久しぶりに金沢弁を思い出しました。
”ねまる”とは、”座る”の方言です。
彼女達と話していると、私も時々金沢弁が出ますが、やはり高岡弁のほうが
話しやすいと思いました。しっかり、富山県人になっています。

広いお食事処は、殆ど満席状態でした。
お昼は全員「松花堂御膳」にしました。特別おいしい御膳ではありませんでしたが、
今日は食事より、再会し,おしゃべりするのが目的だったので、これで十分でした。

天然温泉にも入れるのですが、その時間も惜しんで、再びお部屋へ戻りおしゃべり。

とうとう制限時間の16:00になり、フロントへ。
清算をし、ロッカーへ行くと、Tさんが2人分のロッカーのキーが無いと言い出し、
持ち物を広げて探しだしました。
それでも無いと言い、フロントで聞いて見ると、「紛失した場合、1ケに付き、
2000円を頂きます」といわれました。
それは大変、フロントの若いお兄さんも真剣に探してくれたが見つからない。
4000円も払うのはちょっと高すぎると、全員、真剣にバッグの中を探しました。

「あったあ~」と、Tさんが叫びました。なんと、彼女のジャケットのポケットに
あったのです。何度も、ポケットを探していたのに、気が動転していたのか
見つけられなかったという訳でした。
やれやれ。「全く、みんな完全におばあちゃんだね」と苦笑し、一件落着。

再会を約束し、別れを惜しみながら、それぞれ帰路につきました。

テルメ金沢     
金沢市松島町17番地
      TEL.076-269-2211
利用料金 入場料 大人 1,050円(朝6時~深夜3時迄)
           貸室料 和室 3,000円(11:00~16:00迄)
                

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸部固定用ベルト

2011年04月25日 13時05分08秒 | 日々の話題
4月17日、吉久の桜を見に行った時に、土手で転んで左胸を打ち、そのまま
痛みを我慢していたが、時間の経過にしたがって、だんだん痛みが増してきました。

特に、くしゃみや、咳、重いものを持ったときなど、つい「痛い!」と叫んでしまう。
そのうち治るだろうと、痛みを我慢しながら、普通に過ごしていました。
でも、いっこうに良くなりません。

そこで、22日、高岡市美術館で開催中の市民美術展を観た後、接骨院へ行き、
これまでのことを話すと、「負傷したときすぐに治療しなかったから、痛みが
増してきたのだ」と言われました。

接骨院にはレントゲンはないが、「肋骨打撲」とのこと。
それでも、固定しておく必要があるとのことで、固定用ベルト(ソフトタイプ)を
装着するハメになりました。

       

患部に、湿布薬を貼り、下着の上からベルトを巻きつけます。
腰などを固定するベルトと同じものですが、コルセットのように堅くはありません。
このようなものを巻いたことがない私には、とても窮屈で嫌なものです。

22、23、24日と3日間、ベルトを巻いて過ごしましたが、痛みは同じで、あまり効果がありません。
2週間ぐらいすれば、少しは良くなるかもしれません。
それまで、我慢して巻くことにします。

年齢と共に、ケガの治り具合が遅くなっているように思われます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土手の桜(高岡市吉久)

2011年04月23日 21時14分43秒 | 季節の花
高岡市吉久町の土手、庄川河口に近い西岸の土手に、5~600m(?)あまり続く桜並木があります。
ご存知でしたか?。いがいと知られてない場所かも知れません

近くにいながら、一度も桜見物に行ったことがなかったので、4月17日(日)、自転車で
出かけてみました。
我が家から、自転車で、10分あまりです。

  
           土手の草むらと桜

  
           緑の葉も見え出した桜

  
           道路からの桜並木

桜は散り始めていましたが、それでも道路沿いの野生の水仙が咲く土手に、
ずーっと続く桜は、晴れわたった空の下、とても素晴らしい眺めでした。

  
           ウミネコの群舞

海に近いせいか、白いウミネコの群れが、空に舞っていました。
自転車を止め、デジカメを持って、土手を登り、道路側へも出てみました。
堤防沿いの道路なので、車の通行量が多く、気をつけなければなりません。

桜に見とれながら、草の茂る土手を登ったとき、勢いよく転びました。
両手にカメラを持っていたため、手や足、胸を思い切り強く土手に打ち付けてしまいました。
びっくりして、どうして転んだのだろかと足元を見ると、1mぐらいの材木が草むらの
中に投げ捨てられていたのです。その材木につまずいてしまったのです。
起き上がったものの、あちこちがとても痛く、それでも思いなおして、写真を数枚撮り、
痛さをこらえて、再び自転車で帰宅しました。

ちょっと、アクシデントがあった桜見物になりました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴのコンポート

2011年04月21日 12時58分03秒 | 料理・お菓子
魚津市のリンゴ農家・大崎さんから、リンゴが1箱(10Kg)送られてきました。
依頼したわけでもないので、びっくりしてTEL.しました。
すると、「ちょっと柔らかくなったリンゴだけれど、ジャムやジュースにして
使ってください」とのこと。勿論、代金も要らないとのことでした。

             贈られてきたリンゴ
                  
このリンゴ農家さんへは、毎年リンゴを買いに行っています。
魚津市のリンゴは、「加積りんご」として、殆どが庭先販売されていて、スーパーでは買えない、
とっても貴重なおいしいリンゴです。
昨年秋も2回買いに行き、2度目に行った時に、加積りんごで作った、私の手作りジャムを
差し上げました。
そのジャムのことを思い出し、送ってくださったのです。

箱を開けると、あま~いリンゴの香りが、家中に広がりました。
でも、果肉が柔らかいので、あまり日持ちがしないようです。

そこで、今日は珍しく予定の無い日だったので、リンゴジャムとリンゴのコンポートを作ることにしました。
ジャムは、煮詰めなければならないので、長い時間がかかりましたが、2kgあまりできました。
このジャムは、大崎さんへのお礼に、お送りしようと思います。
リンゴのコンポートは、時間も短く、手軽においしく出来ました。

              リンゴのコンポート

リンゴのコンポートの作り方

材料 
   りんご       2ケ(約500g)
   レモン汁     29ml
   グラニュー糖   50g
   水        150cc

  [ホイップド・クリーム]
   生クリーム    50g
   砂糖         3g
  ミントの葉  適量

作り方
 1・リンゴは皮を剥いてくし形に切り、芯を取って、レモン汁をふります。
 2・グラニュー糖と水をあわせて火にかけ、ゲラニュー糖が溶ければ(1)を
   加え、蓋をして中火で煮ます。
 3・やわらかくなれば火からおろし、冷やします。
 4・器に盛り・ホイップド・クリーム、ミントの葉で飾ります。 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉巡りスタンプカード・その3”楽今日館”

2011年04月19日 20時03分00秒 | 日帰り温泉
富山市内の温泉巡りスタンプカードは、5月末日までに、指定温泉施設4ケ所でスタンプを
貰えば、その後の一回は無料になるというカードです。
2月にカードを貰い、2箇所行ったものの、3月は行く機会がありませんでした。

そこで、4月15日(金)、富山県中央植物園のお花見を終えたあと、少し足を伸ばして、
富山市岩稲(旧大沢野町)の「楽今日館」へ行けば、スタンプ3ケ目である。

お天気も良いし、もう一箇所、桜のきれいな場所へいけばいいかなとも思ったが、夕方から、
また出かけなければならないので、桜見物を止めて、「楽今日館」に行きました。

     

ここで3箇所目ですが、利用料はやはり600円でした。
以前は、800円だった記憶がありますが、富山市の加盟温泉はすべて同じ料金になったのかもしれません。

     

ゆったりした大浴場からは、対岸の猿倉山の山桜と神通峡の景色を眺められます。
心地よい風が肌を撫でる露天風呂に浸かり、ツルリとした優しいお湯を楽しみました。

受付で、「次回4箇所目で、無料の利用券が一枚もらえますよ」と言われ、5月中に
もう一回どこかへ行こうと思いながら帰ってきました。
帰り道、山も里の桜も、すべて満開になっていました。


神通峡岩稲温泉楽今日館
富山市岩稲29-1(国道41号線沿い)
      Tel. 076-485-2800






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜だより・富山県中央植物園

2011年04月17日 11時31分05秒 | 季節の花
4月15日(金)、富山県中央植物園の桜「花のプロムナード」が満開となり、14日から17日まで
無料開放(普通は600円)との情報を聞き、お花見日和でもあったので出かけました。

駐車場は、ほぼ満車の状態で、それでも少しづつ出入りがあるので、待つこと数分で
駐車することができました。

5~6年ほど前、やはり、入場無料の桜見物に来たときは、ずーっと遠くの空き地の
臨時駐車場に停めさせられたことがありました。
それ以来、桜見物には来ていなくて、今年はライトアップされる夜桜見物にと思っていました。
しかし、東日本大震災を考慮し、ライトアップも中止となったので、急遽、出かける事にもなったのです。
 
 
       北池に映るプロムナード 

                 
                      中池の芝生広場からの桜並木 

 
       300mの桜(ソメイヨシノ)のトンネル

「花のプロムナード」と呼ばれる桜並木は、満開のソメイヨシノが風に吹かれ、花吹雪が舞い落ちる中、
大勢の人たちが、そぞろ歩きを楽しんでいました。
又、花の下では、小さな子供達が走り回ったり、お弁当を食べたりしているほほえましい姿が、目につきました。
私も、写真を撮りながら、こころゆくまで、満開の桜を楽しむことが出来ました。

 
        フローラルステージと桜並木

       
            真っ赤な梅、ピンクの桜、黄色の菜の花のコラボ
 
            
                 やさしいピンクの枝垂桜                

               
       少し高台のステージから眺めた毛勝三山
        (右から猫又山、釜谷山、毛勝山
  

         
              芝生に広がる花びら

         
              睡蓮池の花びら(花筏とも言われる

              
「花のプロムナード」を抜け、ハナモモや枝垂桜、梅が咲くサクラ、ウメ園へ。
ここにも色鮮やかな桜や梅、菜の花が満開になっていました。

帰り際、温室横の小さな睡蓮の池の花筏がきれいでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜・ひと枝

2011年04月16日 13時23分52秒 | 季節の花
  家の中にも桜がひと枝!。

        

先月中旬、彦根・長浜へのドライブ時のお土産に買った桜のタペストリーに、桜を一枝挿して掛けました。
桜の小枝を、近所から頂き(桜を貰うことは、殆どない)、とってもうれしくて早速飾ったのです。
               

タペストリーには、試験菅のような一輪ざし(ガラス製)が付いているので、小さな枝が
ちょうどいい具合に収まりました。
欲を言えば、この枝が、もう少し長ければ、もっと素敵だったのにと思いながら・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜だより・呉羽ハイツ(富山市)

2011年04月15日 20時09分46秒 | 季節の花
4月14日(木)・ふれあいいきいきサロンのお花見が開催されました。
昨年までは、スタッフとして参加していましたが、今年からは、一般参加者として出席しました。

スタッフの殆どが、今までと同じ顔ぶれなので、これまでのように、手伝いもしてしまいました。

参加した目的の一つは、呉羽山の桜を見たかったからでもあります。

   
             桜と呉羽ハイツ
   

呉羽ハイツは、呉羽山の一角、NHKやKNBのテレビ塔が立っている小高い山にあります。
この日も、よく晴れたお花見日和となりました。

 
             テレビ塔と桜

        
                   すみれの群生

               
                    展望台から富山市街

宴会の始まる前、1時間ばかり、呉羽ハイツ周辺を散策しました。

このあたり一帯は、遊歩道などもあり、山歩きを楽しめる場所でもありますが、私には、
あまりなじみのない場所です。
小さな展望台もありました。立山連峰と富山市街が、春霞の中にすこしぼやけて見えました。

ハイツ周辺の道路沿いが、桜並木になっていますが、5部咲き程度に見えるとともに、ここでも
桜の木の上のほうは、あまり蕾が見えませんでした。
花もなんとなくまばらな感じがして、もしかしたら、昨日行った「いこいの村」のように、
野鳥の被害があるのかもしれませんし、全体的には、桜の木が少ない場所だと思いました。

爽やかな風が吹き抜ける散策は、お花見としては少し寂しい感じでしたが、とても気持ちの良いひと時でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜だより・いこいの村富山

2011年04月13日 19時36分11秒 | 季節の花
茶道教室の野点(お花見・紅葉狩り)は、毎年行っています。

今年は、お花見野点を「県民公園いこいの村富山」で開くことにしていましたが、東日本大震災で、
日本各地でイベントやお花見が自粛されていることもあり、園内での野点を取止め、
休憩施設「いこいの村磯波風」のお部屋で、行うことにしました。

朝10時、お天気も最高だし、期待しながら「いこいの村富山」に到着。
しかし園内の桜が、殆ど咲いていない。開花が遅れているのだと思いながら磯波風の中へ入りました。
「桜も咲いてないし、お天気はいいけど風が強いから、お部屋にして良かったね」と話しながら、お茶会を始めました。

         
      今日の主菓子は、「しだれ桜」でした。

お昼は、「春彩御膳」を注文しました。
お造りや、鍋物など6品のお料理に、お吸い物、香の物、コーヒーとお風呂が付い2,600円。
氷見の料理旅館「磯波風」が経営してることもあって、安くておいしくて、お腹もいっぱいになりました。

 
       昨年の正面広場の桜


       桜が見えない今年の正面広場


  
       昨年の満開の桜のトンネル

       花が殆ど見えない桜のトンネル
       
食事のあと、園内を散策しようと思いフロントで桜のことを聞いてびっくり!。
寒くて開花が遅れているのではなく、今冬の大雪のせいで、「うそ」と言う野鳥に
花芽が食べつくされてしまって、花がついていないとのことでした。

昨年4月17日のいきいきサロンのお花見で、ここを訪れたときは、桜が満開で素晴らしかったので、
今年もと期待してこの場所を決めたのに、言われたとおり、全く花がないのです。
どの枝にも、蕾が見えず、数輪咲いていても、もう緑色の新葉が見え始めているのです。

      
      数輪の花しか咲いていない枝

広い園内は、裸の桜並木が寒々と続いているだけでした。
野鳥の被害の酷さに、びっくりしました。
この公園は、自然博物園「ねいの里」に隣接しているので、野鳥が多く生息している場所でもあります。
今年の「いこいの村富山」の桜は、残念ながら見る事が出来ません。

数年前、高岡市の水道つつじ公園でも、野鳥「うそ」の被害で、桜が殆ど咲いてないことが
あったことを思い出し、期待を裏切られたお花見野点となりました。


 いこいの村磯波風(いそっぷ)
    富山市婦中町細谷1-2
    Tel.076-469-5770



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする