goo blog サービス終了のお知らせ 

おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

3月の雪

2017年03月08日 20時04分27秒 | 日々の話題
  3月8日(水)
    
    今朝起きてびっくり!、雪が9cmあまり積もっていました。
    昨日からチラチラ降っていた雪ですが、まさかこんなに降るとは、
           思っていませんでした。
    
    3月に入って、暖かなよいお天気の日が続いたので、鉢植えのお花たちを
    全部庭へ出したところだったので、花の上には、たっぷり雪が積もっています。
      


    せっかくきれいに咲いていたクリスマスローズも、雪の下敷きになってしまいました。

    でも、やはり3月の雪は、解けるのも早く、太陽がちょっとお顔を出しただけで
          お昼には、ほとんど解けてくれました。

    前回まだ花が開いてなかったクリスマスローズ・白のダブルファンタジーの
            雪を落として、撮ってあげました。

           白い花びらがふわふわしていて、かわいいです!
       

    ついでに、ピンクの椿・「侘助?」らしいのですが、名前がわかりません。
    数年前に友達から頂いた小さな木ですが、毎年、2~3個の花が咲きます。
       

    シクラメンは、一昨年姪から貰ったもので、昨夏を乗り越えて、花が咲き出しました。
    葉はお行儀が悪いのですが、花はとても勢いがあり、小さな蕾も沢山持っています。
    花が終わったら、また今年の夏が越せるよう、気を付けてあげたいものです。
       


     そうそう、バラ「蛍川」、寒い間に蕾ができて、ずーっと堅かったのですが
              大きな蕾が膨らんできています。
         元気に開いてくれればいいな~と、期待しています。



     

                ~~~~~~~~~~