秋のバラ、ほぼ全部咲いています。
この夏の酷暑にも耐えて、新芽を伸ばし、小ぶりながらも元気に咲いてくれました。
「センチメンタル」は、昨年秋に我が家へ仲間入りしたバラですが、
今年の春は花が咲かなかったので、とても楽しみにしていました。
そして今、鮮やかな赤とクリームホワイトの斑入りの花が咲きました。
花弁の端がフリルでかわいい。甘いスパイスの香りがします。
中輪四季咲きで、病気にも強いようでした。
↓「センチメンタル」

花の色が順次変わっていく「アンネフランク」

花びらの端がうっすらピンクでとてもやさしい「マチルダ」。挿し木もよくつきます。

鮮やかなオレンジ色の「プリンセスミチコ」

可愛いピンクの「クイーンエリザベス」

情熱的な赤の「レッドシャトー」

清楚な白の「白秋」

キリッとした花弁が爽やか~

秋は小ぶりに咲いた「蛍川」

そうそう、ミニバラたちも頑張って、咲いています。

地植えのバラは、これから順に咲くようです。
この夏の酷暑にも耐えて、新芽を伸ばし、小ぶりながらも元気に咲いてくれました。
「センチメンタル」は、昨年秋に我が家へ仲間入りしたバラですが、
今年の春は花が咲かなかったので、とても楽しみにしていました。
そして今、鮮やかな赤とクリームホワイトの斑入りの花が咲きました。
花弁の端がフリルでかわいい。甘いスパイスの香りがします。
中輪四季咲きで、病気にも強いようでした。
↓「センチメンタル」

花の色が順次変わっていく「アンネフランク」

花びらの端がうっすらピンクでとてもやさしい「マチルダ」。挿し木もよくつきます。

鮮やかなオレンジ色の「プリンセスミチコ」

可愛いピンクの「クイーンエリザベス」

情熱的な赤の「レッドシャトー」

清楚な白の「白秋」

キリッとした花弁が爽やか~

秋は小ぶりに咲いた「蛍川」

そうそう、ミニバラたちも頑張って、咲いています。


地植えのバラは、これから順に咲くようです。