4月2日(土)、今年初めて、咲いている”ソメイヨシノ”に出会えた。

大垣市のソメイヨシノ 高岡市のソメイヨシノ
寒い当地ではなく、用事があって岐阜県大垣市の叔母の家に出向いたとき、
近くの中学校の校庭に、桜”ソメイヨシノ”が、咲いていました。
今年初めて、目の前で出会った桜です。
校舎の周りの桜並木は、3部咲きぐらいで、桜の季節が到来していました。
晴れて風も暖かく、気持ちのよい日で、北陸との気温の違いを感じました。
ここ北陸の桜は、まだまだ堅い蕾のままです。
寒くて暖房が欠かせない毎日ですが、今日は少し日差しが暖かです。
今週末ぐらいには、開花するのでしょうか?


大垣市のソメイヨシノ 高岡市のソメイヨシノ
寒い当地ではなく、用事があって岐阜県大垣市の叔母の家に出向いたとき、
近くの中学校の校庭に、桜”ソメイヨシノ”が、咲いていました。
今年初めて、目の前で出会った桜です。
校舎の周りの桜並木は、3部咲きぐらいで、桜の季節が到来していました。
晴れて風も暖かく、気持ちのよい日で、北陸との気温の違いを感じました。
ここ北陸の桜は、まだまだ堅い蕾のままです。
寒くて暖房が欠かせない毎日ですが、今日は少し日差しが暖かです。
今週末ぐらいには、開花するのでしょうか?