<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

山村草木みなことごとく

2007年11月01日 04時23分34秒 | Weblog
 <山川草木悉有仏性>

山も川も草も木も
みなことごとくが
仏になる

みなことごとくが
仏になる

山は仏になる
川は仏になる
草は仏になる
木は仏になる

つぎつぎに
つぎつぎに
仏になり

仏になり仏になり
みなことごとくが
仏になり仏になり

    *

仏になった山
仏になった川
仏になった草
仏になった木

みなことごとくが
仏になって向かい合っている

    *

縁起とは相関のことである

ひとりではない

ひとりが仏ではない
ひとりということはありえない

万物が
関わり合っているのである

万物が照らし合っているのである
万物が支え合っているのである

     *

ひとりが仏であって
他は仏ではないということは
ありえない

仏とは
仏の結び目ということである

仏を結び合うということである

たがいに働き合って
たがいが
おのずからにして
仏を見せ合うということである

     *

法華経には
だから
かずかぎりない仏が登場してこられる

釈尊おひとりではない

     *

仏に見られたものは
仏である
仏に見られたものは
仏にしかなりようがない

山は仏である
川は仏である
草は仏である
木は仏である

法華経の世界では
みがみなことごとく
仏である

たがいにたがいに
仏になって
向き合っている
照らし合っている
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お月さまがきれいです | トップ | 長い長い宇宙旅行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事