<おでいげ>においでおいで

たのしくおしゃべり。そう、おしゃべりは楽しいよ。

この道を辿れば会える人がいる  わたしの川柳

2022年08月28日 08時32分52秒 | Weblog

この道を辿れば会える人がいる     山鳩暮風

わたしの愚作川柳。

 

会ってどうするのでもありません。お互い立ち止まって朝の挨拶を交わすだけです。それでもそれで十分です。見つめ合っていられるのはほんの短い時間です。でもそれで爽やかになれます。

わたしは人嫌い。人と会うのが苦手。でも、その人となら不思議と大丈夫なのです。去って行かれたあとに、ふっとミルクの匂いがします。背中に赤ちゃんを負ぶってあります。

わたしはお母さんと赤ちゃんで世界を肯定できるのです。空が美しくなるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みな朝風にゆうらゆうらしています

2022年08月28日 08時24分28秒 | Weblog

ほっそり背高紅茎オクラがとうとう2mを超えました。その隣は青茎おくらです。全部で4本あります。みな朝の風にゆうらゆうらしています。ゆうらゆうらの揺れ方がいかにも気持ちよさそうなのです。途中の葉っぱはみな摘み取ってありますから、残っている葉っぱはとっぺん先だけになっています。黄色い花がそれぞれ1個ずつ咲いています。それが数日後にはオクラの実になります。

これだけでっかくなったのですから、文句はないでしょうなあ。威張っているんでしょうなあ。誰に威張るんです? そりゃ、大空さん大地さんにでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやあ、冷え込みました

2022年08月28日 08時09分11秒 | Weblog

いやあ、冷えました。このところ夜明け方がやけに冷え込みます。気温21度。慌てて薄手の掛け布団を押し入れから出してきました。半袖丸首シャツ半ズボンでは耐えきれないので、起きたら長袖長ズボンを履きました。

窓の外。祇園山の上には秋の空が広がっています。空の絶妙な青さ白さが沁みます。今日は久しぶりの久しぶりで自転車に乗ってみようかな。サイクリングを楽しんでみようかな。

肩と背中が冷えて、くしょーん、はっくしょーん。クシャミが出ます。

昨日は夕方畑に出ました。西瓜畑の草取りを終わりました。枯れかかっていたので、小豆も抜きました。秋野菜の植え付け準備にかかれます。ここまで冷え込んで来たのなら、プランターに白菜の種蒔きをしてもいいのかもしれません。虫の被害も避けられるかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする