小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



12月13日、小田原は晴天の一日。今朝は氷点下近くまで気温が下がり朝方は厳しい寒さだった。今日も午前中から外回りだったが、移動の合間に何ヶ所かで写真を撮ることが出来た。午前9時過ぎ、大井町に出かける途中に成田のBakery innocentに立ち寄ってパンを購入。近くの吉添公園で朝食タイム。朝から風が強いが今日は色々な意味で風当たりが強く疲れた。だんだんと屋外でパンを食べるのが厳しい季節になってきた。 Bakery innocentでチェダーチーズとミルクウォルナッツを購入。2つで390円。 230円のチェダーチーズは弾力のあるふかふかのパン生地に溶けたチーズがしみ込んでいて美味い。値段の割りにボリュームもあって食べ応えがあった。大井町で用事を済ませ、帰りにブルックス大井事業所内の銀杏並木に立ち寄った。ここ数日の強風ですっかり落葉してしまい今年の黄葉の風景はおしまい。裸の枝を見ていると冬の到来を実感する。午後2時、小田原駅近くで用事を済ませ東口へ。箱根登山ベルジュの駅に面した側は全面足場が組み終わっており防音パネルの取り付けが始まっていた。昨日は足場が組まれていなかった箱根登山ベルジュの看板部分も今日はすっかりと足場が組まれている。長年見慣れた箱根登山ベルジュはまもなくパネルで囲われ、二度と見ることが出来なくなってしまう。来年の年の瀬は箱根登山ベルジュが無くなっているので東口の風景はずいぶんと空虚に感じそうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )