おはよう!!
・
・
・
ということで、
朝ご飯を食べるためには、たとえ些細なことであっても労働をせねばならない。
労働は食べるための糧を産む。。。
ゆえに、
流しの洗い物をした。。。
・
実は、流し、調理台は洗い物であふれ、玉ネギ一個切れないのだ!!
ふと、江戸時代にタイムスリップした。
朝起きたら、そこら中に洗い物が散乱!!
さもありなん!!夜はいろりの火の明かりしかない。。。
わずかな明かりで、飯は食えるが、洗い物まではままならぬ。。。
それに、昨夜は月も出ていない。月見草も見えぬ闇、井戸で水汲みもできない。
ゆえに、、、
ということは、ここは山裾の農家??
わたしは高楊枝を咥えた武士ではないのか??
夜が明けたら、鍬を担いで野良仕事、、、、
・・・・
・
洗い物も住ませ、
いよいよ朝餉の支度。。。
さて、何にしよう。。。
冷凍庫を漁る。。。エビが獲れた!!しかも、むきエビと桜エビの二種。。。。
菜のものは、、、白菜にたくあん。。。。なにはなくともなにかある。
食材は息災であるということか。。。
そんなこんなで、
何もなければバターライスでも我慢する覚悟ができていたので、
エビ二種に菜のもの。。。豪華でありもうす。
うむ、この所作は武士の所作!
武士→食い詰め浪人→農民A、、、
うん、うん、
・
うん、
美味しい!!
なかなかいいではないか!!
バターの風味を残しつつ、塩こしょうであっさりと。。。
これはひょうたんから駒。。。
掃きだめに鶴。。。
提灯に釣り鐘??
花より団子??
うん、
ごちそう様でした。。。
・
・
・