おはよう!!
・
・
・
今朝は、カツがあったので、ごく自然にカツ丼!!
普通に普通のカツ丼を作ったので普通のカツ丼!!
うん、上手くカツ丼の味になった!!
ま、もののあわれのカツ丼!!
もののあわれは、昨日聴いた言葉。。。
日本人に生まれたんだなって思う。。。
古文めんどくさくて勉強しなかったが、
そういう情感豊かに表現できる言葉があると、
普段、喰っちゃ寝、喰っちゃ寝している生活でも、
他者に目を向けるゆとりができるよね。
そんなときは、八百万の神のうちの一つぐらいは愛おしくおもえるかもしれない。。。
そんなことを考えながらカツ丼を食えば、、、カツ丼も美味し!!
・
だいたいが、だれが最初にもののあわれなんて言ったんだい??
それと、諸行無常という言葉とどっちが先なんだ??
もしや、この語源は外来語???
中国の歴史は4000年、日本は紀元2600年から約100年??1000年近くの開きがある。。。
ま、クロマニヨン人の時代は「もののあわれ」という言葉はなかっただろうが、そういう情感はあったのか??
じゃ、オラウータンは??
じゃ、オウム貝には??
ミジンコには??
情感の起源はいつなんだ??
・
ま、いいか、
本居宣長は源氏物語にそれをみている?らしい。。。
源氏物語??
女の情か??
それは、もう解らん。。。
わかったふりをしただけで、もう嘘になる。。。
。。。ような気がする。
ま、そこは許してもらおう!!
・
・
・
ということで、カツ丼、美味しかった。。。
もののあわれ、か、、、
男と女では見え方が違うかも、、、
うん、それだからこそ、
なのだ。。。。
ご馳走様でした!!
・
・
・