初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

溶連菌その後…

2007年05月11日 | Weblog
ちびも私もすっかり元気にはなっているのですが、まだ尾をひく溶連菌
抗生剤を飲み終わり1週間後に尿検査と診察
更にその2週間後に尿検査と診察で無事終了なのですが。
これが大問題
ちびは、まだきちんとトイレに行けません。
そして朝イチのおしっこを持って行くのが原則です。

その結果
朝の5時に一度起床し、赤ちゃん用の採尿パックを貼付けオムツをはかせ
寝ぼけているちびに飲み物を与え
1時間後に起床してチェック

1回目はそれでうまく行き、無事会社に遅刻したりすることもなく済みました
次の日に結果を聞きにと診察へ行ったところ
溶連菌は発見されなかったのですが、白血球が多すぎるとのこと
別の病気の心配が…
まぁ採尿パックを使うとどうしても雑菌が入りやすいのも事実とのことで
ちびに別の病気の様子も見えないのですが、再検査に

そしてまた朝5時起きしという行動を繰り返したのですが
今度はちびがおしっこをしない…
出勤にギリギリの時間まで待ちましたがダメでした。
実家の母が仕事が休みだったので連絡をし
実家にちびを届けて、母に託し会社へ

無事提出は出来ましたが、今日はその結果を聞きに行きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿