絵本の読み聞かせなどは、以前からやっているのですが、
おもちゃについてはお祝いに頂いたり、自分で買ったりのラトルくらいほかには、特に用意していない状態
でも0ヶ月からおもちゃは必要なものらしい
0~3ヶ月くらいまでの赤ちゃんは寝てばかりのように見えるのですが、遊びに必要な感覚は身につけていて、まわりからの刺激により、急速に発達している。
この時期の赤ちゃんは、目で追う、音に反応する、手を伸ばす、にぎる、なめることが中心なので、
ラトルやモビール、その他音の出るおもちゃがおすすめとのこと。
母親がガイド役になって、音の出るおもちゃを振って見せたり、赤ちゃんに持たせたりしてあげるといいらしい。
赤ちゃんに持たせる場合は、なめても落としても安心な清潔で軽いものを選ぶこと。
また握りやすい大きさや、いろいろな素材のものを用意して
感触の違いを味わわせるようにすることも大切。
おもちゃについてはお祝いに頂いたり、自分で買ったりのラトルくらいほかには、特に用意していない状態
でも0ヶ月からおもちゃは必要なものらしい
0~3ヶ月くらいまでの赤ちゃんは寝てばかりのように見えるのですが、遊びに必要な感覚は身につけていて、まわりからの刺激により、急速に発達している。
この時期の赤ちゃんは、目で追う、音に反応する、手を伸ばす、にぎる、なめることが中心なので、
ラトルやモビール、その他音の出るおもちゃがおすすめとのこと。
母親がガイド役になって、音の出るおもちゃを振って見せたり、赤ちゃんに持たせたりしてあげるといいらしい。
赤ちゃんに持たせる場合は、なめても落としても安心な清潔で軽いものを選ぶこと。
また握りやすい大きさや、いろいろな素材のものを用意して
感触の違いを味わわせるようにすることも大切。
うちのお気に入りは3weyメリー。ベッドにもジムにもいらなくなったらパーツオモチャをはずして使えるというやつです。長く使ってもらうつもりです^^);
色んなおもちゃを買ってあげたい、興味を持たせてあげたい。いい音楽を、選曲にもこだわりたい。
親だったら当然考えることですが、時々子供のツボとずれてます^^;
あまり色んなおもちゃを買い与えると、集中力がなくなり、飽きっぽくなるともいいます。
質のいいおもちゃを適量与えればいいのかな?
確かに子供のツボと親のツボってずれがありますよね。
絵本なんかでも自分ではこの絵気持ち悪いなぁとか思っても子供には大ウケだったり
なかなか難しい
興味が最初沸かなくても後から大好きになったりするし
電化製品を直したり日曜大工を良くしてたので、ドライバーやハンマーにやたらと興味を示すので、おもちゃの工具セットを買って渡したらず~~っとドライバーでねじ回してました。。すごく楽しそうだったけど
これもこれで良かったのでしょうか。。?
工具セットとかそういうのは、手だけでなく、頭も使うしすごくいいみたいですよ。