ヌーおぢさんは投稿する

ネタが尽きるまでで始まり、現在に間延びしている・・・

ウィンナー入り炒飯

2009-02-13 20:30:00 | 我が家の食事
ふと 思った。

炒飯の具材に何を使っているんだろうか。



ニンジン、タマネギ、タマゴ等々、他に色々あるが。

腹が減ると、冷蔵庫の中身を見て食べたい食材を混ぜ合わせる。



その中で、一般的にソーセージ、ウィンナーなどを加えるのか?

気にしていなかった。




そんなチャーハン。


ギョーザ、汁物はインスタント品  (特に汁物は調理とは、、、



ちなみに、私が調理。

嫁さんは喜んで食べていた。

味より、作ったことに対してなのか・・・

龍頭峡温泉:龍頭ハウス

2009-02-12 05:00:00 | 温泉/風呂
安芸太田町筒賀の竜頭峡の入口である山間に。

龍頭峡の渓谷や森林館、木工芸館が近くにある。

ハイキング・バーベキュー・テニス・ゲートボール等のレジャー施設も。


風呂が温泉となっている。

宿泊も出来るロッジ施設「龍頭ハウス」




玄関を入るとシューズロッカー、ロビーが広がる。

小じんまりとしたコンパクトな感じ。



入浴券を券売機で購入。

ロビー右手奥が風呂場となる。





木製のキー付きロッカーが。

ブルーが目に飛び込む。優しい色の感(個人差がある?

冬場の外来入浴では、着衣の厚みを考えると若干小さい。

洗面台は「ひと~つ」なのである。



浴室のスライドドアを明けると、洗い場が目前に。

使い込まれた木製の座椅子が良い雰囲気を出している。

桶はプラ製だが。。



内湯のみで、ここの泉質はラドン量が多いという。

で、ラドン温泉と呼称している。

十数人も入れば芋の子を洗うと言った感じになる。

施設の規模から、風呂場は脱衣から浴室まで全体的にコンパクトな感じ。



お断り:
画像・上記の記事内容は、2007年8月当時のもの。

これより以下の内容は、最近のもの(HPよりの情報)




龍頭峡温泉「龍頭ハウス

〒731-3702
広島県安芸太田町中筒賀大字三谷(この辺りと思う
℡ 0826-32-2287

泉質:単純放射能冷鉱泉
ラドン温泉(ラドン(Rn)量/80.8マッヘ)
pH 7.8で中性ながらも、低張性弱アルカリ性冷鉱泉とい鉱泉分類らしい。
近くの正木山というところから自噴している冷泉だそうだ。

入浴料:
大人(中学生以上)450円  小人(小学生まで)200円 幼児(3歳以上)150円
貸しタオル込みの料金

営業時間:
一般入浴10:30~19:00(夏季/最終受付18:30)
夏季以外は、10:30~17:00(最終受付16:30)
季節的営業時間については要問い合わせ

定休日:水曜日

備品:ボディソープ・リンスインシャンプー・ドライヤー

施設:
内湯のみ、有料休憩室(2,756円/11:00~15:00/1回1室4時間まで)




入湯日:2007.8.17

オイスターレストラン「14番目の月」

2009-02-11 05:00:00 | 飲食店
牡蠣パスタや焼き牡蠣をリーズナブルに提供する店。

廿日市市(旧大野町)の国道2号線沿いにある。

この看板が目印となる。

オイスターハーバーというエリアにレストランと牡蠣や海産物の直売所を設置。


オープンして2年くらいか。

2号線を通るたびに目にしていた。


狭い範囲で撮影すると雰囲気が良いが、隣は直売所。



で、こんな感じ(夜なので分かり難いが)

直売所は「オイスタークイーン」という名称。


エンゼルフィッシュのオブジェもある。




玄関外の壁に取り付けてある。


良い雰囲気と思い、扉を開けると待合室的な感じのエリアが。

傍らに券売機が!?

所謂、食券販売(驚) セルフだ。

店構えから受け止めた雰囲気から、テンションが少し下がる・・・

が、メニューを見ると金額的に安い。(一部メニューの写真も掲示)

気を取り直して食券を。


食券をカウンター厨房に提出。

半券を持ち、奥側のタイル貼りテーブルに座る。

焼き牡蠣も出来るように炭火炉がある。


店内は良い雰囲気だ。






注文したのはこれ。

パスタでこのお値段は安い。



かきパスタガーリック

小粒の牡蠣、ガーリックソースが良く効いている。



かきパスタ和風

醤油ベースのようだ。



テラスもあるが、今の季節はキツイ。

裏手は上の浜(かみのはま)漁港。


以前、堤防釣りによく通っていた場所。

アナゴ釣りに来ていたが、最近はあまり釣れないので足が遠のいている。


ここのエリアが出来るまでは、昔からの水産会社という感じだった。

今はリニュアルして綺麗になった。





ケーキ、コーヒーなどもある。

牡蠣というイメージを超えて、多品目のメニューを扱っている。

変り種?として、かきバーガーなるものがあるようだが。




店名「14番目の月」はユーミン(松任谷由実)の曲より。

歌詞の「次の夜から欠ける満月より14番目の月が一番好き」から。

素晴らしい明日になるように夢と希望を持って「今」を大切に。

という思いを込めて。だそうです。

(以前、TVでこのように紹介されていた




オイスターハーバー(ブログ) レストラン 「14番目の月」


広島県廿日市市上の浜1-2-1

℡0829-50-0058

営業時間:11:00~20:00

休日:火曜日(祝日の場合は翌水曜日)

詳細は




牡蠣直売所オイスタークイーン

営業時間:9:00~19:00




経営:㈱オオノ




追記:2/11 15:00
<トイレについて>
内装は良いのだが清掃が・・・(テンションが

ふく茶漬け

2009-02-10 05:00:00 | 飲食
昼前に起き、ボケーと過ごす。



時は、休日の昼下がり。


腹が大きく鳴りまくる。


何かで満たさないといけない。


台所を探す。


おっ!これは簡単!


贈答品の「ふく茶漬け」 ダシ汁付き。



生切り身(シロサバフグ)が美味い。

アフアフと食べる。




同封の鯛茶漬けも美味しい。


販売:㈱日高食品

イカスミスパゲティ

2009-02-09 05:00:00 | 飲食
広島市内の本通りにあるアンデルセンにて入手。



イタメシ屋では食べてはいるが、食卓に並ぶのは初めて。


具材にベーコン細切り、牛肉を細かくぶつ切り。

しかし、色具合が凄いもんだなと。

オリーブオイルもふんだんに使っていて、ツルツル感が凄っ!


ちょいとしたイカ臭もあるが、甘めの味で美味しく口に運ぶ。

あっという間に食べ終える。




スパゲッティはイタリアもの。

250gを2人分に取り分ける。


これにライスを加えて、十分な量となった。



ソースもアンデルセンで。


表側は超ピンボケ画像だった。

撮り直ししようとも、空缶は遠くのゴミ処理場にと消えていた。

恵方巻きケーキ

2009-02-07 05:00:00 | 飲食
2/3は恵方巻きを口に運ぶ。


日本人だと思う瞬間。

例に漏れず、我が家も、さる方角に向かう。

無口で頬張らなければならない。



だが、目前にはお笑いの番組が繰り広げられている。



声に成っているのか、成っていないのかは別にして、

うめきながら、蒸せながら、頬張る。








お口に運んでいるのは、恵方巻きケーキを!





で、内容は

イエローパンプキン(楽天通販)というところで購入。

アルペン五日市店完全閉店

2009-02-06 21:00:00 | スキー
アルペン五日市店。

私の家から40分を要する。

この度、閉店となり店舗数縮小ということに。

2/8まで閉店セールという。

ということで、五日市方面へのドライブ?ショッピング?がてらに。



セールは10~50%引きセールで盛況だ。

駐車場の出入りは激しく満車が続く。(隣のTSUTAYAへ停める)


我が所持品も古い。

また、戦歴?の跡も激しく、今後の使用に差し支えることに。

グローブとゴーグルを購入。


グローブは着け心地、袖口が長いということで決まり。

今までのは、親指の付け根が破れてインナーが剥き出しとなった。


これから更に5990円の10%引き。


今までのゴーグルは兎に角古い!

デザインも古いが、上部換気用のスポンジがボロボロ。

滑っていると振動で目の前を破片が落ちてくる・・・


で、購入品。

眼鏡を掛けるので、装着可能なギリギリのものを。


これも表示価格より10%引きで、グローブと同じ価格に。



新しく買ったと言うことに、それで満足している自分が居る。




他のスポーツのテニス、野球、トレッキング等々の各種品目もセール。

2/8までだ!
残り少ない。

良い物はもう・・・・

アルカリ性入浴剤:温素

2009-02-05 05:00:00 | 温泉/風呂
肌がツルツルあるいはヌルヌルする温泉の種類は幾つかある。

その中でアルカリ性の泉質が好きな一つ。



家庭の風呂でそれを味わおうとする品。

私としては、今までほとんど見たことが無い。



で、嫁さんがドラッグストア「ウォンツ」で見つけてきた。

医薬部外品のため、このような薬局・薬店で販売。


最初は内容の程度が不明なので、個包装の単品を購入。

結果、思った以上に肌触りがよいのでOK!ということで箱で購入。




商品名:温素(おんそ)


アース製薬販売 15袋/箱 980円 バスロマンシリーズの一つのようだ。

匂い(香料)は森林系、湯色は無色透明タイプ。

約200Lの湯に1袋でpH9.6を表現という。



湯が少なくなって、足し湯をした時だった。

追加で入れるとツルツルあるいはヌルヌル感が倍増する。

そりゃそうだろう。



ちなみにアルカリ性泉質の温泉pHから見ると少し高めの数値。

温泉地として10.0を超えれば胸を張れる。

「美人の湯」という銘打つ呼称が増える。




今回、温泉そのものではないが「温泉」カテゴリーに。

からし賞味期限切れ

2009-02-04 05:00:00 | 飲食
家庭に普及のメジャーなチューブタイプの商品。

今まで気が付かずに使っていた。



この台詞は何処かで見たような。。。


おっ!あの時か!




で、賞味期限切れのシリーズ第3弾(銘打つほどあるんかい!



おでんが続いたときに判明した。


なっ、ななねん?!




嫁さん曰く、

「ワサビの時と同じよ」(キッパリと言い切る


まっいいか。

ワサビは06年だったし、それより1年あとだし。

よく効いて涙は出るし・・・・



って、問題かっ!

コニリア:Coniglia

2009-02-03 05:00:00 | 飲食店
嫁さんの教え子の知人が、三次市で雑貨とランチ&カフェを姉妹で。

紹介されたので、昨年の12月中旬に。


併せて、三次運動公園道路沿いのイルミネーションを観賞。



店はまさに、公園道路沿いにある。


雑貨とランチ&カフェ併設なので結構な敷地面積だ。広い。

駐車場も鉄骨2F構造となっている。

道路から見て、右手建物がランチ&カフェ。

左手の木造風の店構えは雑貨ショップ。



行く先のメインはランチ&カフェ。


入り口より店内を望む。


入店時間は18:30過ぎだった。

営業時間は19:00まで。

スタッフに恐る恐る尋ねてみる。

OK!とのことで入店。




店内をぐるっと見渡してみる。


お客が3・4人居た。


質素だが落ち着いた雰囲気が漂う。


スタッフは皆、若く明るい笑顔で丁寧な対応 (気持ちが良い。




自家製パンとラザニアを注文。


パンはピュアオリーブオイルに付けて食べる。

オイル感はさほど強くなく、思ったよりもあっさりだった。




ラザニアは粉チーズタップリで私好みの良い感じだった。

アフアフと口に運ぶ。





木製テーブルの感じが優しい。

窓からは無骨な駐車場が見える(笑

しかし、イルミが和ましてくれる。




地域に対する行動が伺えた。


自家製のケーキやクッキーなど、カフェに合うものもメニューや販売品も。



私は入っていないが、嫁さんが言うにはオリジナルカントリー調とのこと。

表は木造、裏は金属囲いで駐車場の雰囲気と相まって、対比が面白かった。

雑貨ショップは道路沿い、駐車場からも入店できる。


最近はTVで取り上げられているようだ。




コニリア(Coniglia)

〒728-0023
広島県三次市東酒屋町47-1


≪カフェ≫
営業時間:11:00~19:00
Tel/Fax:0824-63-8717
定休日:月曜日 (月曜日が祝日の場合は営業)

≪雑貨≫
営業時間:10:00~19:00
Tel/Fax:0824-63-5248
定休日:月曜日 (月曜日が祝日の場合は営業)

駐車場:40台

ハローキティ紅葉饅頭宮島限定版

2009-02-02 05:00:00 | 飲食
嫁さんがハローキティ好きなので、そのデザインの頂き物。

宮島で販売していると。


嫁さんはピンクカラーのパッケージングをいたく喜ぶ。

更に食べて喜ぶ。


私はこしあんタイプが好きなので、それで喜ぶ。


こしあん、カスタードクリーム、チョコカスタードクリームの3種入り。



と言っていると、閉館前の宮島水族館にということで宮島に行く機会があった


商店街を歩いていると見かけた。


人気なのか、店内は人を避けながらの様相だった。



「さんりお屋」

販売:株式会社 寺子屋

〒739-0559
廿日市市宮島町553-5
℡0829-40-2888

連日の豆ごはん

2009-02-01 05:00:00 | 我が家の食事
豆ご飯を作ると数日に渡り口に運ばれることとなる。

(冷凍すれば良いとの声もある)


で、洋食のハンバーグの次は和食である。


以前アップした肉じゃがも登場。

ブリの照り焼きは好きなんである。

「男前とうふ」と「インスタント味噌汁」


おろしダイコン(頂き物としてしっかりある

で、結構な回数ですりおろしたものが食卓に上る。