今日は福岡県の博多に来ています。友人の囃子方の結婚式にお呼ばれしました~。彼とは内弟子時代からの友人でまさに苦楽を共にしたのですが、その後 能楽協会の九州支部が開設されたのをキッカケに福岡出身の彼は活動拠点を東京から博多に移したのでした。
博多はずうっと台風に悩まされていたのに、今日は台風一過の晴天でした。まさに結婚式日より!暑いことは暑いんだけど、なんだか東京よりもずっと湿度が低いのではないかしらん。からっとしていて良い気持ち。結婚式も華々しく、偉い能楽師の先生も、また同じく東京で修行していて今はこちらに住んでいる旧知の後輩などとも親しくお話する事ができました。。と言ってもさすがにあまり知っている人はいないなあ。
いやはや彼の結婚式のために博多までくる事になるとは思わなかった。。と言っても ぬえ、こういう事はよくあります。。結婚式では長崎にも呼ばれたし、この秋には広島に。。いや、わざわざ呼んで頂く事は光栄この上ないのですが、なんせ「ぬえさんにはぜひ来てもらいたい!」と言ってくださる新郎や新婦以外の出席者は ぬえはほとんど知らない、という事も多いです。その土地にまったく関係なくて出席してるのが ぬえだけ、という。。(^^;)
結局、今日は披露宴のあと山口県まで足をのばして、ニフ時代のアクティブの友人のセミちゃんにお酒をつきあってもらう事になりました。彼女ともこういう機会がないと本当に会わないから、よいチャンスを頂いた事になります。今日結婚式に呼んで頂いた友人には感謝しなければいけませんね。これからのご多幸をお祈りします。
それにしても博多は空港が街から近い! これは来るたびに思うけれど、空港から博多駅までわずか2駅、そこから2駅でもう中心街の中州。。博多で飲んでいても「おっと終電だ」と言って東京に帰れますな、こりゃ。(ということは「終電」逃して「駅」に泊まる人や、泥酔していて「乗車拒否」に遭う方も。。やっぱりあるんかいな??)九州で ぬえが知っている空港は鹿児島と長崎しかないけれど、どちらも街からはかなり離れていて、それは東京の羽田空港の比ではないかも。。今度行く広島も空港は遠いですね。それと比べると福岡空港は便利だ。。騒音問題はないのかなあ。。
明日は博多をぶらぶらして夕方に東京に帰ります。じつは博多はすでにだいたい見てしまっているから、どうしようかなあ。。明日。この暑い時期に倒れなければいいが。。