juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

寒さ本番

2019年12月07日 | 健康・病気


今日は又特別寒いですね。朝方、東京よみうりカントリークラブで行われている「ゴルフ日本シリーズJTカップ」3日目の中継を見ていましたが本当に寒そうでした。まあ、プロですから選手はやるしかないですが。私の友人たちだったらまず中止ですね( ◠‿◠ )

センター、元気ジム、麻雀教室、と元気に通っております。

上の写真はセンター陶芸教室のH・Mさんの作品。「3個の薬味入れと手付盆」です。薬味入れの中にはそれぞれ「つくし」「ぜんまい」「ふきのとう」の絵が描かれています。手付盆は細い紐を沢山作って、2本をねじり合わせて太くして、それを繰り返してくっつけて行くので、とても時間がかかっています。土は黒土で、薬味入れの内側は白化粧土を塗ってあります。後は透明釉を掛けただけなので、黒土そのままの風合いが出ています。

木曜日に娘がやって来たので、イオンのもりもり寿司へ出かけて来ました。12時少し前でしたが、土日と違って並ぶこと無く直ぐに入れました。どのネタも美味しいのですが、やはり日本海の冬場の魚は美味しいですね。さば、あじ、赤いか、この日は特に美味しかった感じがしました。娘は寒ブリが大好きと言って幾つも頼んでいましたね。ばあばが一番好きと言うのは「かに」で「ずわいがにのにぎり」を真っ先に頼んでいました。余談ですが、本場物の「越前かに」、どうしてあんなに高いんでしょうね。私などではとても手が届きません。これからシーズン本番、一度くらいは食べてみたいですが( ◠‿◠ )
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« スカーレット | トップ | 山じいじの写真 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ながら私にはまだゴルフの予定(12月も1月も)があります (きゅりー婦人)
2019-12-08 14:38:13
H・Mさんの作品は素晴らしいです。市販のものかと見間違いました。自作の手付盆も細い紐で作られているのに持っても崩れない蔓(つる)で作った籠のようです。凄い技です。そう言えば、最近は「つくし」を見掛けませんね。昔は「おひたし」にして食べたものです。そうそう、このじいじ様の写真も素晴らしいです。特にアングル、ピント、そして光具合が?

イオンの「もりもり寿司」はじいじ様のお話を聞いているだけで美味しそうです。でも、この店に行きたくても神奈川県には一軒もありません。また「ズワイガニのにぎり」なんていう高級な寿司を出す店も近くにはありません。私が食べられるズワイガニは紀伊國屋あたりで売っている輸入品か安いスーパーのカニカマぐらいです。

あるじいじがこんなことを言っているのを本で読みました。「孫が妻のことを「ばあば」、私のことを「じじい」と呼んでいることを知ってショックだった。加えて、こう呼ぶよう孫を手なずけた犯人が妻だったことを知ってもっとショックだった」と。こんなことはじいじ家では考えられませんよね。奥様にこっそり調べなくとも。

人に言われて気付きましたが、電話をすることを「電話をかける」と言いますが、これは何か変ですね。昔のように電話が柱に取り付けるものであれば良いのですが。電話と言えば、私の携帯が古くなり4Gに対応できないとの脅迫通知があったので、やむなく新しくしました。スマホにすれば綺麗な写真も撮れるでしょうが、結局またガラケーにしました。
返信する

コメントを投稿