歌は詞がある分、他の楽器よりも
聴いている人に直接的に伝わりやすいです。
また、私たちが演奏している場所は、
まったくの一般のお客さまが聴きに来られるので、
プログラムのどこかに歌が必ずと言っていいほど入ります。
この写真の2年の田中ひかりさん、
このブログの22日の写真にはいませんでしたが、
延ゼミの5人の歌科のうちのひとりです。
やっぱり元気で明るい
歌科の皆さんの歌、本当に楽しみです
昨日の記事の川端君のコメント、難問にナイスな回答でした。
だてに1年からずっと延ゼミにいたわけではありませんね。
こういったことでも延ゼミでは鍛えられるのです
あれ~
上の写真をよ~く見ると左の奥でこちらを見ているのは、
何と川端君ではないですか
今、5月に行うCDレコーディングのプロデューサーの川端君ですが、
なかなか抜かりはありませんね~
わかりにくいですが、川端君の左は溝口君、右はジョンです。
そう言えば、メインで写るよりも人の背景で写るのが以前から
川端君の得意とするところだったかもしれません
(注)↑もちろんすべて偶然です
聴いている人に直接的に伝わりやすいです。
また、私たちが演奏している場所は、
まったくの一般のお客さまが聴きに来られるので、
プログラムのどこかに歌が必ずと言っていいほど入ります。
この写真の2年の田中ひかりさん、
このブログの22日の写真にはいませんでしたが、
延ゼミの5人の歌科のうちのひとりです。
やっぱり元気で明るい
歌科の皆さんの歌、本当に楽しみです
昨日の記事の川端君のコメント、難問にナイスな回答でした。
だてに1年からずっと延ゼミにいたわけではありませんね。
こういったことでも延ゼミでは鍛えられるのです
あれ~
上の写真をよ~く見ると左の奥でこちらを見ているのは、
何と川端君ではないですか
今、5月に行うCDレコーディングのプロデューサーの川端君ですが、
なかなか抜かりはありませんね~
わかりにくいですが、川端君の左は溝口君、右はジョンです。
そう言えば、メインで写るよりも人の背景で写るのが以前から
川端君の得意とするところだったかもしれません
(注)↑もちろんすべて偶然です