キルトの時間 猫の時間 green+

拙いブログですが、スマホ、タブレット等で、ご覧頂く時、当画面最下部表示の「PC版で見る」タップで、ご覧頂ければ幸いです。

春日大社

2010-04-29 23:59:50 | おでかけ

Img_0694 Img_0695 Img_0699

「ならまち」より荒池を見渡しながら…春日大社に向かう・・・雲行きが怪しくなってきて・・・ポツリポツリと・・・雨・・・それでも・・・この雄大な景観の素晴らしさに・・・

ああ・・・デジイチ重くても持ってくるべきだった・・・とかなり後悔・・・Img_0693 Img_0696_4 

黒ラブ君(さん?!)の日々のお散歩コースなのでしょうね・・・

幸せだね!キミ!笑

「ならまち」からほんの数分で・・・この景観です・・・古都すばらし!Img_0702_2 Img_0715_2 Img_0716_2

鹿がいた!いるいるいる!笑

お尻がまっちろで(笑)かあいらしい~~~!!

Img_0721

こんにちは!かわいいなあ~~~!

でも!この子!わかってます!私が何も「食べ物」持っていないこと・・・・

Img_0729 もってないな・・・そんな目でみられました・・・

・・・それでも・・・

鹿さん・・・触らせてくれましたよ・・・

あ・・・柔らかい・・・柔らかくて温かくて・・・可愛い!そのまま調子に乗って、背中をなでなでなでしてしまう!おしりのほうまで、なでなでしたら!お尻のあたりがぶるぶるぶる!!

あ!ももと同じ動きやん!!笑

背中からお尻のあたりまでの毛並みが震えたのでした!ちょっとびっくり!鹿も猫も背中からおしり!くすぐったいのかもしれません!笑

のどかです・・・ほんまにのどかな光景・・・

(これで・・・もし鹿に襲われたら笑えないな・・・)笑

鹿が気になって気になって・・・車に気をつけないとあかんよ・・・ここから道路にでたらあかんよ・・・・と話して聞かしたいくらいだった!

大社までの長い長い参道を鹿を見ながら・・・何分も歩く・・・

いよいよ動物園のような臭いが・・・

足元を見ると結構な数の「鹿のフン」ああ・・・動物園の臭いはやっぱり糞の臭いだったんだ・・・

鹿は春日大社のお使いです。

参道を歩くとき、真ん中は神様のお歩きになられる道なので歩いてはいけないそうですね・・・

Img_0733_2 Img_0734_2 Img_0737_2

境内の写真が・・・なくなってしまう・・・アクシデントに・・・

春日大社のHPへどうぞ。

このあと興福寺より猿沢の池から南下・・・ならまちを通って、再度高畑へ、いつか・住もう・京都のしぇるさんが通っておられるギャラリー「あーとさろん 宮崎」さんに。Img_0773_2 Img_0776_2江戸末期の建物をギャラリーになさって、かれこれ30年になるのだそうです。

美しい火袋にゆらゆら揺れるモビール・・・ガラス玉がそれは綺麗で・・・Img_0778_4 青、緑と・・・じ~っと見上げていたら(作家さんの作品だそうですが)オーナーさんが・・・

最近で言うところの「トンボ玉」が・・・

改めて世に広まるブームになるきっかけが・・・こちらのオーナーさんへのある取材からだったと・・・おこがましいけどね・・・ちいさな自慢なの・・・と。

いわゆる埋葬品のトンボ玉は古代からものだけど・・・

トンボ玉教室とか…最近のブームになるきっかけのねと。

こういう町家の改造も・・・いち早く手がけておられるのですしね・・・すばらしいです!すごいですよね!Img_0782_3

こちらのカウンターでお茶を頂きながら・・・なのでした・・・またゆっくりと興味深いお話をお伺いしたいものです・・・

昨日・・大極殿あたりの平城遷都1300年祭のイベントの様子が映し出されていましたが・・・

これから、こちらも人が溢れるのだろうか・・・どうなのだろう・・・

こちらのほうに・・・どうぞ・・・人の波が押し寄せてきませんようにと・・・静かに祈りたい気持ち・・・だめでしょうか・・・笑

そういう私も観光客の一人でしたわ・・・

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ならまち カナカナカフェご飯  | トップ | 松尾大社参拝 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もってないなの目で思わず笑ってしまいました。人... (yuchi)
2010-04-30 18:27:07
もってないなの目で思わず笑ってしまいました。人馴れした鹿さんはそれでもサービスで触らせてくれるのでしょうか。
相談員仲間の男性も奈良が大好きで、平城遷都1300年祭で観光客が増えるのを心配しています。ひなびたのんびりした感じを失わないで欲しいのだとか。私もBSを見て奈良に行きたくなった新米観光客候補の一人なので、「そうですねぇ」とあいまいに返事をしておきました。(^_^;)
返信する
宮崎さんへも行かれましたか~! (しぇる)
2010-04-30 21:04:20
宮崎さんへも行かれましたか~!
いいでしょ?あそこの席に座って天井見てコーヒーのんで、オーナーさんのお話聞いて、、、、。あそこが京都の家のイメージの原型なんです。奈良に行くときはいつも足がむいてしまいます。
春日大社もこの時期になると、今年の藤はどうかしら?と気になってしかたないのですが、まだ少し早いですか?
返信する
yuchiさま (nnya)
2010-04-30 22:31:37
yuchiさま

はい!生き物好きというところだけが、とりえの私!
鹿たちも、気づけば、触られてしまっていた!ってところでしょうか!笑

話しかけると・・・じっとこちらを見てくれます。

平城京遷都・・・確かに国づくりが始まり今年で1300年ということを考えるとお祝いしたくもなりましょうが、イベント会場のようになってしまった平城宮跡の様子を見ていると何か違っているようにも思えてしまいます・・・大極殿の再現・・・
再現するのも大事かもしれませんが、奈良を訪れることなくとも、国の始まりが奈良からということを、我々が再認識して学ぶ年、機会として、現在の国づくりに当時の強さを見直してほしいものだと・・・
そんなこと考えたりしています。
なあんて・・・お勉強不足の私が言っても・・・ですね!笑!
あのマスコット騒動で、1300年祭が早くから話題に上がったことも、奈良としてはよかったのでしょうね・・・しょうか・・・!?
返信する
しぇるさま (nnya)
2010-04-30 22:53:07
しぇるさま

春日大社のあの藤!この13日には、まだ固そうなつぼみ(というのでしょうか)が約10センチほどの長さにまでなっていました。近くにいた男性が、近くにいたご婦人に・・・いつ頃に咲くのですか?と質問なさっておられて・・・私もついつい聞き耳を(笑)!
今月末ごろではないでしょうか・・・とお答えされてました。
17日日吉大社の藤は、つぼみも見えず、同日、低地の琵琶湖浮御堂脇の藤は、固そうなつぼみが約5センチほど・・・と。

一昨日の京都の藤(松尾大社近く)は結構満開となっていました。

お花の長さは・・・どこできまるのでしょうか・・・


宮崎さんをようやく訪れることができました。あのカフェスペース!お友達のおうちにお邪魔しているように、落ち着きますね。
おおらかなオーナーさんともっともっといろんなお話をさせていただきたいと思ってしまいました♪
しぇるさんのおかげです!笑
返信する
奈良というと修学旅行のイメージでしたが (yuri)
2010-05-01 08:35:06
奈良というと修学旅行のイメージでしたが
大人になってからは、のんびり散策も興味をそそりそうで
いつかゆっくり行って見たいです。
夫の故郷の萩にも春日大社から御分霊を移された春日神社がありますよ。

自慢にも何にもなりませんが
鹿さんと私のツーショット写真がありますよ(笑)
これは安芸の宮島で・・・・

1300年祭のキルト展は9月末のようですね。
行けそうにもないけど、でもどんな大仏殿になるだろうと待ち遠しいです。
返信する
yuriさま (nnya)
2010-05-01 11:12:36
yuriさま

修学旅行・・・こちらでは遠足♪家族でと・・・
子供の頃には幾度となく奈良を訪れましたが・・・
お友達と自然の中でただただ・・・はしゃいでいた記憶・・・笑

今の年齢になれば・・・又違った奈良散策ですね・・・
こちらの参道・・・原生林が生い茂り、それはそれは幻想的で・・・そしてところどころ原生林を抜けるように美しく広々とした飛火野が広がり・・・ほかにはない景色です・・・
そこに鹿たちが・・・
今回カメラにうまく収められなかったのですが・・・
是非訪れてくださいね・・・

最高のロケーションです!神秘の里です!


この日・・・東大寺方面には多くの学生さんがいました。(そっちには行きませんでしたが、先日来のNHKの放映もありましたし、これまでに見ることないくらいに東大寺につづくあたりが賑わっていました・・・

そっち・・・避けています・・・笑

奈良はいつまでもそこにありますからね・・・
静かな奈良がいちばんです。

返信する
秘密のコメントなので公開しないでねっ!、 (ヘルブラウ)
2010-05-01 15:56:17
秘密のコメントなので公開しないでねっ!、
いま気がついたのですが、ここのコメントはすぐに公開されるんでしたねっ・・・別の連絡方法ありますか?
返信する
ヘルブラウさま (nnya)
2010-05-01 22:53:26
ヘルブラウさま

今!私のアドレスを、ヘルブラウさんのコメント欄に置いてきました。お手数ですが、秘密の合言葉!送ってくださいまし~~♪
返信する