学びのプラスあるふぁ:日常の気付き

人の人生、それぞれが皆オリジナル。街を歩き人に話しかけることから「なるほど」と納得できる発見がある。

マスクの異文化理解

2023-02-10 16:25:47 | 日記
 「またマスク忘れた」、何度忘れたら気が済むのかとにかく頻繁にマスクを忘れる。スーパーに車で出かけて、エレベーター前に立った途端にマスクをしていないことに気がつく。コンビニに入った途端にマスクをしていないことに気がついて急いで車に。年寄りは歩くことが大切だと家を出て歩き始めて5分、通り過ぎる人を見て自分がマスクをつけていないことに気がづく。なぜ忘れるのか、原因はわからないから理由を歳のせいにしてしまう。とにかく今だにマスクの装着が身についていない。歳のせいだの習慣づけができていないだのと言うより不注意以外の何ものでもないと結論づけた。(家にはマスク屋ができるほどの新品マスクの山)
 半世紀以上も前、アメリカに留学中に風邪をひいてマスクを買いにドラッグストアへ。「そんなものは置いていません」とつれない返事。そう、アメリカではマスクは深刻な感染症の入院患者以外はマスクはしないと教えられた。以来マスクの装着は考えたこともない時期が長く続いた。コロナが世界中で問題になり始めて、やっと僕の友人はマスクを購入したとズームの向こうで苦笑いしたのを思い出す。「全ての責任は自分にあり」、と自己責任を重視するのがアメリカの個人主義だ。周りを見回してマスクの着用の決定をする日本人とは大きな違いである。アメリカ人は相手の人の唇の動きでその人の発している音、つまり単語を判断すると言われた。実際、僕は留学時代、何度も発音の注意を受けたことを思い出す。なるほど、これがアメリカ人がマスクを嫌う理由なのかも。今ではマスクをしていない人との会議を恐れる人も出て来たと聞いた。議論好きのアメリカ人、自己主張とは唾を飛ばしまくることに今になって気がついたのかな。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (河合良祐)
2023-02-11 06:43:53
穂谷短大夜間でお世話になりました。最近先生のブログを読んでます。内容が先生らしくて面白いです。
返信する

コメントを投稿