学びのプラスあるふぁ:日常の気付き

人の人生、それぞれが皆オリジナル。街を歩き人に話しかけることから「なるほど」と納得できる発見がある。

自分だけの夏の思い出を創ろう

2024-07-23 16:21:58 | 日記
 いよいよ夏休みが始まった。夏休み前の話で恐縮だけれど、近所のコーヒー・ジュースの自販機前での小学生3人の会話が耳に残る。「夏休み家族でどっか行く?」「金ないって!」…なんとなく投げやりで荒っぽい雰囲気を持った言葉を返した子がいた。親が言った言葉なのだろうか、子供が言うには言葉が露骨過ぎて身も蓋も無い会話であった。いや、もっと簡潔に表現すれば、にべもない、そっけない、味気ない言葉のやり取りに少し落胆を覚えた。
 昔、僕たちが子供の頃は、夏休みが楽しみで、蝉を捕りに出かけたり、大阪市内の親戚の家に泊まりに行ったり、友達と軟球の野球だの日没近くまでの遊びを満喫したものだ。気温も課題の絵日記を思い出すに当時は32~3度程度だったようにおもう。そして8月の終わりには宿題の課題に追われて連日半泣きで夜遅くまで取り組んだものだ。
 最近では、”夏休みは本当に必要なのか"ということが議論されているのだから時代の変化を感じざるを得ない。先日のテレビでは、嘘か真か、主婦の6割が長い休みを望んでいないと言う。最近は共働きの夫婦が多く、子供だけの留守番とお弁当、エアコンと電気代 子供の生活のリズムが狂うというのが目立った理由である。もっと微妙な理由はあるのかもしれない。親もまた「私にも夏休みください」と言う。大人にも、子供にも、いろんなことを考えさせる夏休み、どんな人の一生にも「自分を変えた夏休み」というものがあるという。思い出を作る夏休み、一昔前の時間はもっとゆったりと流れていたに違いない。

コメントを投稿