暇人映画

映画嫌いが映画を見まくる地獄のサーキット

ハッピー・フィート2/踊るペンギンレスキュー隊 Happy Feet Two

2017年08月29日 21時11分39秒 | 洋画>★★
2011年/豪・米アニメ/ジョージ・ミラー監督/(声)エイヴァ・エイカーズ イライジャ・ウッド アレシア・ムーア ロビン・ウィリアムズ ハンク・アザリア ブラッド・ピット マット・デイモン ソフィア・ベルガラ リチャード・カーター ヒューゴ・ウィーヴィング
2017年8月28日 日テレ映画天国

【あらすじ】
歌とダンスで浮かれる皇帝ペンギンコロニーだが、マンブル(ウッド)とグローリア(ムーア)の息子エリック(エイカーズ)はそういうのが苦手だった。アデリーペンギンのラモン(ウィリアムズ)を頼り、家出してアデリーコロニーへたどり着く。そこにはなんと、空飛ぶペンギンがいた! ぼくも飛べるにちがいない。とか勘違いしながら、お迎えに来たマンブルと共に皇帝コロニーに帰ろうとするが…なんとコロニーは氷山に接岸され、四方を崖に囲まれ閉じ込められていた。マンブルとエリックは、アデリーたちやゾウアザラシに協力を求め、皇帝コロニーに救出ルートを作るため奔走する。

「1」未見。まーこんなペンギンちゃんの歌って踊ってなアニメーションだったわけね。ところでマンブルって、どうして成鳥なのに産毛なのかしら。ホルモン異常かしら。
ジョージ・ミラー=「マッド・マックス」という認識の者にとっては「ぎゃー!!!」と叫びつつ何とか褒める点を探す作品ではある。まあペンギンたち可愛かったけどね。実写で撮りたかったがペンギンに踊りを仕込めなくて諦めたという逸話が、一番面白かった。
ブラピとマット・デイモンのオキアミコンビが、日本語吹き替え版ではなぜかバナナマンなんだそうな(しかもブラピのほうが設楽!)。脚本が腐女子向け仕様で、「ブラピとマットが」と鼻血吹いてたのに。バナナマンかよ。
コメント

ナイトミュージアム/エジプト王の秘密 Night at the Museum: Secret of the Tomb

2017年08月27日 20時29分43秒 | 洋画>消化試合>SNL
2014年/米/ショーン・レヴィ監督/ベン・スティラー スカイラー・ギソンド オーウェン・ウィルソン ロビン・ウィリアムズ パトリック・ギャラガー スティーヴ・クーガン ダン・スティーヴンス レベル・ウィルソン ミズオ・ペック ラミ・マレック リッキー・ジャーヴェイス ディック・ヴァン・ダイク ベン・キングズレー
2017年8月27日 フジ昼

【あらすじ】
展示物に命を吹き込む魔法の石版が、みるみる腐食して効力が落ちてきた。資金集めのナイト・プログラム中に、展示物たちは暴走。マクフィー館長(ジャーヴェイス)は解雇されてしまう。夜間警備員のラリー・デイリー(ベンちゃん)は、石版の主であるアクメンラー(マレック)に相談。石版を作ったのは父王マンカレ(キングズレー)なので、彼に聞くほかないという。
よっしゃ!そんじゃマンカレに会いに行くか! こうして進路に一抹の不安がある息子ニッキー(ギソンド)を連れて、ラリーはロンドン大英博物館へ。アクメンラーだけ連れてくつもりが、ルーズベルト(ウィリアムズ)にサカジャウィア、アッティラ(ギャラガー)とオマキザル、ちっちゃい英雄オクタヴィウス(クーガン)&ジェデダイア(オーウェン)、それとラリーを父と思い込んでるネアンデルタールのラー(ベンちゃん)まで着いてきちゃった。そんなこんなで大英ナイトミュージアム! ランスロット(スティーヴンス)が石版を聖杯と思い込んだり、小人たちが行方不明になったりしながら、石版に月光を当てるのだ…!!!


面白かった。
5年前に観た「2」のことはまるっきり思い出せないほど印象が薄い(記録によれば★3の好印象作品のはずである)が、今作はとにかくラーである。きっとベンちゃんは「俺にバカな役をやらせろ」って制作に口をはさんだはずだ。とても楽しそうでした。
と、そんなラーで発散できているからかこっちも比較対象があるからか、ラリーもめっちゃカッコよく見えるのよね~。しかしこのシリーズ、サイズの差があってベンちゃんとオーウェンがいちゃいちゃできないのが寂しい。オーウェンもネアンデルタールにしてもらえばよかったのに。
コメント

アメイジング・スパイダーマン2 The Amazing Spider-Man 2

2017年08月26日 20時31分03秒 | 洋画>★★
2014年/米/マーク・ウェブ監督/アンドリュー・ガーフィールド エマ・ストーン ジェイミー・フォックス デイン・デハーン サリー・フィールド デニス・リアリー
2017年8月25日 日テレ金曜ロードSHOW!

【あらすじ】
ピーター(ガーフィールド)とグウェン(ストーン)も、ハイスクールを卒業となりました。スパイダーマンとして自警活動を続けるピーターは、グウェンとは恋仲ながらも別れることに。世論では、スパイダーマンの是非も問われ始めていた。
そんな折、ピーターの親友ハリー(デハーン)が父の死を受けてオズコープ社の社長に就任した。父から不死の病を告げられたハリーはワンマン経営に走り、またスパイダーマンの血液が特効薬になると信じていた。
一方オズコープで働く次世代配電システムの技術者マックス(フォックス)は、デンキナマズの水槽に落っこちて電気男になってしまう。更にぼっちをこじらせスパイダーマンへの羨望が恨みに変わり、ヴィラン<エレクトロ>へと覚醒。ハリーはスパイダーマンから血を分けてもらうことを断られ、こちらもスパイダーマンに恨みを抱くように。なんだかんだで社内ラボにサンプルがあることを突き止め、そいつを注入することでヴィラン<グリーン・ゴブリン>へと変貌した。
エレクトロをやっつけたスパイダーマンだが、グリーン・ゴブリンはグウェンを人質に取った。スパイダーマンはグウェンを救出し、NYを守ることができるのか…!?


「1」は観たのに、主演俳優がどんな奴だったかもうすっかり忘れてた。こんな眉毛男だったっけ!? それほどトビー・マグワイアの印象は強かったし、ヒーローは顔も大事ということだ。
しかしマックス・ディロンですよ。本来ヴィランてのは、カースト上位の奴がなるべきものなのに。あんなギーク属性のぼっちにやらせるなんて! しかもイジメっ子たちを狙い撃ちしてリベンジすることもなく、スパイダーマンに逆恨みしてヤラレちゃうなんて、可哀想すぎる。救いは、ジェイミー・フォックスに演じてもらったことくらいだ。が、ハゲチョロにされてしまったりするあたり、やっぱり酷い。監督はミュージック・ビデオなんてしゃらくさいコンテンツでのし上がった奴らしいから、ヒーローがオタクの味方だってこと知らないんだな。
コメント

グエムル/漢江の怪物 The Host

2017年08月22日 21時53分15秒 | 洋画>殿堂>その他
2006年/韓/ボン・ジュノ監督/ソン・ガンホ コ・アソン ビョン・ヒボン パク・ヘイル ペ・ドゥナ
2017年8月20日 TOKYO MXキネマ麹町〔スリル!!〕

2周目

前回観戦は2008年だったから、9年振りの再見となる。あれから怪獣・猛獣・モンスターパニックは散々観てきたわけだが、やはり今作は忘れ得ぬ1本。字幕放送をしてくれた上にノーCMだったので、コレクションに入れる。
前回は放送開始20分で終わってしまったグエムルのお祭り騒ぎが不満だったが、今回バカパニックを観こなしてきて再び思う。政府対応とかのリアリティは、「シン・ゴジ」的であった。サイズがあれだし特殊能力もないし、政府側からの視点でない分小ぢんまりした感はあるが、<米軍の権力が大きい>という韓国事情なども相まってアメリカ製TVMには作れない良作です。
ところで、カンドゥ(ソン)は麻酔も効かない状態でロボトミー手術までされちゃって、それで尚娘の救出に向かう訳です。
グエムルよりよっぽど<怪物>だよ!
コメント

ザ・ファイター The Fighter

2017年08月21日 21時54分46秒 | 洋画>★★
2010年/米/デヴィッド・O・ラッセル監督/マーク・ウォールバーグ クリスチャン・ベイル エイミー・アダムス メリッサ・レオ ミッキー・オキーフ
2017年8月19日 テレ東サタ☆シネ

【あらすじ】
ディッキー・エクランド(ベイル)は元プロボクサーで、かつてシュガー・レイに勝ったこともあるマサチューセッツ州ローウェルの英雄である。今はヤクに溺れて現役を退いているが、復帰を目指すドキュメンタリーフィルムを撮影中。一方弟のミッキー・ウォード(ウォールバーグ)はチャラい兄と対極的な生真面目ファイターだが、トレーナーの兄、マネージャーの母(レオ)に振り回されただ今連敗中。別居中の娘ケイシーに「次こそは」を誓い、いかしたバーテンシャーリーン(アダムス)からコールナンバーをゲットして試合に臨むも、予定外の相手と戦わされまた負けてしまった。
才能を惜しむスポンサーが現れ、兄母と別れ移籍を決意したミッキー。シャーリーンとは恋仲に発展するが、ディッキーは引き止める費用を強盗で得ようとした。いざこざの末ディッキーはム所入り、新マネージャーオキーフ(本人)を迎えて以降ミッキーは連勝街道に乗る。一方ディッキーは、復帰モノと思っていた映画が放送されるも実はドラッグ依存のドキュメンタリーだった。茫然。
不利な試合と思っていたサンチェス戦で、まさかの逆転KOを奪ったミッキー。サンチェスに代わって世界タイトルマッチに挑むことになってしまった。ロンドンに渡り、四面楚歌のニアリー戦。出所したディッキーとひと悶着あるもトレーナー復帰を許し、ゴングは鳴った…!!!


なんか実話っぽいが、何せボクシングに興味がなくミッキー・ウォードと聞いてもぴんと来ず。
クリスチャン・ベイル(ガン=カタでお馴染み)が兄でマーク・ウォールバーグが弟というのもちょっとアレ(実年齢は逆)で、ふーん、あっそ、な感想に終わる。
コメント

天才バカヴォン/蘇るフランダースの犬

2017年08月20日 17時35分21秒 | 邦画>★★★
2015年/邦アニメ/FROGMAN監督/FROGMAN 犬山イヌコ 瀧本美織 濱田岳 村井國夫
2017年8月11日 TOKYO MX

【あらすじ】
IQ500の狂人ダンテ(村井)率いる暗黒組織<インテリペリ>。世界を見通すスーパーコンピュータ<オメガ>を開発したものの、入力データとしてただ一つ、バカボンのパパ(FROGMAN)の名前が分からず起動できずにいた。内閣情報局では、パパに何としても名前を明かさせないために神田輝夫(FROGMAN)を派遣。名前を守るため、24時間体制での監視をする。
パパの名前が手に入らないインテリペリは、地獄からネロ(瀧本)を召喚する。説明しよう! 世界名作劇場「フランダースの犬」においてネロは天国に召されたが、村人たちから酷い仕打ちを受け続けていたため自ら地獄落ちを選んでいたのである! ダンテはネロをバカボン(犬山)の通う小学校へ編入させ、バカボンからパパの名前を手に入れようと目論んだ。
一方その頃バカボンのパパは、おひさまを西から昇らせようと奮闘中だった。神田はすっかり付き合わされ、そしてネロはバカボンファミリーと仲良しになった。
しかしベルギーから来た金髪で犬連れのネロは、西河内(濱田)他一部の生徒から目の敵にされていた。再び人間による差別排斥に遭ったネロは、悪魔の力を解放。ダンテはネロによる破壊活動で東京を人質にし、パパの名前を要求した。
事態を重く見た内閣総理大臣田辺(FROGMAN)は、情報局局長大沢(FROGMAN)と共にパパと交渉。しかしその思惑は、オメガの入手だった。総理が出てきちゃしょうがない。パパは名前を明かし、ハジメちゃんの計画でパパとバカボンはインテリペリに潜入。オメガ爆破作戦へと向かった。IQ500の男vsバカ親子。果たしてパパたちは、東京を、世界をインテリペリから守ることができるのか…!?


「秘密結社鷹の爪」でお馴染みFROGMANによる長編アニメ。赤塚不二夫のばかばかしさ、哲学性も損なうことなく(かどうかは赤塚不二夫をよく知らないので想像だが)見事に作品化している。FROGMANのFROGMAN性も活かしつつのコレであり、個人的には「鷹の爪」より好きである。
赤塚不二夫といえば同2015年にアニメ「おそ松さん」が放送され一大センセーションを巻き起こしている。こちらも赤塚哲学を殺すことなく成功させていることもあり、この年赤塚先生のおわすあの世で何かあったのだろうかと心配になってしまうレベル。
一方の「フランダースの犬」であるが、放送年が1975年ということで実はタイトルしか知らなかった。ところが!
つい先日MXで再放送してくれていたのを見終わったばかり。今作放送を見越しての再放送だった…わけはないが、実にタイムリーだった。最終盤の3話くらいはほんと泣きっぱなしで、確かにネロは闇落ちしていい仕打ちを受けていた。私は悪魔ネロを応援します。東京なんて燃えてしまえばいい。
因みにラストではネロに代わってマルコが転校してくる(「母をたずねて三千里」も「犬」の後番組として再放送していた)が、マルコはちょっと嫌いなんだよなー。母のこと好きすぎて気持ち悪い。
ところで、以前「FROGMANが受けるなら坂本頼光がブレイクしてもいい」と書いたことがあったが、今作では頼光さん吹き替え参加してました。やっぱ親交があるらしい。
コメント

ミニオンズ Minions

2017年08月19日 23時32分42秒 | 洋画>★★★
2015年/米アニメ/ピエール・コフィン、カイル・バルダ監督/天海祐希 宮野真守 設楽統 笑福亭鶴瓶 真田広之
2017年8月11日 フジ金曜プレミアム

【あらすじ】
ミニオンは太古の昔に発生して以来、ずっと強いものに従うことを旨としていた。なんだかんだと進化の果てに、北極圏でボスのいないミニオンコミューンを形成。しかし彼らはボスを求めた。ケビンは立ち上がり、スチュアート、ボブと共にボスを探す旅に出る。
1968年、ニューヨークに辿り着いた3体のミニオンズ。オーバーオールを手に入れ、テレビ<悪党チャンネル>を目にしオーランドで開催される<大悪党大会>へと向かう。強盗ネルソン一家のクルマに乗せてもらい、大会の中ボスを品定めするミニオンズ。遂にスカーレット(天海)を見出し、メイクミラクルで助手の座を射止める。
さてスカーレットは、英国女王になりたかった。ミニオンたちに王冠を盗み出すことを命じるが、これまたボブがミラクルを起こしエクスカリバーを抜いてしまう。ボブはスカーレットを差し置いて、国王になりました。
だがそんなことはミニオンの求めることではないので、あっさり王位をスカーレットに譲り渡す。彼女はミニオンズを用済みにし、戴冠式となりました。ところが処刑部屋からすんなり脱走したミニオンたちは、スカーレットのいるところを目指しまたも偶然にして式をぶっ潰す。キレたスカーレットの本領発揮、ミニオンたちは追われることとなるが…!?


この放送があった日、実家に帰省していた。3歳の甥っ子がばあさんにテレビを見せてもらっていたのだがたまたまチャンネルを合わせていて、釘付けになっていた! つるべも「なんでか知らんけど、子供はミニオン好っきゃね」とコメントしていたが、本当にそうなのだ。父親(俺の兄)が風呂に入れようと迎えに来たがテレビの前を離れようとせず、そんならとレコーダーをいじくって録画してやった。すると翌日!「ミニオン、ミニオン!」と言って忘れもせず観たがり、再生してやると再びテレビに釘付け。また父親が迎えに来てもテレビの前を離れようとせず手こずらせていた。
一緒に見ていたばあさんは、「これって大人向けじゃないの?全然分かんないんだけど」とこぼしていた。ある意味そうだが、お前は分かれ。
さてなんだかんだの末ラストはちっちゃいグルー(つるべ)が現れて、ミニオンズは彼をボスとすることになった。…って、ちょっと待て。今作が1968年を舞台としているということは、グルーこの時点で10歳としてもラブロマンスを繰り広げた「ミニオン危機一発(’13)」では55歳!? 頭脳明晰にして身体能力の高いあのハイスペックなオッサンが、オーバーフィフティーだったとは。改めて凄い。
因みにネルソンファミリーの家長ウォルター、顔がバナナマン設楽に似てると思ったら吹き替えも担当していた。更に髪型が日村なジュニアをやはり日村が吹き替えしていて、偶然にしては出来すぎてると思わざるを得ない。二人とも、なかなか上手でした。ウォルターのオリジナル吹き替えはマイケル・キートンだったそうなのだが、顔はキートンより設楽だった。
コメント

スリーピー・ホロウ SLEEPY HOLLOW

2017年08月17日 22時01分13秒 | 洋画>★★
1999年/米/ティム・バートン監督/ジョニー・デップ クリスティーナ・リッチ マイケル・ガンボン ミランダ・リチャードソン キャスパー・ヴァン・ディーン クリストファー・ウォーケン クリストファー・リー
2017年8月12日 テレ東サタ☆シネ

2周目

これまた1回観たのを忘れて再観戦。「首なし騎士による首狩りホラー」なんて素敵なモチーフ、忘れるわけねーだろ。という自信があったのだが…忘れてましたね、ハイ。
マイケル・ガンボンが、温水洋一みたいだった。
コメント

ゲットスマート Get Smart

2017年08月16日 21時51分40秒 | 洋画>消化試合>SNL
2008年/米/ピーター・シーガル監督/スティーヴ・カレル アン・ハサウェイ アラン・アーキン テレンス・スタンプ ドウェイン・ジョンソン マシ・オカ ネイト・トレンス &ビル・マーレイ ケヴィン・ニーロン
2017年8月7日 日テレ映画天国

2周目

観たタイトルのはずだが検索を失敗し、番組案内を見ても「ドウェイン・ジョンソンとアン・ハサウェイが大活躍」な情報しか書かれていなかったため観戦。なんだやっぱりアレじゃねーかとは思ったものの、ビルちんとケヴィンのおっさんが見れたのでヨシとする。
スティーヴ・カレルはロック様を抱き寄せてクチビルを奪う(きゃー!)が、その前にダリープのクチビルを奪うのではないかという期待が空振り。でもハートは奪っていた(きゃー!)。
コメント

ジュラシック・ワールド Jurassic World

2017年08月15日 22時23分38秒 | 洋画>★★
2015年/米/コリン・トレヴォロウ監督/クリス・プラット ブライス・ダラス・ハワード タイ・シンプキンス ニック・ロビンソン イルファン・カーン ヴィンセント・ドノフリオ ケイティ・マクグラス ジェイク・ジョンソン ローレン・ラプカス B・D・ウォン オマール・シー ブライアン・ティー ジュディ・グリア アンディ・バックリー &ジミー・ファロン
2017年8月4日 日テレ金曜ロードSHOW!〔2週連続ジュラシック祭り〕

【あらすじ】
ジュラシック・パーク計画が頓挫したイスラ・ヌブラル島では、ジョン・ハモンドの夢を譲り受けたマスラニ社が恐竜の管理に成功。「ジュラシック・ワールド」を開園し、成功を収めていた。
グレイ推定年齢12歳(シンプキンス)とザック推定年齢17歳(ロビンソン)の兄弟は、クリスマス休みを利用して二人で「ワールド」へ。彼らの母カレン(グリア)の妹クレア(ハワード)は、ワールドの運営責任者なのである。クレアは秘書ザラ(マクグラス)をお守りにつけ、VIP待遇で兄弟を案内するのだった。
ところでクレアは多忙だった。既に生きた恐竜が目新しくもなくなった状況下、デカくて強くてみんなをビビらせる新種のキメラ恐竜を遺伝子操作で生み出した。ところがそのキメラ<インドミナス・レックス>は、思いの外賢かった! 人を欺き、飼育ゲートを破ることに成功。さあ大変だ。来場者は避難してください。しかしくだんのVIP兄弟は、兄貴が反抗期ということもあって指示を無視。言わんこっちゃない早速キメラに襲われる羽目に遭う。
一方こちらはヴェロキラプトルの調教師オーウェン・グレイディ(プラット)。クレアの元カレにして元海軍というマッチョである。ラプトル4姉妹を手懐けるが、セキュリティ部長のホスキンス(ドノフリオ)からラプトルを軍事利用しようと持ちかけられて困り顔。そんな折クレアに懇願され、キメラの捕獲に協力することになりました。兄弟の保護にも成功し、キメラ捕獲のためラプトル隊を出動させることに渋々了承。果たしてラプトル隊は、キメラを追い詰めることができるのか。逃げ出した翼竜たちに、ワールドもパニック!


確か劇場版は、3Dに加え振動シートも稼働する娯楽色満点のアトラクションムービーだったように記憶する。そのためか何なのか、傑作「1」には遠く及ばない出来に思えた。
とにかくキメラ恐竜<インドミナス・レックス>である。こんなの作っちゃった時点でもうダメだろ。「シャークトパス」と発想が一緒。そんなもんはロジャー・コーマンにまかせとけ。
シリーズの要素を細部に渡って拾う<ジュラシック愛>は買うが、これは続編の名を借りた同人誌的オマージュ作品である。
やっぱり「ジュラシック」には、グラント博士とマルコム博士(萌)に活躍してほしい。次回作に期待だ。
コメント