goo blog サービス終了のお知らせ 

暇人映画

映画嫌いが映画を見まくる地獄のサーキット

水は海に向かって流れる

2025年05月24日 22時07分54秒 | 邦画>★★

2023年/邦/前田哲監督/大西利空 広瀬すず 高良健吾 戸塚純貴 生瀬勝久 當真あみ 北村有起哉 坂井真紀

2025330日 テレ東シネマスペシャル

 

【あらすじ】

高校生になった熊澤直達(大西)は、母の弟である漫画家の茂道おじさん(高良)の家に居候することになった。そこには他に、成瀬教授(生瀬)、占い師の泉谷(戸塚)、そして教授の親友榊の娘千紗(広瀬)が間借りしていた。紅一点の千紗だが、彼女の母(坂井)は直達の父(北村)とダブル不倫の末駆け落ちしていた過去があった。それ故に恋愛を憎む傾向があり、きれいなおねえさんなのに怖かった。ほどなく直達も父の過去を知り、千紗の怒りを半分持ちたいと思うようになる。直達の父は、行方の分からなくてなっていた千紗の母を、興信所を使って探し当てる。千紗と直達は、千紗の母を訪ねてゆく

 

高一とは思えないファンタジックな少年が主人公なので少女漫画が原作かと思いきや、なんと田島列島であったか。捨て猫を拾うとか、お年頃の男女が一つ屋根の下とか、80年代かよ。とまで思ったのだが。主演大西利空と、猫ちゃんの可愛さで観れる作品であった。親同士が不倫してた男女の恋愛?その辺を差っ引いたとしても、成人美形女子が高一男子に魅力を感じるかどうか。いや高良健吾が家主なら、高良に行くでしょ普通。ていうか広瀬すずみたいな危険物は、同居人にしてはいけません。

最高の人生の見つけ方

2025年05月05日 20時32分30秒 | 邦画>★★

2019年/邦/犬童一心監督/吉永小百合 天海祐希 ムロツヨシ 鈴木梨央 賀来賢人 前川清 満島ひかり 駒木根隆介

2025328日 テレ東午後のロードショー

 

【あらすじ】

これのリメイク。普通の主婦北原幸枝(吉永)と、ホテル王剛田マ子(天海)。出会うこともないはずの二人は、末期癌という縁で関わり合うことに。同じ病院に入院しているまりえちゃん12歳(鈴木)が亡くなったと聞いて、彼女の帳面<死ぬまでにしたいことリスト>を自分らで実現することにした!?

 

犬童一心〜?吉永小百合い〜!?と心の中で舌打ちして渋々観たが、目から水がじょびじょば出た。おかしいなあ。

金持ちのパトロンにアテンドしてもらって、死ぬ準備をしたくなりました。エンディングは、クソダサだった。

決算!忠臣蔵

2025年05月04日 20時21分27秒 | 邦画>★★

2019年/邦/中村義洋監督/堤真一 岡村隆史 濱田岳 横山裕 荒川良々 妻夫木聡 大地康雄 西村まさ彦 木村祐一 寺脇康文 鈴木福 千葉雄大 近藤芳正 上島竜兵 山口良一 板尾創路 滝藤賢一 笹野高史 石原さとみ 竹内結子 堀部圭亮 村上ショージ 阿部サダヲ 桂文珍 西川きよし

2025317日 テレ東午後のロードショー

 

【あらすじ】

ご存知「忠臣蔵」を、予算に注目して描く。

 

おそらく発端は、「討ち入りって、どんだけカネかかったもんかな」という素朴な疑問から始まったものと思われる。「てかさー、ぶっちゃけ戦争って、カネかかるよね」てな貧乏性の発想。俺もよく、ヒーローモノとか見てても戦闘機が撃墜されたりしようもんなら「あーっ!億いった!」とか言ってる。プロ野球観てても、「バウアー9億!宮城滝太なら640万」つって選手名鑑と首っ引き。

だから、今作の制作費も大概だろうな、って目で見てました。登場人物量が凄げー。

三大怪獣/地球最大の決戦

2025年05月01日 22時24分15秒 | 邦画>★★

1964年/邦/本多猪四郎監督/夏木陽介 星由里子 若林映子 ザ・ピーナッツ 志村喬 伊藤久哉 (中)中島春雄

2025316日 BS12トゥエルビ

 

【あらすじ】

真冬も暑い異常気象のなか、空からキングギドラの卵が降ってきた。セルジナ公国の王女サルノ(若林)は内紛により命を狙われ、金星人の血が覚醒。阿蘇山からラドン、海からゴジラが現れケンカをおっ始めるが、モスラに説得されてギドラ撃退のため共闘する!!

 

あらすじ書いてみると、改めてめちゃくちゃだなあ。「ゴジラ」で「ローマの休日」をやろうとして、「ボディガード」を先取りしちゃってるし。なんせセルジナ公国ってとこがオモロすぎて怪獣放ったらかしになってしまう。金星人の末裔!?エリザベスカラーのオッサン!?日本語!?怪獣たちには目もくれず、王女暗殺に必死!?ジャパンサイドも負けてはおらず、怪獣対策で国会が論戦、宇宙円盤クラブなる組織じゃいい歳こいたオッサンたちが真剣にUFOを召喚する。ほんとは夏木と星の兄妹が主役なんだろうが、サイドが濃過ぎる上伊福部サウンドだけが場違いなまでにカッコよくて、影が薄くなってしまった。モスラも成獣になるくらいしろよ!幼体のほうが人気あったのかな?

ヒノマルソウル/舞台裏の英雄たち

2025年04月27日 21時18分28秒 | 邦画>★★

2021年/邦/飯塚健監督/田中圭 土屋太鳳 山田裕貴 眞栄田郷敦 小坂菜緒 古田新太 浜津隆之

2025310日 TBS深夜

 

【あらすじ】

長野冬季五輪で、スキージャンプのテストジャンパーを勤めた皆さん。代表には選ばれなかったけど、飛ぶことが俺たちのヒノマルソウル!!

 

1994年リレハンメルから、1998年長野五輪。こん時、他の競技がどうだったかは覚えてないが、ジャンプがフィーバーしていた。後に<スキージャンプペア>という競技も生まれました(嘘)。原田雅彦は散々ネタにされ、葛西紀明はなんとまだ現役である。

てな感じで実話ベースであるため、実話以上のことは起こらないことが確定しているのである。ほとんど真面目に観てなかった。

俳優使わないで、本人たちで学芸会みたいな演技したほうが面白かったんじゃない?ひどい

幕末純情伝

2025年03月30日 21時47分07秒 | 邦画>★★

1991年/邦/薬師寺光幸監督/牧瀬里穂 渡辺謙 杉本哲太 伊武雅刀 財前直見 柄本明 津川雅彦 石丸謙二郎 榎木孝明 桜金造

2025227日 NHKBS プレミアムシネマ

 

【あらすじ】

沖田総司は、Bカップの牧瀬里穂だった。土方歳三(杉本)に想いを寄せていた総司だがしかし、坂本龍馬(渡辺)に言い寄られる。痴話喧嘩の仲裁やら賠償金の工面に頭が痛い近藤勇(伊武)。幕末を制するのは誰だ!?

 

渡辺謙がイケメン過ぎて、杉本哲太の立場がない。全ての土方マニアに、「土方歳三が違う〜!」と言われそうな珍品。牧瀬里穂は、まあイロモノ扱いだからどってことない。

幕末好きでないと分からなそうなシナリオだが、幕末好きに怒られそうなシナリオでもある。牧瀬里穂ファンからだけは、支持されそうかな

映画ドラえもん/のび太の地球交響楽(シンフォニー)

2025年03月10日 21時59分10秒 | 邦画>★★

2024年/邦アニメ/今井一暁監督/水田わさび 大原めぐみ かかずゆみ 木村昴 関智一 平野莉亜菜 菊池こころ 吉川晃司 田村睦心 芳根京子 &かが屋

202531日 テレ朝最新作公開直前!

 

【あらすじ】

星を喰らい尽くす<ノイズ>から、守れ!地球を!!音楽で!!!

 

ジャイアンは音痴なはずだがチューバに目覚め、ぶきっちょなのび太もリコーダーで<プロ>レベルに到達。そもそもなんでのび太たちが選ばれたのか。そこの整合性が無意味すぎて、どうにも乗れないわけです。なんか「オトモノ流行ってるから、俺らもこれでいんじゃない?」てな空気をビシビシ感じる。まあアレだ。子供たちが楽しんでくれれば、それが正解。

どうでもいいが、加賀くんが吉川さんと共演できてようごさいました。ヨカッタね!

カラフルな魔女/角野栄子の物語が生まれる暮らし

2025年02月23日 21時05分07秒 | 邦画>★★

2024年/邦/宮川麻里奈監督/角野栄子/ドキュメンタリー

202511日 NHK Eテレ東京

 

【内容】

昭和10年生まれの児童文学作家、角野栄子。88歳になった彼女の生き生きとした暮らしぶりを、テレビ放送分に追加撮影分を加えてお送りします。鎌倉での生活、下関での交流、ブラジル暮らしをしていた頃の思い出と、当時友達になっていた少年との62年ぶりの再会など。

 

Eテレで放送されてた番組は、一切観ていない。しかしてNHKのこういった<映画作品への流用>戦略は、嫌いじゃないんだよね。だってさ、間違いなくアーカイブとして価値ある作品になるじゃない。

アタシも、たまにはメガネ買おうと思いました。

翔んで埼玉/琵琶湖より愛をこめて

2025年02月15日 22時27分11秒 | 邦画>★★

2023年/埼玉・滋賀/武内英樹監督/GACKT 杏 二階堂ふみ 片岡愛之助 藤原紀香 川崎麻世 アキラ100% 和久井映見 朝日奈央

202528日 フジ土曜プレミアム

 

【あらすじ】

舞台は関西へ。大阪府の世界征服を阻止するため、滋賀県は琵琶湖を堰き止める。

 

キャストとかあらすじとか、書き出すとキリがないのでこの辺にしとく。関東を舞台にした前作は馴染みも深くて楽しめたが、関西となると歴史と空想の土地でしかないからな。途中で飽きた。

あと二階堂ふみと杏は、ちゃんと美少年に見えるように作り込まなきゃダメでしょ。ジュネ族に怒られるぞ。⇦飽きてる

異動辞令は音楽隊!

2025年02月11日 21時19分16秒 | 邦画>★★

2022年/邦/内田英治監督/阿部寛 清野菜名 酒匂芳 磯村勇斗 光石研 倍賞美津子 見上愛 長内美那子

2025128日 テレ東午後のロードショー〔「ショウタイムセブン」公開記念!冬のスペシャルウィーク!〕

 

【あらすじ】

現場一筋30年の刑事成瀬(阿部)は、時代錯誤ゆえパワハラで飛ばされた。左遷先は、警察音楽隊。アポ電強盗を解決したい成瀬はやる気ゼロだったが、トランペット担当の来島(清野)にほだされ、また音楽隊の追っかけおばあちゃん(長内)に褒められて丸くなってゆく!?

 

タイトルがこんな感じなのでコメディを予想していたのだが、ゴリゴリの鬱映画だった。展開もセオリー通りすぎて気恥ずかしくすらあり、こんな素人脚本映画にすんなとまで思ったが。警視庁のイメージアップに一枚噛んでるのなら致し方ないか。主人公が、意外とあっさりドラム叩けるようになる。