goo blog サービス終了のお知らせ 

暇人映画

映画嫌いが映画を見まくる地獄のサーキット

君たちはどう生きるか

2025年05月14日 21時21分28秒 | 邦画>★★★

2023年/邦アニメ/宮崎駿監督/山時聡真 菅田将暉 木村佳乃 木村拓哉 柴咲コウ あいみょん 火野正平 國村隼

202552日 日テレ金曜ロードショー

 

【あらすじ】

舞台は戦中。眞人(山時)は母ヒサコを喪った。父勝一(キムタク)はヒサコの妹夏子(木村佳乃)と再婚、眞人を伴って夏子の住む地方へと疎開する。

夏子の家は、金持ちだった。既に妊娠中期の夏子は、不意に行方をくらます。眞人は夏子を探すために、化け物アオサギ(菅田)の案内で<塔>に入り込む。大叔父様が入れ込んだというその<塔>は、異世界へと繋がっていた!?キリコ(柴咲)、ワラワラ、ペリカン、インコ、そして火炎魔法を操る少女ヒミ(あいみょん)。夏子は産屋に、大叔父(火野)は世界を支え、インコ大王(國村)は世界を乗っ取ろうとしていた。大叔父から後継に請われた眞人だが、果たして眞人の選択は!?

 

コミック版「君たちはどう生きるか」は、読んだことあり。大ヒットした書籍と同タイトルにするというセコい手を使い、まんまと世界的な高評価をいただくことに成功。

いや、そんなことせんでも、普通に面白かったけどね。

 

KAPPEI

2025年04月28日 22時07分24秒 | 邦画>★★★

2022年/邦/平野隆監督/伊藤英明 上白石萌歌 西畑大吾 大貫勇輔 山本耕史 小澤征悦 古田新太

2025319日 TBS深夜

 

【あらすじ】

1999年7の月、恐怖の大王が降ってくる。そう、ノストラダムスは預言した。だから人類は、対策を考えたひともいた。無戒流師範(古田)も、そのひとり。彼は絶海の孤島に見込みのある少年たちを集め、厳しい修練を積ませて<終末の戦士>とした。

しかし終末は、来なかった。2022年まで粘ったが、まだ来そうにない。終末の戦士たちは、解散した。そしてアラフォー戦士たちは、世に放たれた!!

これはそんな、終末戦士たちによる、愛と勇気と正義、そして恋の物語である

 

恥ずかしながら、嫌いじゃないですわ。まあ、観る価値はないけどね。

しかし終末戦士たち、よくキャスティングのオファー受けてくれたもんだ。小澤だけビルドアップが間に合ってないようではあるが。あとアレです。萌歌ちゃんに石野真子を見たね。

まあだだよ

2024年08月11日 22時38分27秒 | 邦画>★★★

1993年/邦/黒澤明監督/松村達雄 香川京子 井川比佐志 所ジョージ

202488 BS松竹東急 よる8銀座シネマ

 

【あらすじ】

法政大学の独逸語教師内田百閒(村松)。作家として生計が立てられるようになったので、教職を引退した。しかして先生を慕う生徒たちは、<摩阿陀会>を発足。還暦祝いを期に、先生の後生誕祭を毎年行うようになった。

終戦、バラック住まい、新居、愛猫ノラへの溺愛と喪失。百閒愛されジジイとして、77歳を迎える

 

今度内田百閒を借りよう!

さかなのこ

2024年07月28日 16時14分24秒 | 邦画>★★★

2022年/邦/沖田修一監督/のん 柳楽優弥 西村瑞季 井川遥 三宅弘城 夏帆 磯村勇斗 岡山天音 さかなクン

2024720日 NHKEテレ東京

 

【あらすじ】

おさかな(水棲生物)大好き少年ミー坊(西村のん)が、おさかな博士タレントになるまで!!

 

さかなクンに特に興味はないが、TVチャンピオンに触れてないのは寂しいなあ。高校教師役でドラドラの鈴木拓が出演していたが、どうやら同級生だったらしい。

イタい子のイタい大人生活を見せられていたのだが、寿司屋(カミソリモミー/岡山)に絵を描くあたりから何故か涙が止まらず

のんちゃんが演じていたので、ヒヨ(柳楽)との仲をどう捉えてよいのやら悩みました。いやだって、デートに呼ぶとか、挙句オンナよりミー坊選ぶとか。さかなクンちょっと、ヤダ!きゃー!!

鴨川ホルモー

2024年02月10日 21時13分10秒 | 邦画>★★★

2009年/邦/本木克英監督/山田孝之 濱田岳 栗山千明 芦名星 石田卓也 荒川良々 石橋蓮司

2024128 TOKYO MX

 

【あらすじ】

2浪して京大に入学した安倍(山田)は、高村(濱田)とともに謎のサークル<青竜会>にスカウトされた。新歓コンパで一目惚れした早良さん(芦名)に釣られて入会したものの、このサークルは小鬼を操ってバトルゲームを戦う不思議な組織だった。千年の歴史!摩訶不思議なルール!恋愛ゲームの果てに神々の怒りを買った青竜会は、地獄の釜を開けてしまう!?

 

山田孝之と濱田岳と栗山千明と荒川良々が大学生だ〜。若い。

折角四大学の協力を得たのだから大学対抗にすればいいのに、内輪揉めで終わる。まあ実名出してるから、優劣付けられないか。今ならもっと良いVFXで制作できたかも、とか思っちゃうとキリがないけどさ。原作は知らないが、恋愛要素要らないかな。いや、いるのか。大学生だもんな。

生きる

2024年01月27日 20時59分16秒 | 邦画>★★★

1952年/邦/黒澤明監督/志村喬 小田切みき 伊藤雄之助 金子信雄 関京子 中村伸郎

202418日 NHK総合

 

【あらすじ】

某市市役所の市民課課長・渡辺氏(志村)。彼は<ミイラ>と渾名されるほど、ぼんやりした人物であった。しかし彼は、自身が胃癌に侵されていることを悟る。その日から彼は、生きる楽しみ、喜びを模索し始めた。酒屋で知り合った小説家(伊藤)に指南を受け、女子課員(小田切)と過ごす時間に尊さを得る。だが小田切は、モノづくりこそが生きる意味だと助言。渡辺は覚醒した。そして市民からの陳情を受け、公園を造る事業に残りの人生を賭けた。

後半は、渡辺のお葬式です。ジャッジメント、ヘル・オア・ヘブン!?

 

黒澤明作品で、初めて泣いたかも。まずクラブで志村喬が泣きながら歌っていたシーンにウルッとき、後半の葬式ではもうハンケチーフがびしょびしょになる始末(嘘)。オイラもちゃんと生きなきゃならんと思いました。思うだけだけど。

劇場版ごん

2023年11月25日 20時59分31秒 | 邦画>★★★

2019年/邦アニメ/八代健志監督/田中誠人 入野自由

2023115日 NHKEテレ東京

 

【あらすじ】

ごん、おまえだったのか

 

アニメっつーか、人形ストップモーション作品。

スジなんてぜんぶ分かっているのに、それでも泣かせる「ごんぎつね」、凄げーぜ。

田中政志の「ゴン」が出てきてもいいな、とちょっぴりだけ思った。

おいしい給食/卒業

2023年10月29日 21時23分20秒 | 邦画>★★★

2022年/邦/綾部真弥監督/市原隼人 佐藤大志 土村芳 酒井敏也 登坂淳一 いとうまい子 直江喜一 木野花

20231014日 BS12トゥエルビ

 

【あらすじ】

前作の後、常節中学校から黍名子中学校へ転任していた甘利田(市原)は、そこでも給食を謳歌していた!何故か転校してきていた、ライバル神野(佐藤)と共に

ところがまたも教育委員会のキモイリで、おいしい給食にピンチ!ヘルシー志向とやらで、薄味、少量、サッパリ味が提供されだした。甘利田と神野はもとより、生徒たちも落胆を隠せない。神野は教委に物申す。果たしておいしい給食は取り戻すことができるのか。そして甘利田と、学年主任宗方先生(土村)のなんか変な感じの行方は!?

 

市原隼人が輝く「おいしい給食」の、劇場版第二弾。いただきます前の校歌では、毎度トキメいてしまう。あんなテンションの男に、急に顔近づけられたりしたら宗方先生だって給食のオバチャン(いとう)だってキュンとしてしまうに違いない。そうなのかなあ。ドラマ版を観たことないから知らないけど。

因みに神野と同学年のワタクシは、給食スパゲッティといえば<ソフト麺>でした。ナポリタン、なかったなあ。好きな給食メニューのアンケートがあった時、「節分豆」と書いた不届者です。栄養士さん、その節はすみませんでした。いや、炒り大豆は今でも大好きなのだが、クリームシチューが好きだったヨ⭐︎

志乃ちゃんは自分の名前が言えない

2023年09月08日 22時00分03秒 | 邦画>★★★

2018年/邦/湯浅弘章監督/南沙良 蒔田彩珠 萩原利久 奥貫薫

2023629日 NHKBSプレミアム プレミアムシネマ

 

【あらすじ】

大島志乃(南)は、吃音症である。華麗な高校デビュー…を果たせず、ぼっち突入。しかしクラスメイトの岡崎加代(蒔田)は、志乃ちゃんと仲良くなった。ギターを弾いて、志乃ちゃんに歌を歌わせた。一緒に文化祭のステージに立とうと、夏休みを過ごしてくれた。

そこに水を差したのは、同じくクラスメイトのお調子者菊池(萩原)であった。陽キャを気取った菊池もまた、闇を抱えていた。加代との居場所を奪われた志乃ちゃんは、独りになることを選んだ。加代は単独、文化祭のステージに立つ。その時志乃ちゃんは!?

 

高校生の吃音症、音痴、空気ヨメナイ君を扱った、青春ドラマ。実は一旦観始めて中断し、日を置いて完走した。なんか重いかな、と思って。

結局、重いは重かったのだが、端々で泣けるポイントがあって、最終的に高評価です。そう言えばこれ、<押見修造が原作>であるというのが決め手で録画予約をポチった放送だったのだ。忘れたまま、2か月以上放置してたね。加代ちゃんのステージ、志乃ちゃんの演説、泣けたなあ〜。選曲も渋かった。

サイダーのように言葉が湧き上がる

2023年08月28日 21時50分03秒 | 邦画>★★★

2020年/邦アニメ/イシグロキョウヘイ監督/市川染五郎 杉咲花 山寺宏一

2023826日 NHKEテレ東京

 

【あらすじ】

舞台は群馬県内と思しき地方都市、小田市。17歳のシャイボーイ佐倉通称<チェリー(市川)>は、夏休み中の引っ越しを控えていた。チェリーはバイト先のグループホームで、俳句を作っていた。

一方現役女子高生動画配信アイドル(?)星野ユキ通称<スマイル(杉咲)>は、前歯にコンプレックスを感じ歯科矯正を開始。矯正器具が装着された口元を、マスクで隠している。

そんな二人がボーイミーツガール!ホームのおじいちゃん藤山さん(山ちゃん)の、レコード探しに手を貸す一夏の青春絵巻!!

 

キラッキラの背景が、わたせせいぞう並み。ラストは泣けました。青春ってええなあ〜。

しかしホンモノのチェリーボーイに、<チェリー>というニックネームを付けるのは大人としてどうかと思うぞ。コンプライアンスを見直そう!