令和最初。

2019-05-08 01:57:15 | Weblog
令和初の更新だが、
いつも通りあれこれ書こうと思う

最近スーパーでセミセルフレジが増えてるが、
また近場で新たに導入された

そこはスーパー自体がリニューアルオープンしたんで、
行ってみるとセミセルフになっていた

そこはレジにおばちゃんが多いので別段苦労はなかったが、
セミセルフになるに越したことはない

早速買い物をしてどこに並ぼうか見渡して、
以前なら絶対並ばない若い女性のレジに並んだ
何十年に渡って逃げ続けてきたレジである
若い女性のレジはお釣りを渡されるときの手が触れないように、
渡される感じが苦手というか嫌なのである

俺が相手の立場だったらこんなキモいオヤジの、
手には絶対触れたくないんで気持ちは分かるんだが、
そこまで嫌かという感じで渡してくる
その行為自体も凹むが、
それ以上に受け渡しの駆け引きというか、
こっちも触れないように受け取るのが意外と難しいのである

以前若い女性に上から掌に小銭を落とされ床に落ちたのが、
トラウマになり、以降若い女性のレジから逃げ続けてきた
しかしセミセルフなら無敵である
だからこそあえて若い女性にチャレンジしたわけだ

そして列が進むと・・・、ある異変に気付いた
レジの先にセミセルフの台がないのである
通常2台ある台がこのレジにないのである

つまり俺が並んだレジは通常レジだったのである
こんな奇跡があるだろうか
確かによく確認しなかった俺も悪い

別のセミセルフのスーパーにも通常レジがあるが、
1番端であり通常レジという看板も出ている

しかしここはレジの列の真ん中あたりにあり、
何の看板も出ていない
しかもごちゃごちゃした空間である
そんなもん瞬時に見抜くのは無理だろう
ほんとに紛らわしいことしやがってという感じである

さて困ったが今更列を変えるわけにはいかない
そして清算だがいつもの駆け引きが展開された
久しぶりに緊迫の受け渡しである

俺の手に触れないようにレシートの上に小銭を置いて、
レシートの両端を持って慎重に渡してきたので、
俺もそれに応えるように慎重に受け取り、
無事に手が触れることなく受け渡しが終了した

セミセルフ導入直後に1台しかない通常レジに、
自ら並ぶというミラクルが起きたわけだが、
そのミラクルを引き寄せるのが俺なのである
本当に自分でもすごい強運だなと思った次第である

さて、NHK?から封筒が来た
来たといってもポストに直接入れた感じである
こんな感じで受信料を払えと言う内容である
一瞬ビビったが調べたら、放置で構わないようである



とにかく今の生活でNHKは厄介な問題である
何度かそれらしき奴は来たが居留守で切り抜けてきた
たとえいることがバレバレでもそれがベストらしい

これをスルーすると何度も入れられるようになるらしいが、
とにかくスルーし続けるしかない
ちなみにNHKは結構見てるので罪悪感はあるが、
経済的負担がでかいので払うのはちょっと無理である

真面目に払ってる人からすると、ふざけんなという話だが、
いけるとこまで払わないでいようと思う

そしてここでも触れた衣替えだが、
下はパンツ一丁で過ごせるようになった
しかしまだジャンパーは脱げずにいる

布団の上のタオルケットは掛けなくてよくなったが、
毛布はまだ敷いている
一気にいきたくなるがタイミングを誤ると風邪を引くので、
もうひと辛抱である

しかし以前は毎年衣替えに合わせてシーツを洗濯してたが、
今は面倒なんでやらなくなった
洗うとしたらコインランドリーだが、
そこまで持っていくのが面倒なのである

だからシーツは数年間洗っていない
布団類を仕舞う場所もないので夏場は布団毛布タオルケットを、
ベッドの端に置いてるだけである
これが結構邪魔だが置き場所がないんで仕方ない

そして相変わらず枕カバーはまったく洗わない
100円ショップで適当なタオルを買ってきて、
それが完全に変色したら新たに買うというシステムである

もっとも今では枕自体も変色してるんで、
枕も買い替えなければいけないレベルである
このタオルも真っ黄色なので、そろそろ買い替えの時期である




部屋着のトレーナーも秋から春まで一切洗わない
そう考えると自分が気付かないだけで、
体に悪臭が染み付いて、
周りにまき散らしてる可能性がある

何よりこの部屋の臭さが尋常じゃないと思われる
自分では気付かないが相当なレベルだろう
それでも来客があるわけでもなく、
今のままいくだけである

仮に今誰か来たら、
耐えられないぐらいの悪臭が充満してると思われる

さすがに衣替えが終わればトレーナー類は洗うが、
シーツ類は今年も洗わないことになりそうである
次の更新までにはジャンパーは脱ぎたいなと思っている
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平成最後。 | トップ | 脱水逝く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事