間一髪2

2009-11-30 11:11:55 | Weblog
先日隣の女性を意識しすぎてることとゴミ出しの苦悩を書いた
繰り返すが女性を意識というのは変な意味ではなく会いたくないということだ
理由は俺みたいなキモ男が隣にいるというのを知ったら不安がるだろうからだ

確か去年のクリスマスに越してきていまだに1度も顔を合わせていない
ゴミ出しは誰にも会いたくないから深夜に出すことが多い
そこでまた危機一髪の出来事があった
またもその女性と会う危機を間一髪で回避できたのだ

その女性は最近深夜に帰ることが多いんだがその日は在宅かどうか分からなかった
でも多分いるだろうと思い2時半ぐらいにゴミ袋を持って玄関に立った瞬間足音が・・・
その女性が帰ってきたのだ
あと10秒早く出てたらばったり会っていたのである

先日も外に出て戻った瞬間帰って来たという奇跡を書いたがまたもである
オーバーな表現ではなくほんの数秒の世界なのだ
こうも連続して奇跡が起きるとそろそろ運が尽きて会いそうである

実はその日もクソをしたんだが在宅だと思い、流さず放置した
食事時であり流す音が隣に聞こえるのが申し訳ないと思ったからだ
だから入浴時にシャワーの音に紛れて流そうと思い悪臭が充満した中で、
下痢混じりのクソを見ながら歯を磨きヒゲを剃りシャワーを浴びた

そこまでしたのにいなかったのである
こういうときは脱力感に襲われる
しかもその日は最初固くて最後下痢になる1番量が多いクソなので外に出ようとした
しかし腹痛で歩けず断腸の思いで自宅でやった
ゆえにその量と色と臭さたるや半端ないのである

その中で15分ぐらい耐えた苦労が水の泡である
しかしクソして流さないというのはいくらなんでも気を使いすぎだろう
深夜じゃあるまいし何のためのトイレなのか自分でも笑ってしまう
まあそれが今の俺なのである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2009-11-26 10:50:28 | Weblog
クソの話です
これまで極力自宅でクソはしないというポリシーがあると書いてきた
そして前回の時点では年内20回以内をクリアできそうだったがもうダメだ

最近クソを何回もしてもう数えていない
理由は2つだ
寒くなってきてクソをするために外に出るのが辛くなってきたこと
そして前にも書いたが同じマンションの住人に会いたくないということだ

絶対誰にも会わないという保障があるなら行くかもしれない
しかしやはり行って帰ってくるというのはリスクがある
今は外に出るのもそうっと出て誰かいないか確認してから出てる
それぐらい会いたくないのだ

アホかと思うが外に出るのが苦痛である
それと自転車が遠くにあるのも大きい
150メートルぐらい先のマンションの駐輪場に勝手に止めてるんだが、
そこに行くまでがしんどいのだ

すぐ下に止めてあってすぐ乗れる状態なら違ったかもしれない
しかし駐輪場もなく止めるスペースもないのでそこに厄介になってる
小さいマンションで駐輪ステッカーはないので止めていてもバレない
いつか自転車に乗ろうと思ったらそこの住人が出てきて丁寧に挨拶されたときはばつが悪かった

昔実家に住んでたときは誰に会おうと気にならずすぐに自転車に乗れたから、
緊急のときでもすぐに外に出れたが今はもう無理である

よって自宅でクソはしないというポリシーも取り下げである
もちろん極力しないようには心がけるつもりでいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレる・・そして和解

2009-11-22 02:11:35 | Weblog
先日久しぶりにキレた
キレたと言っても大声で怒鳴ったわけではなく静かにキレた
文章だと分かりづらいがラインが止まったので係長に見てきてくれと頼まれた

見に行くと担当者がロス生地を取っていた
そして別の仕事をするから代わってくれと言われた
だが係長が返事を待ってるので報告してから代わると言って戻ろうとした

これが気に食わなかったらしく、じゃあいらねーと言いやがった
そしていらねーいらねーとダメを押した
これにはさすがにカチンと来て冷静に文句を言った

実は以前より冷戦状態に入っており一触即発状態だった
それがついに爆発したわけだ
そして一通り言い合ったあとそいつが驚くべき行動に出た

さっきは俺が悪かった、言いすぎたと謝ってきたのである
すかさず俺も戸惑いながらも熱くなってすいませんでしたと謝った
まさかの即和解である
両方とも50近いおっさんでありまあ当然なんですかね

その後お互いすっきりしたのか良好な関係になりつつある
しかしやはり社員にキレるのは後味が悪い
やはりバイトはおとなしく従ってるべきだとは思う

もし俺が社員だったらバイトなんかと仕事したくないし、
ましてや口答えされるなど考えられない
やはり社員には計を払うべきだと再認識した
たとえ理不尽な仕打ちを受けてもである(工場のような職場ではだが)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッド

2009-11-18 00:58:15 | Weblog
俺は部屋にいるときは食事と風呂以外ベッドの上で過ごしてる
ネットもベッドに寝ながらやってる
椅子は1つでパソコンを置いている
あとは食事のときだけ使う

ちなみにテーブルはない
収納ケースを3段重ねてその上に薄いダンボールを敷いて新聞を乗せて、
その上で食事をしている
何よりテーブルを置くスペースなどないのである

冷蔵庫もあらかじめ1ドアの小さいやつが備え付けてあったの買ってない
ただこれは冷凍ができないのでアイスが好きな自分としてはちょっと不便だ
いつかも書いたが洗濯機もない
そしてベッドも電動ベッドが付いていたので買ってない

いわゆる新生活必需品をほとんど買ってないのである
これは結構助かった
まあ新生活と言っても45のおっさんだったわけだが(笑)

これから寒くなるが暖房はほとんどつけない
常にベッドの中にいるからだ
買い物以外はめったに外出もしないし寝てる時間も入れると、
人生のほとんどをベッドの上で過ごしてるといっても過言ではない

まさに塀の中の生活と同じである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れ

2009-11-14 15:20:19 | Weblog
先日自分にどん引きした出来事があった
物忘れが酷くなったと書いてきたが先日のは酷すぎる
出勤前に、たまにはパソコンのコンセントを抜いておくかと思い抜いて出勤した

そしていつものように電源を入れるとタスクバーに見慣れぬアイコンが出現した
よく分からんが電源のアイコンのようだ
そして残り何分みたいな表示が出ている

俺はバッテリーの残表示が出てるのかと思った
バッテリーは使っておらず何かの間違いだろうと放っておいた
すると突然電源が切れて画面が真っ暗になった

驚いてボタンを押したら起動したが相変わらずアイコンが出ている
なんだろうと思ってるとまた切れた
今度はボタンを押しても起動しない

ついに壊れたのかと思い血の気が引いた
確かに結構使ってるがまだ3年ぐらいである
ネットで調べようにもどうにもならない
今はパソコンは手放せず痛い出費だと落ち込んだ

もしかしたらコンセントを1日抜いておけば直るかもと思い抜こうとすると・・
なんと挿さっていないではないか!そう・・抜いておいたのを忘れていたのである
再び挿してボタンを押したら普通に起動した

最初に起動しなければ気づいたのだろうが、
まさかコンセントを抜いてても起動するとは知らなかった
ちなみにネット中でもユーチューブで音楽を聴いてるときに、
次はこれを聴こうと思うんだが、
曲が終わったら何を聴くつもりだったのか忘れたということがしょっちゅうだ

パソコンの件はとりあえずホッとしたが50代でボケそうだという不安が、
いよいよ現実味を帯びてきた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし時計

2009-11-11 00:46:01 | Weblog
現在1人暮らしで仕事をしてるわけだが誰もがしてることをしていない
それは目覚まし時計をセットすることだ
同じ境遇でこれは中々ないだろう

もちろん理由は夕方からの5時間だけだから寝過ごす心配がまずないからだ
平均すると寝るのは深夜3時くらいだが午後2時に起きても間に合う
まさか寝過ごすことはないだろう

それでも最初は念のためセットしていた
しかしさすがにすぐにやめた
ただ怖いのは昼寝である
ついつい、うとうとすることがあり何度か冷や汗をかいた

ただ最近不思議な現象が起きている
毎朝決まって7時半に目が覚めるのだ
そんな習慣はなかったのだが何が理由なのか不明である
だからもう1回寝てから10時ぐらいに起きている

目覚ましがいらないとはまるで悠々自適の生活であるかのようだ
実際は負け組の底辺なのだがこれも慣れてしまうと結構快適なものである

前にも書いた思うが休日に録画したドラマや映画を見ながら、
炭酸飲料を飲みせんべいを食べるのが最高の楽しみであり至福のときである

先日どうしても近所で見つからなかったペプシ小豆を見つけて買ってきた
昨日の晩に冷蔵庫に入れ明日は休みでついに飲めるぞとワクワクしながらねた

そして今日早速飲んだがそれほどでもなかった
ただそれでもその瞬間は最高に幸せを感じた

ペプシと100円柿ピーで合わせて200円ぐらいである
これで生きてる喜びを感じられるのだから実に安上がりな人生である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性軍団

2009-11-07 00:14:51 | Weblog
俺の勤めてる課でも今月から夜勤が始まった
それに伴い新人を大量に採用したんだが大半が女性である
女性が工場で夜勤というのは違和感があるんだがこれも時代の流れだろう
こんなにも工場での夜勤を志望する女性がいることに驚く

会社は少人数だと事件が起きかねないからと多く採用したらしい
ここの男たちも信用されてないんだな(俺も含めて)
廊下にもセクハラに注意の貼り紙が出た

そこで困るのが女性たちへの対応だ
今まで女性と話すのは馴染みの女性バイトや社員、
スーパーのレジで支払いするときぐらいしかなかった

それがこれほど多くの女性たちが周りに現れたのである
俺は夕方バイトだから途中で帰るので多くは接しないものの、
向こうはみな新人だからあれこれ聞かれる

こっちが年上で先輩なのにどうしても敬語になってしまう
まるで腫れ物に触るように接している
今までは若い女性と話す機会はなかった
周りもおばちゃんばかりだしレジも若い女は避けてきた

だから若い女と話すのは緊張してしまう
ただ仕事上の会話とはいえ気分は悪くない
俺にもまだ男の本能が残っているようである(もちろん何も起こりえないのだが)

俺の課の男も今まで若い女はいなかったからうれしそうだ
やはり若い女がそばにいると男は元気になるらしい
こんなことを考えてるようでは会社が心配するのは当然ですね
とにかく職場が明るくなったことは確かです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間一髪

2009-11-02 14:27:13 | Weblog
マンションで人に会いたくないという関連で言うとゴミ出しが厄介だ
晩飯でその日最後のゴミが出るのだがそこですぐ行くと会う可能性がある
そこでいつも3時ぐらいまで起きてるので深夜に行くことが多い

ところが最近隣の女性が深夜に帰宅する
彼女が引っ越してきて約1年だがいまだに顔を合わせたことはない
ただ俺は彼女が外出するとき窓から後姿だけ見たことはある
向こうももしかしたら見てるかもしれない

いずれにしろこの外見である
隣にこんな男が住んでると知ったら生きた心地がしないだろう
だから俺も絶対会わないように注意はしてる

しかし先日危なかった
その日は缶、ビンの日でゴミが少なかったので出勤時ポストに入れておき、
帰宅した9時ぐらいにポストから出して指定場所に置いた

すると直後に例の奴がバイクいじりを始めた
俺が1番乗りだったんでそいつが俺のゴミを蹴ったりしていないか心配になった
そこで深夜になって階段から確認しようとした
しかし2時ぐらいで隣の女性が帰宅しそうな時間である

帰宅を待って確認しようとしたがほんの数秒だから大丈夫だろうと思い、
シャツとパンツのみの下着姿で外に出た

足音がしてないのを確認しつつそうっと下を見た
俺が出した缶は無事だった
そしてドアを閉めると車のドアが開く音が・・・
まさか!と思って止まってると階段を上がってくる足音が・・

そう、その女性が帰ってきたのである
まさに玄関に戻ってドアを閉めたその瞬間である
これは大げさに書いているのではない、本当に閉めた瞬間だったのだ

あと10秒遅かったら姿を見られていたのである
上から自分が住む階の廊下で変な男が下を覗き込んでいる
誰が見ても帰宅時間を狙って待ち伏せしてる図である
しかも下着姿だ(笑)

ほんとに奇跡というか危機一髪だった
こんなことがあるんだなあと思わず笑った
しかしお互いにとって本当になによりである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする