WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

マイナポイント第2弾(1万5千円分付与)が明日から

2022年06月29日 | 日記
サークルで話題のマイナポイント第2弾の付与が、6月30日より受付開始になります。
それには、健康保険証・公金受取口座の登録が必要です。
詳しくは、リンクを貼っておきましたのでご利用ください。

②健康保険証としての利用申込みで7,500円相当のポイント
(登録済の方、利用申込みを行った方を含みます)
※令和4年6月30日にポイント申込・付与開始
https://www.kojinbango-card.go.jp/#emg_5
健康保険証利用とは・・・活用方法はこちら
③公金受取口座の登録で7,500円相当のポイント
※令和4年6月30日にポイント申込・付与開始
https://www.digital.go.jp/policies/posts/account_registration
公金受取口座登録制度について・・・詳しくはこちら
マイナポイントを受け取りにはマイナポイントの申込が必要となります
宝塚市のマイナンバーカード(マイナカード)をこれから申請する場合は、アピア逆瀬川などで親切に申請のサポートをしてくれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワードのファイルをPowerPointの「アウトラインからスライド」で開く

2022年06月26日 | 日記
PowerPointでWordの文書を読み込んでスライドを作成する方法を学習しました。

サークル紹介のスライドを原稿をワードで下書きを作りました。
① ワードを起動して
① 各スライドのタイトルに入れる文章は「見出し1」に
② 各プレースフォルダーの箇条書きに入れる文章は「見出し2」に
③ 箇条書きのレベル下に入れる文章は「見出し3」に

設定して名前を付けて保存します。
PowerPoint を起動して、「ホーム」タブの「新しいスライド」の下向き▼をクリックして「アウトラインからスライド」をクリックして、保存したワードのファイルを開きます。
※表・グラフ・画像などはスライドに読み込めませんのでコピー貼り付けをしますが、文章の修正の手間が省けます。
不思議なことに、PowerPoint 2010・2013・2016・2021 は問題なくスライドができました。
しかし、サークルの3台のPowerPoint 2019 インストールのパソコンは、「アウトラインからスライド」でWordファイルを開こうとしましたが「この種類のファイルはPowerPointで開けません」というエラーが出てできませんでした。
何故か?ワードのクイックアクセスバーに「PowerPoint に送信」を登録して、実行するとPowerPoint 2019 も、すんなりできました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの写真をWindows 10・11の「フォト」アプリでパソコンへ

2022年06月22日 | 日記
前回は、スマホの写真をパソコンへコピーしてPowerPointでアルバムを作成しました。
近頃はデジカメのかわりにスマホでの撮影が主流になりましたので、スマホの写真の取り込みと活用を紹介することにしました。
①  スマホとPCをUSBケーブルでつなぎます。 
②  Windows10に標準インストールされているアプリ「フォト」をWindows(スタート)メニューから立ち上げます。

③ 右上にあるフォトのメニューから「インポート」をクリック、「USBデバイスから」を選択します。
④ 「インポートする項目の選択」画面が表示されます。
⑤ 取り込みたい写真をクリックしてチェックマークを入れ、「選択した項目のインポート」ボタンをクリックして取り込みます。
⑥ 保存先を指定したい場合などは「インポートの設定」をクリックして設定完了後、「選択した項目のインポート」ボタンを押します。
保存先を指定したい場合などは「インポートの設定」をクリックして設定完了後、「選択した項目のインポート」ボタンを押します。
特に設定しない場合は「ピクチャ」フォルダに作成されます。
パソコンに保存する際、自動生成されるフォルダ分けの単位を選べます。
便利な新機能の学習をしながら「フォト」アプリを使ってアルバムを作成してみましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PowerPointでアルバムが完成したら保存をしましょう(保存形式)

2022年06月18日 | 日記
スライドショーで動画を確認
アルバムが完成したら「スライドショー」タブの左側の「最初から」をクリック、最初からスライドショーが始まるので、画面切り替え、音楽再生などを確認します。
保存する
「Office」ボタン→「名前を付けて保存」→「PowerPointスライドショー」の順にクリックして保存します。「名前を付けて保存」の画面で「ツール」をクリックして「画像の圧縮」画面で「図のトリミング部分を削除する」にチェックをいれ、解像度を「Web(150ppi):Webページやプロジェクターに最適」にチェックを入れる。(30~40%ファイルサイズが節約できるようです)

スライドショーの動画を作成
① 「ファイル」タブをクリックします。
② 「エクスポート」の「ビデオの作成」をクリックします。
③ 動画の大きさを決める。ここでは「コンピューターおよびHDモニター」を選択します。
④ 「ビデオの作成」をクリックします。
⑤ 次の画面で、ファイル名を入力して「保存」クリックします。
プレゼンテーションをビデオに変換します。
(メールへの添付、Web への公開、CDまたは DVD で配布したいときにビデオとして保存します)

PowerPoint 2013以降は、拡張子mp4で保存します。
「ファイル」→「エクスポート」→「ビデオの作成」→「ビデオの作成 」
MPEG-4 ビデオ ファイル (.mp4) はiPadのようなほとんどのポータブルの機器でアニメーションやナレーションを含めて再生できるようです。保存先(ビデオフォルダ)とファイル名を指定して保存します。
ファイルサイズと画質が中程度のビデオを作成する場合は「インターネットおよびDVD」を選択します。
もしLineに動画を投稿する場合は、HD(720p)中ファイルサイズおよび中程度の品質(1280x720)か標準(480p)最小ファイルサイズおよび低画質(852x480)で長さを3分以内にします。
*動画作成完了まで時間がかかりますので注意下さい。動画の作成進捗は、PowerPoint 画面の下に、小さく表示されます。
ビデオフォルダを開いて、作成されたビデオファイルをダブルクリックして再生してみます。
PowerPoint 2010 は、拡張子WMVで保存します。
PowerPoint 2007には直接動画ファイルに保存する機能がありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PowerPoint でエンドロールを作ってみました

2022年06月14日 | 日記
アルバムの最後のスライドに映画やドラマのエンドロールのように文字が下から上に流れて消えていくようにしました。
エンドロールのような機能は「アニメーション」の「クレジット タイトル」を使います。
「クレジット タイトル」は、「アニメーション」タブの「アニメーション追加」から「開始」の中にあります。

1. スライドのプレースホルダに、エンドロールのような動きを付けたい文字を入力します。
2. 文字をドラッグして選択するか、プレースホルダの枠をクリックしてプレースホルダを選択します。
3. 「アニメーション」タブの「アニメーションの追加」をクリックし「その他の開始効果」をクリックします。
4. 「開始効果の変更」で「はなやか」の中にある「クレジットタイトル」を選び「OK」ボタンをクリックします。
5. 「効果のプレビュー」で再生してみます。
6. スライドにアニメーションを実行する順番はすべてに「1」の数字が表示されています。
基本の設定はたったこれだけです。

「タイミング」タブの「継続時間」は、15秒の速さで流すようになっていますが20秒程度にしてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする